結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

男性ゲスト必見!お呼ばれ靴のマナー【結婚式】

音声で聴く!

0:00

0:00

革靴を履いた男性の足元

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式に招待された男性の皆さん!

式当日に履いていく「靴」の準備はできていますか?

「革靴を履いていけばいいんでしょ?大丈夫大丈夫~」

たしかに革靴は正解ですが・・・
「革靴なら何でもいい」ってわけじゃないんです。

フォーマルなメンズシューズについて、OK例・NG例を交えて具体的にご説明します!

女性ゲストの靴についてはこちらの記事で紹介しています。

【結婚式のお呼ばれ靴】パンプスのマナーや選び方は?色やヒールの高さについても解説

INDEX

結婚式にふさわしい靴【デザイン】

結婚式にふさわしい靴について、「デザイン」と「素材」と「色」に分けてご紹介します。

まずはデザインから。

紐つきが基本!

「結婚式はフォーマルな場で、スーツを着ていくんだから、靴は革靴だよな」

並んでいる紐つきの革靴

という認識は、多くの人が持っていると思います。

ただ、ひとくちに革靴といっても、種類はいろいろありますよね。

まず、ざっくり分けると「紐つき」と「紐なし」がありますが・・・
フォーマル度が高いのは「紐つき」の方。

紐つきの革靴

さらに「紐つき」靴の中にもいくつか種類があって、フォーマル度に差があるよう。

種類は「つま先のデザイン」と「羽根のデザイン」によって分かれるので、それぞれ見ていきましょう。

つま先のデザイン

結婚式におすすめのフォーマルなデザインは、

・ストレートチップ
・プレーントゥ

の2つと言われています。

ストレートチップ

ストレートチップの紐を結んでいる様子

「これさえ履いていけば間違いなし!」という、結婚式に最もふさわしい靴が「ストレートチップ」。

つま先近くに横一本線が入ったデザインで、ぴしっとした印象。

革靴の中でも一番フォーマル度が高いとされています。

ストレートチップのつま先の横線の部分

冠婚葬祭に使える「ザ・フォーマルシューズ」なので、一足持っておくと便利ですよ。

プレーントゥ

プレーントゥの紐を結んでいる様子

つま先に特徴的なデザインのない「プレーントゥ」。

革靴の中では一番シンプルで落ち着いた形のよう。

ストレートチップほどではないにせよ、フォーマルなデザインなので、こちらも結婚式に使えます。

羽根のデザイン

お次は靴紐を通す「羽根」の部分のデザインについて。

「内羽根」「外羽根」の2種類があります。

内羽根式と外羽根式のデザインの比較

「内羽根」は、紐を通す「羽根」が、靴の甲の部分と一体化しているもの。

一方「外羽根」は、羽根が甲の上、外側に出ているものです。

フォーマルにふさわしいのは「内羽根」とされていますが、最近はそこまで気にする人も少ないのだとか。

ただ、ホテルなど格式高い会場での式に参加するなら、「内羽根」の方が場の雰囲気に合うかもしれません。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

結婚式にふさわしい靴【素材】

上でも確認したとおり、結婚式にふさわしいのは革靴。

でも革と言っても、動物の皮からできた本革だけでなく、合皮や人工皮革もありますよね。

合皮

最近では技術がかなり進んでいて、これらの素材は見た目では区別がつかないことがほとんど。

本革、合皮、人工皮革、どれを選んでもフォーマル度に差はなく、結婚式で履いても問題ありません。

華やかさならエナメル加工

本革かどうかは見分けがつかない場合でも、革の仕上げ方によっては印象が大きく変わってきます。

一般的に知られているのは、樹脂やガラスでコーティングされたエナメル革と、加工されていないスムース革。

光沢のあるエナメル革と、やわらかい印象のスムース革、見た目はかなり異なりますが、どちらも結婚式で履いてもOK。

「全身びしっとフォーマルに決めたけど、ちょっと地味かも。多少はお洒落感もほしいな・・・」

という人には、エナメル加工の方をオススメします。

エナメル加工がされた靴

何かと地味になりがちな男性の結婚式のコーディネートを、ツヤツヤ輝くエナメルの靴が、足元から華やかにしてくれます!

結婚式にふさわしい靴【色】

基本的には、靴の色は「黒」がフォーマルな場にふさわしいとされています。

ただ、「平服で」と指定のある結婚式や、カジュアルなパーティーなら、茶色系の靴でもOK。

茶色の革靴を履いた男性の足元

また最近では、「平服指定のない結婚式だったけど、茶色を履いていった」という人も増えているようです。

ただ、
・親族の立場で式に参列する
・友人代表のスピーチを頼まれている
という場合。

親族は新郎新婦と一緒にゲストをお迎えする立場なので、格式高い服装を心がけたいところですし・・・

スピーチをするとなると会場中から注目が集まるので、足元まできっちりフォーマルに固めたいところ。

黒いベルトと黒い革靴

ですのでこういった場合は、黒い靴を選んでおいた方が安心です。

こんな靴は避けた方がいい?

今度は逆に、結婚式にふさわしくないとされる靴を見ていきましょう。

装飾の多い革靴(メダリオン、ウィングチップ)

「メダリオンデザイン」とは、革靴のつま先にたくさんの小さな穴を空けたデザインのことです。

メダリオンデザインの革靴

このメダリオンは、多くの場合、「ウィングチップ」というW字のつま先のデザインとともにほどこされます。

先ほどご紹介したプレーントゥーやストレートチップより、遊び心のあるデザインですよね。

こういった装飾のある靴は、もとはといえば労働作業用の靴がルーツ。

そういった背景に加えて、「派手な装飾だから」という理由もあって、フォーマルな結婚式には不向きとされているようです。

フォーマル度を上げるためには、シンプルなデザインのものを選んだ方がよいのですね。

スエード素材・ワニ革

スエード素材の靴はあたたかみがあって、冬の結婚式によく合いそうですよね。

スエード素材の靴

しかしスエードは「動物の毛皮」という印象が強く、カジュアルな印象を与えるものとして、結婚式では避けられる素材。

ワニ革やヘビ革なども同じ理由で、避けた方が無難です。

本革の革靴も動物の皮に違いありませんが、あまりあからさまに「動物の皮」とわかるものは、フォーマルにはならないようです。

カジュアルな靴

言うまでもありませんが、スニーカー・サンダル・ブーツなど、カジュアルすぎる靴は結婚式では浮いてしまうかも。

カッコよく着こなしたスーツにも合いませんよね。

「ブーツ丈の革靴ならスーツにも合うんじゃない?」と思ったあなた・・・残念ながらそれもNGと言われています。

皮のブーツ

お洒落でスーツにも合いますが、軍靴や乗馬靴に起源をもつブーツ。

やはりフォーマルな席にふさわしいものではないので、やめておいた方が賢明です。

二次会ならビジネスシューズはアリ?

二次会のみ参加の場合は、必ずしもフォーマルシューズを履いていく必要はありません。

普段ビジネスシューズとして使っているようなメダリオンや茶色の革靴でも、ローファーなど紐なしの革靴でも、マナー上問題はなし。

でも、やはりスニーカーやサンダルは避けたほうが、結婚式から出席しているゲストから浮くこともなさそうです。

お洒落な靴下を合わせて、垢ぬけた印象を目指してみるのもアリですね。

靴下について詳しく知りたい人は、こちらの記事も読んでみてください。

【男性向け】結婚式のお呼ばれ靴下のマナーとは?オシャレに履くコツも紹介!

カラフルな靴下を履いた男性の足元

とはいえ、ひとくちに二次会と言っても、フォーマル寄りからカジュアル寄りまでいろいろあると思います。

会場の雰囲気や出席者の顔ぶれを考えに入れた上で、靴を選ぶといいですね。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚式のフォーマルシューズとしてオススメなのは、

「ストレートチップ」または「プレーントゥ」の革靴で、色は「黒」。

ということでしたね。

二次会から出席する場合は、普段ビジネスシューズとして使っている革靴もアリ!

ただし、キレイに磨いておくことは忘れずに。

カジュアルな雰囲気の式だとしても、やはり結婚式はフォーマルな場です。

「基本は上品」を心がけたいところですね。

靴以外のコーディネートで不安なことがあれば、こちらの記事もご覧くださいね。

【結婚式】男性ゲストの服装マナーとは?スーツ、ネクタイなどアイテム別に着こなし術をご紹介

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ゲストの服装」の他の記事

「ゲストの服装」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る