結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

自分の結婚式に一人で出席してもらうゲストへの気遣いは?

音声で聴く!

0:00

0:00

ゲストへの配慮

公式インスタグラムはじまりました!

招待したいゲストの中にどうしても一人での出席になってしまうゲストも・・・

「気まずい思いをさせてしまうかも」

と招待していいか悩んでしまうかもしれませんね。

そこで結婚式に一人で出席してもらうゲストへの気遣いについてまとめました

一人参加でも楽しんでもらえた!」
そんな風にするためのアイデアもご紹介します。

INDEX

「一人参加になること」を事前に知らせよう

他のゲストに知り合いがいない結婚式に参加するのは、少なからず不安なもの。

一人での招待になることは、あらかじめ知らせておくのがマナーです。

1人での招待になることを友人に伝える女性

お祝いしたい気持ちはあっても

「一人での出席なら参加を見合わせて別でお祝いしたいな・・・」

というゲストもいるかもしれません。

「一人で参加しづらかったら断っても大丈夫だよ」

ということをきちんと伝えて、ゲストの判断に任せましょう。

パートナーと出席してもらう

ゲストが結婚している場合、パートナーと一緒に参加してもらうのもいいかもしれません。

夫婦

招待状を送る前に電話で出席を打診するときに、

「旦那さんと一緒の方がよかったら、ぜひふたりで出席してね」

と伝えて気持ちを確認してみてはどうでしょう。

パートナーと面識がない場合でも、これを機に家族ぐるみのお付き合いができるかもしれません。

ただしこの場合、「旦那さんのご祝儀は気を遣わないでね」などと一言言っておくといいですね。

ご祝儀袋


ではここからは、ゲストの一人参加が決まってからできる配慮をご紹介します。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

一人参加でも安心!席次をうまく工夫しよう

一人で参加するゲストにとって重要になるのが「席次」です。

テーブルの中で自分だけ知り合いがいないとなると気まずくなってしまいそうですよね。

でも席次の工夫次第では、一人参加のゲストも楽しめるかも・・・

そんな席次のアイデアをご紹介します。

他に一人で出席するゲストがいれば同じテーブルに

もし他にも一人で出席するゲストがいたら、同じテーブルに配席するといいかもしれません。

男性ゲストと女性ゲスト

お互い一人参加なので、会話もしやすいですし、一人だけでポツンと過ごすこともなくなりそうですね。

共通の話題がある人の隣に

できるだけ共通の話題がありそうなゲストの隣にするのもGOOD!

話が盛り上がる男性ゲスト

例えば、出身地や趣味、仕事の業種など、共通の話題があるゲスト同士なら、話も盛り上がりやすいですね。

社交的な友人の隣に

明るくてコミュニケーションが上手なゲストの隣もいいかもしれません。

一人で参加するゲストのことを事前に伝えておいて、気にかけてもらえるようにしましょう。

隣の女性に話しかけてもらいほっとした様子の女性

昔からの友人なら親族席も

幼馴染など昔からの友人で、あなたの家族とも親しいようなら、思い切って親族席に入ってもらうのもアリ。

ゲストも、全く知らない人と同じ席になるよりは気を遣わないかもしれませんよ。

親しげな様子の父親と昔からの友人

自分の家族になら、安心してゲストのケアを頼めるのではないでしょうか。


結婚式の席次の決め方については以下の記事をどうぞ。

席次に関するキホンの知識のほか、席次を決めるときのステップも詳しく紹介しています。

結婚式の席次はどう決める?円卓、長テーブルなどレイアウト別の配置マナーを解説

一緒のテーブルの人のことを伝えておこう

席次が決まったら、同じテーブルにどういうメンバーがいるか、一人で参加するゲストに伝えてあげましょう。

ただでさえ、一人で参加するゲストは不安な気持ちのはず。

ハラハラしながら電話を受ける女性

そんな中でどんな人が同じ席か分かれれば、不安も和らぎますよ。

「同じテーブルの人は、大学時代の友人で、隣の席の子は、○○ちゃんと同じ業種だからきっと話が合うと思うよ」

などと伝えてあげると良いですね。

周りのゲストにも一人で出席するゲストのことを伝えておく

同じテーブルのゲストにも、一人で出席するゲストのことを話しておきます。

「同じテーブルに○○さんという人がいるんだけど、一人で参加するので仲良くしてもらえると嬉しい」

携帯で友人に連絡をする女性

と事情を話しておくだけで、周りのゲストも気にかけてくれるはずです。

それでは最後に、ここまでで紹介した以外のアイデアもピックアップします。

こんなアイデアもアリ!その他の喜ばれる気遣い

事前に他のゲストと顔合わせしておく

もし機会があれば、式の前に食事会などを開いて、他のゲストに紹介しておくのもいいですね。

一度でも面識があると話もしやすく、結婚式でも心細い気持ちにはならないはずですよ。

一緒に食事をする男女

受付やスピーチの役割をお願いする

思い切って何か役割をお願いしてみるのもいいかもしれません。

例えば一人参加のゲスト同士で受付をお願いすれば、それをきっかけに打ち解けることができるかも。

他には、次のような意見も。

「友人代表のスピーチをして、周りのゲストと話すきっかけになりました!」
「何か役割があると手持無沙汰になる心配がないので、安心して参加できた」

花

負担にはなるので、配慮は必要ですが、お願いしてみてもいいかもしれませんね。

友人にスピ―チをお願いするときのマナーはこちらの記事で解説しています。

「友人代表スピーチ」は誰に頼む?依頼するときのマナーは?

連絡をこまめにとって不安を和らげる

一人で出席するゲストは、当日まで連絡を取れる知り合いがいないので不安なもの。

できれば他のゲストよりもこまめに連絡をするように気を配りましょう。

スマホを操作する女性

気にかけていることが伝わるだけでも、ゲストは安心して出席できますよ。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

一人でも出席してくれるというゲストには、最大限の配慮をしたいもの。

まずはあらかじめ一人での出席になってしまうことを伝えましょう。

そして、できるだけ周りのゲストとうまく交流できるよう、席次を工夫します。

席次が決まったら、どのようなメンバーが同じテーブルにいるか伝え、周りのゲストにも一人で参加するゲストのことをお願いしておくのを忘れずに。

事前に顔合わせをしたり、役割を頼んだり、こまめに連絡をとったりと、配慮のアイデアも参考にしてみてください。

こちらの記事では、一人参加のゲストの過ごし方や実際の体験談を紹介。

一人で参加するゲスト目線での意見や感想がわかるので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

【ゲスト向け】結婚式で知り合いが新郎or新婦しかいない!そんな時の過ごし方

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚式のマナー」の他の記事

「結婚式のマナー」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る