婚約指輪と結婚指輪を兼用するならどんなデザインがおすすめ?
「婚約指輪と結婚指輪を兼用するなら、どんなデザインを選べばいいの?」
と、お悩み中のあなた。
兼用する場合、どのような指輪を選べばいいかは、“兼用指輪をどう使いたいか”によって変わってきます。
そこで今回は、目的ごとにおすすめの兼用指輪のデザインをご紹介!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
そもそも婚約指輪と結婚指輪は兼用できるのかについてはこちら。
兼用指輪を選ぶときのポイントは?
まずは婚約指輪と結婚指輪についてさらっとおさらいです。
婚約指輪は、婚約の証として男性から女性に贈られるもので、ダイヤモンドを使用したデザインが一般的。
一方、結婚指輪は夫婦の証として男女がつける指輪で、日常使いに向いたデザインが多いです。
婚約指輪と結婚指輪はそれぞれに役割の違いがありますが、ライフスタイルや価値観によって兼用する人もいるよう。
兼用する場合、いつ・どこで・どれくらいの頻度で使用したいかなどによって、選び方が変わってくるので、販売員さんに相談すると良いですよ。
デザインによって着用の注意点などもあるので、必ず確認を。
では、婚約指輪と結婚指輪を兼ねる場合の、指輪の選び方をご紹介します!
結婚指輪として販売されている指輪を選ぶ
兼用指輪を日常使いしたいなら、日常使い用にデザインされている結婚指輪がおすすめ。
結婚指輪はシンプルなデザインのイメージがありますが、さりげなくダイヤをあしらったデザインから華やかなデザインまでさまざま。
好みによって選ぶことができますよ。
「婚約指輪を用意しない代わりに、結婚指輪は少し豪華にしたい」
という人にぴったりのデザインをいくつかご紹介します。
ダイヤモンドの存在感があるデザイン
中央に一粒のダイヤが留められた結婚指輪は、婚約指輪との兼用にぴったりです。
華やか過ぎず上品なデザインのため、どんなテイストの服装にも合います。
一粒でなくメレダイアをあしらった結婚指輪は、可愛らしい印象を与えてくれます。
他にも、メレダイヤが5石入ったシンプルながらクオリティの高さが際立つリングもありますよ。
メレダイヤが連なったデザイン
「メレダイヤ」とは、小粒のダイヤモンドのことで、直径1mm程度の小さなサイズも含まれます。
メレダイヤが連なって留められたデザインは、バリエーションもさまざま。
ダイヤモンドがたくさん留まっているため、少し価格が高くなる場合もありますが、指輪がぐっと華やかな印象になります。
これらは一般的には通常の結婚指輪として購入されているデザインですが、ダイヤモンドの印象が強いため、婚約指輪との兼用として購入する人もいます。
他には、V字や緩やかなウェーブに沿ってメレダイヤがあしらわれたデザインもありますよ。
婚約指輪として販売されている指輪を選ぶ
ダイヤモンドを主役としたデザインが主流の婚約指輪。
つけっぱなしなど日常用としてデザインされているわけではないので、指輪はずっと外したくないと考えているなら、兼用指輪としておすすめはできません。
ただ、職種などで毎日は指輪をつけられないから、お出かけする日につけられたら良いという人もいるでしょう。
「日頃つけられないからこそ、お出かけする日につける指輪は華やかなデザインが良い」
そんな人向けにおすすめのデザインを紹介します。
爪なしタイプ
ダイヤモンドを留める細い金属の部分を「爪」と呼び、ダイヤを掲げるように留められた指輪を「立て爪リング」といいます。
ここでは、立て爪リング以外のデザインを“爪なしタイプ”として紹介します。
爪なしの一粒タイプは、控えめで上品な雰囲気。
ダイヤモンドを輪状の金属で覆う「覆輪留め(ふくりんどめ)」は、シンプルな印象を与えます。
ダイヤモンドが、より全体のデザインに溶け込んだ雰囲気が出せるのも魅力です。
爪ありタイプ(立て爪)
爪あり(立て爪)の婚約指輪を兼用指輪に選ぶなら、
・石座(※)があまり高くないもの
・腕が華奢過ぎず、ある程度太さがあるもの
が適しています。
(※)石座(いしざ)とは、中央のダイヤモンドがセットされた王冠のような部分のこと
爪ありは、爪なしタイプに比べると高さが出る分、引っかかりやすいデザインでもあります。
爪の形状が尖っていないものであれば、高さがあっても衣服などには引っかかりにくいデザインもありますよ。
下の記事では使いやすい立て爪タイプの婚約指輪の選び方や、つけるときの注意点をまとめているので、ぜひ読んでみてください。
立て爪タイプの婚約指輪でも普段使いできるの?デザインの選び方や注意点は?
エタニティタイプを選ぶ
「エタニティリング」とは、同カット・同サイズのダイヤモンドがリング全周に留められた指輪のこと。
「特別な日だけでなくもっとつけやすい婚約指輪がほしい」
「華やかな指輪が良いけど、いかにも婚約指輪というデザインは好みじゃない・・・」
といったニーズに応えて、婚約指輪としても結婚指輪としても選ばれているデザインです。
エタニティリングについて詳しく知りたい人はこちらをどうぞ。
婚約・結婚指輪で人気の「エタニティリング」や「ハーフエタニティ」って?
エタニティリングのデザインには大きく分けて、
・フルエタニティ
・ハーフエタニティ
の2種類があります。
それぞれ見ていきましょう。
フルエタニティリング
「フルエタニティ」は、リング全周にダイヤモンドが連なった豪華なデザイン。
下のFAITH(フェイス)は、ダイヤモンドは4つの爪で留めつつ、指輪の淵をレール状にデザインすることでシャープな印象を与えるフルエタニティです。
リングの表面がフラットになるため引っかかることなく、しっかりした安定感があります。
結婚指輪の中には、下のようなデザイン性のあるフルエタニティタイプもありますよ。
ハーフエタニティリング
「ハーフエタニティリング」は、リングの半周にダイヤモンドが留められたリング。
「久遠(くおん)」は婚約指輪として販売されているデザインなので、華やかさが際立ちますね。
結婚指輪として販売されているものには、デザイン性のあるハーフエタニティタイプも。日常的に使いたい人はこちらがおすすめです。
上の「ことほぎ」は、腕の部分に特別なカットが施されているので、結婚指輪ながら華やかさがあります。
また、ハーフエタニティのように広い範囲にダイヤが留められた結婚指輪もあります。
エタニティとハーフエタニティどちらを選ぶか悩む人は、こちらの記事も読んでみてくださいね。
エタニティとハーフエタニティ、婚約指輪・結婚指輪にはどちらを選ぶ?
まとめ
いかがでしたか。
婚約指輪と結婚指輪を兼用する場合、いつ・どこで・どれくらいの頻度で使用したいかなどによって選び方が変わってきます。
結婚指輪として日常使いしたいなら、結婚指輪として販売されている指輪を選ぶと良いでしょう。
「婚約指輪を用意しない代わりに、兼用指輪は少し豪華にしたい」
と言う人は、ダイヤモンドの存在感があるデザインや、メレダイヤが連なって留められたデザインがおすすめです。
「仕事柄、結婚指輪をつけられないため、お出かけ時につけられる華やかな指輪がほしい」
という人は、婚約指輪として販売されている指輪を選んでみては?
婚約指輪としても結婚指輪としても選ばれているエタニティタイプを兼用指輪にするのもおすすめです。
「結婚指輪」の他の記事
「結婚指輪の基礎知識」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」