結婚式の思い出に残る「指輪交換」シーン!先輩花嫁の実例&エピソードをご紹介します
「指輪交換にはどんな意味があるの?」
「和風の結婚式でも、指輪交換はアリ?」
「指輪交換と一緒にできる演出って?」
など、いろいろ気になる結婚式の「指輪交換」。
この記事では、指輪交換の意味や流れ、注意点を解説。
さらに、先輩花嫁の実例写真やエピソードをたくさんご紹介していきますよ!
指輪交換のイメージを膨らませて、楽しい式当日を迎えられるようにしてくださいね。結婚スタイルマガジンは、ジュエリーブランドNIWAKA(ニワカ)のサポートで運営されています。一部NIWAKAの商品写真を使って解説していることをあらかじめご了承ください。
指輪交換のキホンをおさらい
結婚式で定番の演出「指輪交換」。
まずは、指輪交換の意味や流れをかんたんにおさらいしましょう。
指輪交換に込められた意味
指輪交換は、中世ヨーロッパの結婚式で行われ始めたのが由来とされています。
・指輪を信頼の証として交換することで、家同士の結びつきを強める
・永遠をあらわす円形の指輪を交換することで、永遠の愛の誓いを目に見える形で示す
という意味があるそう。
指輪交換はふたりの愛を目に見える形で示す演出。
ふたりを祝福するゲストの注目が特に集まるシーンでもあり、ふたりにとっても、ゲストにとっても、印象に残る特別な瞬間なんですね。
指輪を見るたびに、挙式の幸せな思い出がよみがえる・・・という声もあるんですよ。
木洩日(こもれび)・・・ふたりに降り注ぐやわらかな陽射しを表現した指輪(画像提供:@_ykk_wd)
当日の流れ
「指輪交換をするのは知ってるけど、実際、どんな流れでやるんだろう・・・?」
とギモンに思っている人もいるかもしれませんね。
まず、挙式全体の流れから。
一般的なキリスト教式(教会式)では、挙式の流れはこんな感じです。
誓いの言葉の後に行われることが多いようですね。
指輪交換自体の流れはこんな感じ。
1 新婦がグローブを外す
2 お互いに向き合う
3 新郎が指輪を受け取って新婦の指につける
4 新婦が新郎の指につける
5 前に向き直る
緊張して慌ててしまいがちですが、ゆっくり行ってOK。
むしろ、所作が丁寧で美しく見えますよ。
指輪交換はとびきりのシャッターチャンスでもあるので、ゲストにじっくり見せてあげることを意識するといいですよ。
指輪交換の流れについては、こちらの記事が詳しいです。
新婦のグローブの外し方、手を差し出すタイミング・・・など気になるポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
結婚式での指輪交換の意味って?具体的にどうするの?一連の流れを紹介
指輪交換の事前準備
指輪交換をスムーズに行うためには、事前準備が重要。
まず、購入した指輪を受け取る際、店員さんに指輪の付け外しのコツを聞いておくといいですよ。
そして、挙式の1ヶ月前には、指輪のサイズチェックを。
痩せたり太ったりして指のサイズが変わっていると、指輪が抜けやすくなったり、うまく指に通らなかったりします。
サイズが合わない場合は、サイズ直しをお願いしましょう。
サイズ直しには2週間から1ヶ月ほどかかるので、余裕をもって行動するとGoodです!
他にも、事前にしておきたい準備はいろいろ。
詳しくは、こちらの記事をチェックしてくださいね。
結婚指輪の交換をスムーズに行うためには事前準備が大切!コツを伝授!
それでは、先輩花嫁の指輪交換シーンについて、実例を紹介していきますよ!
【実例】先輩花嫁の指輪交換シーンをチェック
定番!キリスト教式チャペルで
チャペルの厳かな雰囲気の中で、指輪交換。
定番のシチュエーションなので、憧れている人も多いかもしれませんね。
@awedding0917
定番のシーンだからこそ、
「自分も、ついに結婚式を挙げているんだなあ・・・」
と実感できますよ。
ゲストとして見守ってくれる家族や友人たちにも、感動がしみわたっていきそうですね。
また、こちらのカップルは、指輪交換にリングガールの演出を取り入れたのだとか。
リングガールとは、挙式のとき、結婚指輪をのせたリングピローを新郎新婦のところまで運ぶ女の子のこと。
姪っ子さんにお願いしたそうですよ。
ピンク色のドレスを着た女の子が指輪を運んでくれる姿は、とってもキュートですね!
会場の雰囲気が、一気にあたたかくなったようですよ。
ゲストの記憶に残る、微笑ましいシーンになりますね!
緑が映える屋外チャペルで
こちらのカップルは、屋外チャペルで指輪交換をしたそう。
「リハーサルでは右手を添えてねって言われていたのに、本番では忘れてて下ろしてました。
まあ多分誰にもバレてないからよし!」
と笑う花嫁さま。
本番のうっかりも、後から振り返れば大切な思い出の一つになりますね。
そして、こちらのカップルは、甥っ子にリングボーイを頼んだのだとか。
リングボーイは、リングガールの男の子バージョンです。
少し恥ずかしそうに、笑顔で走っていく姿がかわいらしいですね。
「○○ちゃん、○○くん、おめでとう!」
なんてお祝いの言葉をかけてくれたそうですよ。
ふたりにとっても、子どもにとっても、かけがえのない、感動的なシーンになりますね。
ちなみに、指輪交換以外でも、子どもが活躍できる演出はさまざま。
興味のある人はこちらの記事も読んでみてください。
リングボーイ・フラワーガール実例!子どもの挙式演出アイデア30選
沖縄の海を背景に
青い空や海を背景に、見つめ合って愛を誓いあうふたりの姿は、とてもロマンチックです。
海の上に浮いているかのようなチャペルで、指輪交換をするふたり。
美しい光景で、フォト映えしますね!
式のスタイルにもよりますが、披露宴と比べると、挙式は厳かで落ち着いた雰囲気で進行していくもの。
そんな挙式の中で、指輪交換は、ふたりもゲストも気持ちが盛り上がる、特別なシーンです。
先ほどお伝えした通り、ゲストがたくさん撮影してくれるタイミングでもありますよ。
ステキな写真が撮れれば、思い出の一枚になりそうですね。
和婚の指輪交換もアリ
日本の伝統的な挙式スタイルだと、指輪交換をするイメージはあまりないかもしれませんね。
しかし、最近では、和婚でも指輪交換を取り入れる人が多いんです。
@sa__nwa23
指輪交換は注目される瞬間だからこそ、丁寧な所作が大切。
こちらの花嫁さまは、
「ゲストに手の甲側の指輪が見えるように、手のひら側から支えながら入れる」
というポイントに気を付けて、指輪交換をしたそうですよ。
丁寧な所作を心がければ、「特別なひと時を過ごしている」という気持ちも高まります。
「ゲストに永遠の愛の誓いを示す」という指輪交換の意味も、しみじみと感じられそうですね。
さて、ここまで指輪交換の実例をご紹介してきました。
他にも、指輪交換のエピソードはいろいろありますよ。
こんな声も!卒花さんの指輪交換エピソード
指輪の意味にこだわって
演出だけではなく、「指輪」そのものにこだわるのも、もちろんステキ。
指輪によっては、特別な意味や由来が込められていることもあります。
「ふたりで選んだ結婚指輪には、大切な名前と意味があって。
病める時も健やかなる時も、ふたりで支え合って、ふたりのペースで、ともに成長していけたら・・・という思いを込めて選びました」
という、おふたりが選んだ指輪は、NIWAKAの「朝葉」。
朝の光を浴びて新緑の葉が伸びていく様子を表現して作られた指輪に、二人の気持ちを重ねたそうですよ。
朝葉(あさは)・・・ひねりのあるラインが美しい指輪(画像提供:@hrm.0514)
ふたりの未来を重ねて選んだ指輪を交換すれば、思いもひとしおですね。
式の前に指輪のメンテナンス
結(ゆい)・・・ふたりの固い絆を「結び」という形で表現(画像提供:@____m.wd0918)
こちらの花嫁様は、結婚式当日に向けて、指輪のメンテナンスをしたようです。
結婚式の前に、指輪のメンテナンスをしておけば、スムーズに指輪交換ができます。
「緊張しちゃって、うまく指輪交換ができるか不安・・・」
という人ほど、サイズ直しをしておくと安心ですね。
サイズ直しだけでなく、クリーニングサービスをお願いできるお店もありますよ。
@natsuki20230702
大切な指輪で、普段から身に着けているからこそ、傷や汚れが目立ってきてしまうのはよくあること。
結婚式に向けて指輪もキレイにすれば、特別な気持ちで当日を迎えられそうです。
それに、指輪や手元は、撮られることが多いもの。
月の雫(つきのしずく)・・・月から雫が滴るような情景をイメージしたデザイン(画像提供:@hi_wed)
お気に入りの指輪が美しく映っていたら、写真を見返したときにうれしい気持ちになりますね。
思い出に残るシーンを、さらに素晴らしいものに仕上げていきましょう。
指輪交換以外にも?指輪を使った演出実例
最後に、指輪交換以外で指輪を使える演出についてご紹介します。
エンゲージカバーセレモニー
「エンゲージカバーセレモニー」という演出を聞いたことはありますか?
指輪交換のあと、新郎が新婦の指に婚約指輪を重ねてはめる演出のことです。
こちらのおふたりは、新郎がひざまずいて婚約指輪をはめています。
プロポーズのシーンを再現したのだとか!
とってもロマンチックですね。
婚約指輪を気に入っていたので、どうしても出番を作りたくて演出に組み込んだそうですよ。
エンゲージカバーセレモニーは、結婚指輪も婚約指輪も、どちらも演出に活用できるのがうれしいですね。
ウェルカムスペースに飾る
お気に入りの指輪なら、リングケースをウェルカムスペースに飾るのもアリ。
ふたりにとって大切なアイテムを、リングケースにのせて飾ったそうです。
リングケースを飾れば、高級感が出ますし、結婚式らしさもグッと演出できますね!
指輪にこだわりを持って選んだ人なら、ゲストに「このブランドの指輪を選んだんだな」と知ってもらえるのもうれしいポイントですよ。
まとめ
結婚式で指輪を使う演出といえば、定番は「指輪交換」。
挙式の中でも、最もゲストの注目が集まる演出です。
リングガール・リングボーイなどの演出と組み合わせるのもステキですよ。
また、指輪交換以外でも、エンゲージカバーセレモニーや、ウェルカムスペースの装飾など、指輪を使ってできる演出はいろいろ。
指輪交換や指輪に関わる演出を取り入れて、思い出に残る結婚式を挙げましょう。
「演出・余興」の他の記事
「演出・余興」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」