結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

【人気の引菓子まとめ】引き菓子の相場から選び方のポイントまであわせて解説!

音声で聴く!

0:00

0:00

バームクーヘン

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式の引き出物に入れる「引き菓子」、どんなお菓子が喜ばれるのでしょうか?

逆に、もらって残念だった引き菓子ってあるの?

ゲストの本音が知りたい!

そんな人のために今回は、もらって嬉しかった引き菓子と残念だった引き菓子を、ゲストの本音を元にご紹介します。

気になる引き菓子の相場や選び方のポイントについてもわかりやすく解説するので、最後まで要チェック!

INDEX

引き菓子を贈る意味って何?

結婚式でゲストへ贈る「引き菓子」。

「引き菓子」の「引く」には、「配る・送る」という意味とともに「長引く」という意味があり、縁起が良いとされています。

そんな引き菓子を贈る意味は、お祝いへの感謝やお返しとしての意味があります。

引き菓子

また、ゲストとその家族へのお土産としての意味もあるようです。

ちなみに、結婚のときにゲストへ贈るギフトとしては、引き菓子以外にもあります。

引き出物や内祝い、プチギフトなど・・・

こうした結婚に関するギフトについては、以下の記事で詳しく解説しています。

【結婚に関するギフト】引き出物、内祝い、引き菓子…それぞれどう違うの?

また、引き菓子を贈るときのマナーについては、引き出物と同様に「のし」をかけましょう。

のし

「のし」の詳しい解説やかけ方については以下の記事を参考にしてみてくださいね。

いまさら聞けない!結婚式引き出物の「のし」ってどうすればいいの?

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

引き菓子の相場はいくら?

では、引菓子の相場はいったいどのぐらいなのでしょうか?

先輩カップルにゲスト1人あたりにかけた引き菓子の金額を調査したところ、次のようになりました。

引き菓子の金額相場グラフ

1,000円~1,500円の引き菓子を選んだ人が最も多く、続いて1,000円未満が多くなっていました。

また、平均では約1,350円となりました。

そのため、この金額を目安に、親族や仲人、会社関係者、上司などへは少し高めのものを用意しておくと良いですよ。

引き菓子の相場については以下の記事でもさらに詳しく解説しています。

お得な節約法についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ゲストに贈る引き菓子の相場は?節約する方法はあるの?

喜ばれる引き菓子の選び方のポイント

ゲストに喜ばれる引き菓子を選ぶには、どんなことを注意すればよいのでしょうか?

・日持ちするもの
・小分けになっているもの
・定番のもの

結婚式では、パーティーや二次会、帰り道などの時間を考えて、冷蔵保存が必要なものや日持ちしないスイーツはNG。

1週間以上日持ちするもので、さらに、小分けになっているものであればなお良し。

日持ちするお菓子を食べる女性

ゲストのペースで少しずつ食べることもできますし、おすそ分けもできるからです。

また、迷った場合は万人受けする定番のものから選ぶといいですよ。

以上のほかにも、美味しさや特別感も大事

そして、二人らしさも出したいところです。

そこで、引き菓子選びのポイントを以下の記事でさらに詳しく解説しています。

引き菓子に二人らしさを取り入れる方法についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

引き出物に欠かせない「引き菓子」の意味とは?選び方のポイント教えます

もらって嬉しかった引き菓子3選

まずはゲストから「もらって嬉しかった!」という声が多く出た引き菓子をご紹介しましょう。

バームクーヘン

「バームクーヘン」は、生地を何層にも重ねて焼き上げられるその形状から、「長寿」や「繁栄」の象徴として縁起がいいお菓子といわれています。

切り分けたバームクーヘン

引き菓子の定番品ですね。

そして定番だけあって、やっぱり人気のお菓子!

「バームクーヘンはやっぱり貰うと嬉しい。好きだけど自分では買う機会があまりないので」

「帰って家族みんなで頂けるので嬉しいです」

「人気店のバームクーヘンはおいしくて嬉しかった」

みんなが知っている親しみのある味は、大人から子供まで一緒に食べられる人気のお菓子といえるようですね。

喜んでバームクーヘンを食べる男の子と女の子

バームクーヘンはいろいろなお店が商品として扱っています。

引き菓子としては定番品だけに、美味しいお店のバームクーヘンを選ぶと喜ばれそうですね。

焼き菓子

マドレーヌやフィナンシェ、クッキーの詰め合わせなど・・・
個包装になった焼き菓子の詰め合わせはゲストに人気が高いようです。

マドレーヌ

「焼き菓子の詰め合わせはオシャレだし、小分けになっていると食べたいときに気軽に一つずつ食べられるので嬉しい」

「一人暮らしだとなかなかお菓子は食べきれないので、賞味期限が長くて個包装のものはありがたい」

「クッキーの詰め合わせは日持ちもするし、家族みんなで食べられてよかった」


個包装になった焼き菓子の詰め合わせは、たとえ本人が食べきれなくてもおすそ分けがしやすいと好評。

ひとつひとつ個包装になっている焼き菓子

賞味期限が長いというのもポイントで、焦ることなく、食べたいときに楽しめるところが人気なのかもしれませんね。

和菓子

饅頭や最中などの和菓子の詰め合わせも人気。

「紅白饅頭」や「紅白最中」のように、縁起の良い和菓子もあるので、結婚式の引き菓子にぴったりですよ。

紅白饅頭

老舗の有名な和菓子を贈ってみても喜ばれそうですね!

また、神前式をする場合は特に、会場の雰囲気や式のテーマともマッチするのでおすすめです。

ただし、和菓子は商品によって賞味期限が短いものもあるので、日持ちの長さも注意して選ぶようにしましょう。

特別感のあるスイーツ

誰もが名前を聞いたことがある有名店のスイーツや、自分用に買うにはちょっと勇気のいる高級スイーツ。

高級チョコレートの引き出物

そんな「特別感」のあるスイーツが引き菓子として入っていると、ゲストはちょっとテンションがあがるみたいですよ。

「なかなか買えないと話題になっているお店のスイーツが入っていて、食べてみたかったので嬉しかった」

「有名ホテルの焼き菓子セットは、高級感があってよかった」

「ブランドのチョコレートはオシャレで素敵だった。量が多くて質が低いものより、小さくても高級なお菓子はやっぱり嬉しい」

チョコレートを食べる女性

自分ではなかなか買いにくいけど食べてみたいと思うような「特別」なスイーツが人気なんですね。

話題のお店や有名店のスイーツを、「量より質」でチョイスするのもいいかもしれませんよ。

それでは次に、ゲストがもらって「ちょっと残念だった」と思った引き菓子を見ていきましょう。

もらって残念だった引き菓子3選

ケーキや生菓子

特に女性は、好きな人も多いであろう美味しそうなケーキや生菓子。

いちごがたくさん乗ったタルト

だけど引き菓子としてはあまり人気がないようです。

その理由としては、やはり賞味期限の短さと保存の難しさ!

引き菓子でケーキや生菓子をもらったゲストからは、こんな意見があるようです。

「引き菓子に当日中に食べなくてはいけないおまんじゅうが入っていて、披露宴の料理でお腹がいっぱいだったので困ってしまった」

「引き菓子が要冷蔵のケーキ!二次会や家に帰るまでもずっと常温で持ち歩かなくてはいけないのに、それはちょっと・・・」

箱のなかでぐちゃぐちゃになっているケーキ

せっかくの美味しいお菓子でも、賞味期限が短かったり常温保存のできないものは、引き菓子として人気がないようです。

ゲストが自分のタイミングで食べられるよう、考えて選びたいですね。

大きすぎるお菓子

パウンドケーキ一本、チーズケーキワンホール・・・

ワンホールのチーズケーキ

引き菓子として見栄えもいいし、家族のいるゲストには確かに喜ばれるかもしれません。

だけどそんな大きい引き菓子に対して、ゲストからこんな声が上がっています。

「一人暮らしの身としては、大きなバームクーヘンが丸ごと入っていたときは少し困った。おすそ分けもできないし、食べきれない」

「大きいケーキは、切り分けて保存するのがめんどくさいし後のほうはパサついてしまう」

一人暮らしの人や甘いものが苦手な人にとっては、あまり大きすぎるスイーツはちょっと困ってしまうようです。

ワンホールのケーキを頑張って食べている女性

切り分けて保存するのが面倒だという声も。

おすそ分けができたり、ちょっとずつ食べたりできるように個包装になっているものを選んであげると親切ですね。

味の好みが分かれるお菓子

引き菓子用に販売されているお菓子には、おめでたい形やキレイな形の砂糖菓子など、可愛らしいデザインのものがたくさんあります。

でも、縁起がいい形だから引き菓子にピッタリ!と思って安易に選ぶと、実はゲストにはあまり喜ばれていない・・・なんてことにもなりかねないようです。

「キレイな砂糖菓子が入っていたけど、砂糖の塊なので食べにくかった」

「鯛をかたどった砂糖菓子。正直、甘いだけで味はいまいちでした・・・」

鯛をかたどった砂糖菓子を食べて困惑している女性

こんな意見もちらほら。

味の好みは人それぞれですが、引菓子にするなら多くの人に美味しいと思ってもらえそうな定番・人気の品を選ぶ方が無難かもしれませんね。

「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」
結婚に関するWEBアンケート調査
調査対象:入籍3年以内の男女
調査時期:2018年7月
対象人数:男性500人 女性500人

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

いかがでしたか?

引き菓子としてゲストに人気なのは、定番のバームクーヘンをはじめ、個包装で日持ちのする焼き菓子の詰め合わせや、有名店のスイーツなど特別感のあるお菓子なんですね。

逆に残念だったと思われてしまうのは、賞味期限が短く、保存方法も難しい生菓子やケーキ。

単身ゲストにとっては、大きすぎるお菓子も困ってしまう場合があるようです。

そして見た目がキレイでも味がちょっと・・・というお菓子はやっぱり人気がないよう。

ゲストに美味しく食べてもらえるように考えて引き菓子を選びたいですね。

そしてさらに難しいのは、ゲストによって贈る引菓子の品物を変える「贈り分け」をする場合。

その方法やポイントについては、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひあわせて読んでみてくださいね。

必見!引き菓子の贈り分けのコツとポイントとは?

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「引き出物・プチギフト・内祝い」の他の記事

「引き出物・プチギフト・内祝い」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る