結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

【女性向け】もはやデート!ブライダルフェアを楽しむコツは?

音声で聴く!

0:00

0:00

向き合う男女

公式インスタグラムはじまりました!

「結婚は決まったけど、具体的な結婚式の予定はまだ何も」という女性のみなさん。

デート気分で気軽にブライダルフェアに参加してみるのもおすすめです。

ここではブライダルフェアがデートにおすすめな理由と、気軽に楽しめるコツをご紹介。

ブライダルフェアでいつもとは違うデートを楽しんでみてはいかがですか?

INDEX

そもそもデート感覚で行ってもいいの?

最近ではデートで利用するカップルも多い「ブライダルフェア」。

結婚式の予定が決まっていなくても、デート感覚で行ってもいいものなのでしょうか・・・?

はてなマークが書かれた紙を持つカップル

会場側は、
「結婚式の魅力を伝えたい」
「ふたりの結婚式のイメージが広がるように」

という気持ちでフェアを開催しているので、結婚式をする気持ちが「全く」ないのに、デートで行くのは控えたほうがよいです。

ですが「少しでも」結婚式を考えているのであれば、会場も歓迎してくれます。

ふたりの将来の結婚のために、参加してみるのはアリですよ。

親指を立てる男の子

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

ブライダルフェアがデートにおすすめな理由

まず何と言っても、ブライダルフェアでは様々なイベントを楽しむことができます。

豪華な料理を試食したり、ウェディングドレスを試着したり、感動の模擬挙式を体験したり・・・

しかもこれらはほとんど無料でできます!
(※一部有料の場合もあります)

さらに参加するだけで、人気テーマパークのペアチケットやシェフお手製のスイーツといったプレゼントがもらえる会場も。

さまざまなプレゼント

いつもとは違う体験ができる上に、お得に楽しめるなんてデートにはもってこいですね。


また、彼が結婚を真剣に考えてくれるきっかけになることも。

実際に、「ドレスを試着している彼女を見たときに、はじめて結婚を意識した」という男性の声もあります。

ぜひ、彼をブライダルフェアデートに誘ってみてはいかがでしょう。

男性の手を引く女性

ブライダルフェアをデート感覚で楽しむコツ

それではブライダルフェアを、デート感覚で楽しむコツを3つご紹介します。

普段あまり行かない会場のフェアに行く

ビルの30階以上にあるような高層レストランや、ラグジュアリーな高級ホテルって普段なかなか行けない、憧れの場所ですよね。

金色のカトラリー

そんな場所もブライダルフェア目的なら気軽に行くことができます。

「普段行かない場所」×「いつもと違う体験」で、デートも新鮮なものになること間違いなし!

「結婚式は海が見える会場がいいかも」
「緑あふれるガーデンウェディングも捨てがたい」

など、憧れがいっぱいあるなら、いろんな会場に足を運んでみましょう。

道を歩くカップル

会場探しの視野が広がるかもしれませんよ。

結婚式の予定が具体的に決まっていないなら、素直に伝える

基本的にブライダルフェアは、結婚を意識したふたりに向けて開催されているもの。

参加すると、プランナーから結婚式の希望について聞かれます。

例えば、
・挙式の時期
・招待する人数
・予算
・結婚式で重視したいポイント

など。

カップルがスタッフからの説明を受ける様子

「結婚式の話をふたりでしたことがなかったからよくわからない・・・」というカップルは、無理に答えなくてOK。

何も決まっていないのに適当な答えをすると、それ前提で話が進んでしまいます。

お互いにとって良くないですよね・・・。

予定が決まってないなら、「結婚式の予定はまだないんですけど・・・」と、正直にふたりの状況を伝えましょう。

プロポーズがまだならさらっと誘おう

仲良くタブレットを見るカップル

結婚について具体的な話をしていない、もしくはプロポーズはまだ、というカップルの場合。

彼女からブライダルフェアに誘われると「これは暗に結婚を急かされているのでは・・・?」とプレッシャーに感じる男性もいるよう。

あくまでもデート感覚で、ということが伝わるように「1回行ってみたかったから、一緒に行かない?」と軽く誘ってみましょう。

「無料で美味しい料理が食べられるみたいだから、行ってみようよ」とメリットを伝えながら誘うのもGOOD。

食事をするカップル

ブライダルフェアに行くことを黙ったまま、彼を会場に連れて行ったりするのは、彼もびっくりしてしまうのでやめておきましょう。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

ブライダルフェアはデート感覚で参加してもOK。

お得にさまざまなイベントを体験でき、これを機に彼が真剣に結婚を考えてくれるようになることもあります。

ブライダルフェアを楽しむコツは次の3つ。

・普段行けないような会場を選ぶ
・プランナーにふたりの状況を素直に伝える
・プロポーズがまだならさらっと誘う

ぜひブライダルフェアを楽しんできてくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚式場探し」の他の記事

「結婚式場探し」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る