結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

【初心者向け】結婚指輪選びの進め方!情報収集から指輪決定まで

情報収集をする男女

公式インスタグラムはじまりました!

初めての結婚指輪選びではわからないことがたくさんありますよね。

できるだけスムーズに気に入る結婚指輪を見つけるためには、どうすればいいのでしょうか?

今回は、指輪選びの流れを、5つのステップに分けてご説明します。

INDEX

1 二人で話し合う

早速、指輪選びの流れを見てみましょう。

虫眼鏡を持つ男性と、男性の腕をつかむ女性

結婚指輪を探すときに、いきなり二人でジュエリーショップに出かけるのは、あまり効率的ではありません。

なぜなら結婚指輪を取り扱っているお店はたくさんある上、指輪選びでは、デザインや素材、価格、つけ心地に至るまで考えたいポイントが山ほどあるから。

指輪選びは楽しいものです。

それでもある程度、事前に方向性を決めていかないと「時間がいくらあっても足りない!」なんてことになってしまいます。

効率的な指輪選びには事前準備が必須!
まずは二人で以下のことを話し合いましょう。

ふたりで話し合うべきこと

予算やブランド、デザインのこだわりのほか、指輪をつけるシーンまで考えておくと、どんな指輪なら使いやすいか具体的なイメージができるので、後々の指輪選びがスムーズになりますよ。

結婚指輪を買いに行く前に話し合っておくべき5つのこと!

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

2 それぞれ情報収集をする

二人で話し合った内容をふまえて、実際にどのような指輪があるのか、次のような手段を使って調べてみましょう。

・ブライダル情報サイト
・ジュエリーブランドの公式サイト
・FacebookやInstagramなどのSNS
・家族や友人知人、職場の同僚や先輩の口コミ

様々な媒体から情報を集める女性

家族や既婚の友人、職場の同僚や先輩など、身近な人に意見を聞いてみるのが意外とおすすめです。

実際の指輪の使い心地や、品質、購入後のお店の対応などはネットで調べてみてもなかなかわかりにくいもの。

なぜそのブランドを選んだのか、指輪選びで気を付けたいことなどを質問してみると、役に立つアドバイスを得られますよ。

経験者ならではのアドバイスは貴重です。

3 二人で情報を共有する

「好みのデザインがあった!」

「憧れのブランドの指輪もなんとか予算内で買えそう!」

「○○のお店は、接客が丁寧で評判が良いらしい」

情報を共有するカップル

など、調べた情報をお互いに共有。

訪問したいブランドや気になるデザインなどを挙げていきます。

最初の話し合いで決めきれなかったことがあれば、改めて話し合い、結婚指輪を探す上で外せない条件や優先順位を決めましょう。

4 お店に行く

候補のブランドが決まったら、お店を訪問します。

ジュエリーショップへ向かうカップル

ジュエリーショップが初めてで、緊張する人もいるかもしれませんが大丈夫。

指輪選びに慣れていないカップルも多いので、親切に案内してもらえますよ。

ひとつ気をつけたいのは、お店を訪ねるタイミング。

土日などの休日のジュエリーショップは結構混んでいることがあります。

お店によっては、長く待たなければいけなかったり、指輪の試着ができなかったり・・・。

事前に「来店予約」をしていくと、お店が混んでいても応対してもらえます。

来店予約について気になる人はこちらの記事も読んでみてくださいね。

婚約・結婚指輪をスムーズに見るには?メリットいっぱいの来店予約!

ジュエリーショップの女性店員

また、いったんお店で結婚指輪を見始めると、試着をしたり、説明を聞いたりするだけで1時間以上かかることも多いです。

そのため、いくつか候補のお店がある場合、予約を入れるのは優先順位の高いお店だけにするのがポイントです。

そうしないと、優先順位の低いお店の予約時間が気になって、じっくりと指輪選びが出来なくなってしまいますからね。

5 指輪を決める

二人とも気に入る結婚指輪のイメージがつかめたら、いよいよ購入するお店と指輪を決めます。

結婚指輪選びに気合を入れるカップル

お店はたくさん回ると混乱して決められなくなる人が多いので、ある程度お店を絞ることをお勧めします。

最初のお店で二人ともビビっときた指輪を見つけたら、1店舗目で決めてしまっても構いません。

ただし、気を付けたいのが、当日限りの特典や「今だけ大幅な値引きが出来ます!」といった営業トークに押されて買ってしまうこと。

営業トークに押されるカップル

指輪自体を100%気に入っている場合でなければ、きっぱりと値引きの誘惑を振り切ってお目当ての店舗に向かいましょう。

値引きが常態化しているブランドでは、いつでも大幅な値引きをしているので、無理にその場で買う必要はありません。

ネットで検索をすれば、そのブランドがどういう営業手法を取っているのかわかるので、事前のチェックが大事ですね。

大幅な値引きがあるブランドで買うのであれば、ギリギリまで交渉して安く指輪を買うという作戦を立てる人もいますよ。

結婚指輪は結婚後、左手の薬指に毎日つけながら数十年をともにするアイテム。

指輪選びで大切なのは、「自分たち二人にはこの指輪しかない!」と思えることです。

仲良く寄り添うカップル

どのような買い方をするのかも含めて、後悔しないように心から気に入ったものを選びましょう。

スムーズに注文するためには?

もし二人とも迷いなく「コレ!」と思えるデザインの指輪に出会っても、指輪の購入時には決めることが他にもあります。

代表的なのは指輪のサイズと刻印の有無。

体がむくみやすい人は、時間帯や体調によって指のサイズが変わることがあります。

指輪が抜けず焦る女性

普段からむくみが気になる人は、スタッフにその旨を伝えましょう。

そうすればむくみを加味して適切なサイズを選んでもらえるはず。

また、結婚指輪には二人のイニシャルや日付などの刻印を入れられるお店がほとんど。

イニシャルが刻印された指輪

刻印を入れたい場合、日付を「挙式日」と「入籍日」のどちらにするかなど、あらかじめ二人で話し合っておくとスムーズですよ。

指輪やサイズ、刻印が決まったら、お店で納期の確認をしてもらい購入の手続きを進めます。

アフターサービスや取り扱いの注意点についても二人でしっかり聞いておきましょう。

仲良く指輪選びを進めるコツ

最後に二人で仲良く指輪選びをするコツをご紹介します。

指輪選びでは、お互いの好みが合わなかったり、なかなか決められず時間がかかって途中で喧嘩してしまうカップルもいるようです。

いがみ合うカップル

仲良く楽しく指輪選びを進めるには、相手への気遣いが大切。

「自分はコレが良い!このデザインは嫌い!」

と自己主張するよりも、

「自分はこれならずっとつけられると思う」
「あなたにはこのデザインが似合っている」

など、譲れる部分は譲ったり、相手を気遣う言葉をかけながら進めると良いです。

お互いを思いやる気持ちを忘れずに。

そのほうがきっと二人とも気持ちよく指輪選びができますよ。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚指輪選びの進め方についてご紹介しました。
全体的な流れを振り返ってみましょう。

1 予算やスケジュール、こだわりがあるかなどを話し合う

2 ブライダルサイトやブランドサイトなどで情報収集をする

3 調べた情報を二人で共有し、行きたいブランドを絞る

4 お店を訪問し、指輪を選ぶ

5 気に入る指輪が見つかったら、サイズなどを確認のうえ決定する

色々迷うことがあるかもしれませんが、指輪選びも二人の良い思い出になるもの。

ご紹介した内容を参考に、ぜひ二人で納得のいく結婚指輪を見つけてくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

「結婚指輪の購入」の他の記事

「結婚指輪の購入」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る