結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結婚式にストライプなどの柄物スーツは着ても良い?OKな着こなし方は?

ストライプのスーツを着た男性

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式にお呼ばれした男性ゲスト。

男性ゲストの服装は基本的にスーツですが、ストライプなど柄物のスーツって着てもOKなんでしょうか?

結婚式お呼ばれスーツの基本マナーや、柄物スーツについての考え方を、柄の種類や小物選びも合わせて詳しく解説!

柄物スーツの選び方や、おすすめコーディネートもご紹介します。

INDEX

結婚式お呼ばれスーツの基本マナー

お呼ばれゲストは「準礼装」「略礼装」が基本

フォーマルな場で着る服装は、大きく分けて3種類あります。
一番格式の高い服装から、「正礼装」「準礼装」、「略礼装」の順番です。

結婚式にお呼ばれした場合、ゲストは「準礼装」、もしくは「略礼装」で出席するのが一般的。

「正礼装」は、新郎新婦やその両親が着る服装なので、ゲストはそれよりも少し格を下げた服装になるんですね。

男性ゲストの場合、主賓や新郎新婦の上司に当たる立場なら「準礼装」がおすすめ。
昼なら「ディレクターズスーツ」、夜なら「タキシード」が準礼装になります。

ディレクターズスーツとタキシード

その他新郎新婦の友人など、一般のゲストなら、「略礼服」が基本。
昼夜問わず、「ブラックスーツ」や「ダークスーツ」を着用します。

ブラックスーツとダークスーツ

普段ビジネスシーンで使っているスーツでも、ポケットチーフなど小物で華やかさを出せば着用することができますよ。

気を付けるポイントは?

新郎と色がかぶる可能性のある白っぽいスーツ、お葬式を連想させるような黒スーツ×黒ネクタイコーデ、派手過ぎる色柄のスーツは避けるようにしましょう。

白スーツと白ネクタイ、黒スーツと黒ネクタイの男性


男性ゲストが着るスーツの基本マナーはこんな感じです。

準礼装や略礼装にあたる「ディレクターズスーツ」、「タキシード」、「ブラックスーツ」、「ダークスーツ」は基本的に無地ですが・・・。

では結婚式お呼ばれで、ストライプや柄物のスーツを着るのはNGなのでしょうか?

次は、ストライプや柄物のスーツについての考え方を見ていきましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

ストライプや柄物のスーツはアリ?

基本的に、柄物よりも無地のスーツがフォーマルとされています。

でも最近では、結婚式の雰囲気やゲストの立場によって、ストライプなど柄物のスーツもOKとされる場合が多いようです。

例えば、レストランウェディングやゲストハウスウェディング、友人だけの気軽なパーティーなど比較的カジュアルな結婚式。

レストランの披露宴会場

そういう雰囲気なら、かっちりとしたスタイルよりもむしろ、柄物を取り入れた華やかなスタイルの方が場にマッチすることもあります。

二次会や1.5次会でも、柄物のスーツは活躍しそうですね。

逆に、例えば神前式やチャペルウェディング、高級ホテルなど、格式の高い会場で行われる結婚式の場合は、ストライプなど柄物のスーツは控えておいた方が無難です。

格式高い会場

柄物は無地のスーツよりカジュアルなイメージになるので、格式の高い会場では雰囲気に合わないことも。
基本的なフォーマルスーツの方がマッチしそうですね。

柄物スーツを着たい場合は結婚式の雰囲気を考えて選び、不安な場合は前もって新郎新婦に、「柄物のスーツでも大丈夫か」と質問しておけば安心ですよ。

また、新郎新婦と自分の関係性によっても、服装は考えたいところ。

例えば自分が新郎新婦の上司や主賓として参列する場合、基本的には無地のスーツを選ぶのがおすすめです。

ストライプなど柄物を取り入れるなら、柄の目立たない「シャドーストライプ」など、さりげない柄にするといいですね。

シャドーストライプの生地

新郎新婦の友人として参列する場合、柄物スーツで華やかにするのもアリ。
でも友人代表のスピーチや受付など表に出る役割を任されているなら、上品で控えめなスーツがピッタリです。

上司や主賓と同じく、柄入りでもさりげない程度に抑えておくと無難ですよ。

男性ゲストの服装マナーについては、こちらの記事でも詳しくご紹介しています。

【結婚式】男性ゲストの服装マナーとは?スーツ、ネクタイなどアイテム別に着こなし術をご紹介

ではスーツの柄には、どのようなものがあるのでしょうか?
次は、結婚式お呼ばれにピッタリな柄の種類を見ていきましょう。

結婚式におすすめのストライプや柄の種類

ストライプ

シャドーストライプ

シャドーストライプの生地

ストライプですが柄があまり目立たず、光の加減でさりげなく浮かび上がるのがオシャレ。

光沢も上品で、これなら結婚式でも取り入れやすいですね。

ペンシルストライプ

ペンシルストライプの生地

鉛筆で線を引いたような細いストライプ。
ビジネススーツにも多いデザインですね。

ポケットチーフなどで華やかさをプラスすれば、オシャレな着こなしに!

チョークストライプ

チョークストライプの生地

チョークで線を引いたような、少しかすれたストライプです。

ストライプが比較的目立つので、カジュアルな印象になりやすいことも。
二次会などに使いやすいかもしれませんね。

ピンストライプ

ピンストライプの生地

ピンで突いたような、ドットが一列に並んだストライプです。

一見ペンシルストライプに似ていますが、ドットでできているので、ペンシルストライプよりもラインが主張しすぎないのも特徴。

さりげないストライプなので、結婚式にも取り入れやすいでしょう。

チェック

ストライプと並んで、チェックもオシャレな柄ですよね。

ただし柄が目立つものはカジュアルな印象になるので、控えめなチェックを選ぶのがポイントです。

シャドーチェック

シャドーチェックの生地

シャドーストライプと同じく、光の加減で浮かび上がるチェック柄です。
一見無地に見えるほどなので、さりげないオシャレにピッタリです。

グレナカートチェック

グレナカートチェックの生地

英国の伝統的な柄で、上品で落ち着いた印象のチェック。

写真はライトグレーですが、暗めの色味なら柄もそこまで目立たずオシャレな印象になります。
これなら大人っぽく着こなせそうですね。

千鳥格子(ハウンドトゥース)

千鳥格子の生地

よく見ると、飛んでいる鳥のような形が無数に集まっている千鳥格子柄。
大きな柄は少し目立ちすぎますが、細かい柄なら結婚式にもマッチします。


スーツの柄には、色々な種類があるんですね。

では次に、結婚式お呼ばれで着るストライプ・柄物スーツの選び方を見ていきましょう。

ストライプ・柄物スーツの選び方

目立ちにくい柄が無難

目立ちにくい柄物のスーツを着た男性

ストライプやチェックのラインが太いものや、コントラストがハッキリしたものは、上手に着こなすことができればとってもオシャレ。

でも変に目立ってしまったり小物合わせが難しかったりと、難易度が高いのも事実です。

結婚式お呼ばれで着ていく場合、あまり目立つ服装よりも上品さを心がけたいもの。

先程もお話ししましたが、新郎新婦の上司や主賓、受付など役割がある場合はなおさら、落ち着いた服装が望まれます。

ストライプやチェックは、ラインが細めでコントラストが目立ちにくい柄を選ぶと、フォーマルな場にもマッチしやすいですよ。

ジャストサイズのスーツを選ぶ

採寸をしている様子

ストライプ柄は、とてもスマートな印象を与えてくれる柄ですよね。

でもスーツのサイズが体に合っていないと、せっかくのスマートな印象が崩れてしまうことも。

他の柄にしても、オシャレに着こなすためには自分にジャストサイズであることも大切です。

スーツを選ぶときは、できるだけ自分にピッタリのサイズを選びましょう。

派手過ぎる色柄は避ける

カジュアルな結婚式でも、主役は新郎新婦ということを忘れてはいけません。
新郎よりも目立つような、派手な色柄のスーツは避けましょう。

派手な色柄のスーツを着た男性

お祝いの席などで華やかさをプラスするのは素敵ですが、悪目立ちには要注意。

スーツのカラーはベーシックな黒、濃紺、グレーなどのダークカラーをチョイスし、さりげない柄でオシャレを楽しむといいですね。


スーツを選んだら、次は小物合わせですよね。
柄物スーツに合う小物選びについて、見ていきましょう。

小物はどう合わせる?

ネクタイ・ポケットチーフ

無地のネクタイ

ストライプなど柄物スーツを選ぶなら、合わせやすいネクタイは無地のもの。
スーツに柄があるので、ネクタイが無地でも地味になりすぎません。

色で迷う場合は、結婚式にふさわしいとされている白やシルバー、またはスーツと同系色のネクタイにしておくと無難です。

カジュアルな結婚式なら、差し色としてスーツと違った色味のネクタイを合わせ、華やかにするのもアリですよ。

柄物のネクタイを合わせるなら、小さいドットなど控えめな柄がおすすめ。

スーツの柄とケンカしてごちゃごちゃしないよう、実際にスーツと合わせて選ぶといいですね。

ポケットチーフは、ネクタイの色と合わせると統一感が出ます。

緑で色を合わせたポケットチーフとネクタイ

ネクタイの選び方については、こちらの記事も読んでみて下さいね。

男性ゲスト必見!結婚式のネクタイ、色柄は何がふさわしい?基本マナーをご紹介

ワイシャツ

ハンガーにかかった白で無地のワイシャツ

結婚式お呼ばれで着るワイシャツは、基本的に白の無地が一番フォーマル。
柄物スーツに合わせる場合も、白無地だと合わせやすく安心です。

薄いカラーが入ったものでも大丈夫ですが、柄入りスーツがよりカジュアルな印象になってしまうことも。
場の雰囲気を考えて、合わせるようにしましょう。

ワイシャツのマナーについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

結婚式お呼ばれで着るワイシャツの正しい選び方とマナーって?

靴・靴下

黒い靴下を履いた男性

靴や靴下は、基本的な黒がおすすめ。
靴下は座ったときもズボンの裾から肌が見えないよう、ある程度長さのあるものを選びます。

靴は、黒の革靴がいいでしょう。
カジュアルな結婚式なら茶色の革靴がOKの場合もあるので、スーツの色柄と合うものを選ぶといいですよ。

靴選びについて詳しく知りたい人は、こちらの記事をどうぞ。

男性ゲスト必見!お呼ばれ靴のマナー【結婚式】

アクセサリーは控えめに

袖のカフスボタン

袖につける「カフスボタン」や、ネクタイにつける「ネクタイピン」など、スーツを飾るアクセサリーはとてもスタイリッシュですよね。

ビジネスシーンのスーツと区別するためにも、上手にアクセサリーを使うのはおすすめです。

でもあれもこれもとたくさんつけたり、派手なデザインのものをつけたりすると、変に目立ってしまうことも。

あくまでさりげないアクセント程度と考え、アクセサリーのつけすぎには気をつけましょう。

では最後に、素敵な柄物スーツのコーディネートをご紹介します。

ストライプ・柄物スーツコーディネート

上司・主賓向け柄物コーディネート

シャドーストライプの黒スーツ、淡いカラーのアスコットタイのコーディネート

シャドーストライプが入った黒いスーツに、ベスト&白シャツできちんとコーデに仕上がっています。

淡いカラーのアスコットタイもエレガントで、貫禄がありつつオシャレなスタイルですね。

ストライプのタキシードのコーディネート

夜の結婚式におすすめの、タキシードスタイルです。

ストライプが入っているので、かっちりしすぎずオシャレな印象に。
さりげなく光るラペルピンも、夜の結婚式にぴったりですね。

無地のネクタイで

ストライプのグレーのスーツ、グレーの無地のネクタイのコーディネート

スーツとネクタイを同じグレーで統一することで、ストライプスーツが落ち着いた印象に。

あえてポケットチーフだけ色柄を変えているのもオシャレですね。

グレナカートチェックのスーツ、赤いネクタイのコーディネート

グレナカートチェックのスーツに、赤いネクタイを合わせたスタイル。
ネクタイが差し色になって華やかですね。

赤いネクタイは少し目立つ色なので、二次会などにおすすめのスタイルです。

ストライプのスーツ、蝶ネクタイのコーディネート

ストライプのスーツに、蝶ネクタイを合わせて。
遊び心のあるスタイルで、カジュアルな結婚式や二次会にもピッタリです。

柄物×柄物コーディネート

ストライプのスーツ、小さいドット柄のネクタイのコーディネート

ストライプのスーツに、小さいドット柄のネクタイを合わせています。
お互いの柄が主張し過ぎることもなく、綺麗にまとまっていますね。

チェックのスーツ、小さいドット柄のネクタイのコーディネート

小さいドット柄のネクタイなら、チェックのスーツにもピッタリ。
柄物初心者でも取り入れやすいですよ。

紺のチェック柄スーツ、柄物のネクタイとポケットチーフのコーディネート

こちらは紺のチェック柄スーツに、柄物のネクタイとポケットチーフを合わせています。
全体的に色味が統一されているので、柄物×柄物でも派手に見えません。

チェックのスーツにストライプのシャツ、柄物のネクタイとポケットチーフのコーディネート

こちらはチェックのスーツにストライプのシャツ、柄物のネクタイにポケットチーフを合わせたスタイル。

すべて違う柄物ですが、ネクタイとポケットチーフは地の色が同じ、シャツにはスーツに使われているグレーとネクタイに使われている水色が入っていて、上手に統一感を出しています。

オシャレ上級者スタイルですね。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚式お呼ばれで着る、柄物スーツについてお話ししました。

結婚式お呼ばれで男性ゲストが着るのは「準礼装」、もしくは「略礼装」。
一般のゲストなら、昼夜問わず「ブラックスーツ」や「ダークスーツ」が基本です。

柄物よりも無地のスーツがフォーマルですが、比較的カジュアルな結婚式や二次会などでは、ストライプなど柄物のスーツもOKとされる場合が多いよう。

もし主賓として出席する場合や、受付など役割を任されているなら、柄物を選ぶ場合でも、「シャドーストライプ」など目立たない落ち着いたものをチョイスしましょう。

お呼ばれ用の柄物スーツを選ぶときのポイントは、下記のとおり。

・目立ちにくい柄を選ぶ
・ジャストサイズのスーツを選ぶ
・派手過ぎる色柄は避ける

スーツに合わせる小物も、ネクタイは無地、ワイシャツは白無地など、柄ものと合わせやすいものを選ぶのが基本です。

靴は黒の革靴が無難で合わせやすいですが、カジュアルな結婚式なら茶色の革靴がOKな場合もあります。

アクセサリーのつけすぎには気をつけ、さりげなくオシャレを楽しみましょう。

結婚式の雰囲気に合う柄物スーツを取り入れ、華やかでオシャレなスーツ姿でお祝いしたいですね!

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ゲストの服装」の他の記事

「ゲストの服装」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る