プロポーズの予算はどれくらい?プラン別の予算を紹介!
プロポーズには色々な方法があるけれど、みんなどれくらいの予算を考えているものなのでしょうか?
プロポーズを計画するなら、参考までに知っておきたいですよね。
今回は、プロポーズにかかる費用の目安を、プラン別にご紹介します。
プロポーズにかかる費用は?
結婚が決まってからは、何かとお金がかかるもの。
結婚式や新生活はもちろん、結婚指輪の購入資金なども考える必要があります。
では結婚が決まる前の、「プロポーズ」の段階ではどうなのでしょうか?
プロポーズにかかる費用は、プロポーズの方法によって大きく変わります。
場所をどこにするのか、どんな演出を取り入れるのか・・・。
その方法は人によってさまざまなので、かかる費用も変わってくるんですね。
そこでまずは、プロポーズによく使われるプレゼントの予算から見ていきましょう。
婚約指輪を渡してプロポーズをするという人は、プロポーズにかかる費用+婚約指輪代も予算として考えておかなければいけません。
また、花束やアクセサリーなど、記念のプレゼントを贈ろうと考えている場合も同様です。
忘れないよう、予算に組み込んでおきましょう。
婚約指輪をプロポーズで贈った方がいいのか、また相場を詳しく知りたい人は、下記の記事も参考になりますよ。
プロポーズで婚約指輪は贈ったほうがいいの?女性はどう思ってる?
婚約指輪の予算ってどれくらい?平均金額は?決め方や彼女が期待する金額も紹介
では次に、プロポーズのプラン別予算をご紹介します。
家や公園デート
凝ったことはせず、日常の一コマでさりげなくプロポーズしたい・・・。
そんな人にピッタリなプロポーズの場所が、どちらかの自宅や近場でのデート。
その場合、場所代にお金がかかることはありません。
でも例えば自宅の場合、たくさんの花や風船で可愛く飾り付けて彼女にサプライズしたり、二人の思い出ムービーを作って鑑賞したりなど、色々と演出はできます。
それでも飾り付けやムービー作成をプロに依頼したりしない場合、そこまで費用がかかることもありません。
家や公園デートでのプロポーズなら、0~1万円程度が予算の目安でしょう。
家でのプロポーズについては、こちらで詳しくご紹介しています。
レストランでディナー
いつも行くお店より高級なレストランで、ディナー。
夜景を見ながらプロポーズ・・・というのは、もはやプロポーズの定番ともいえるプランですよね。
高級レストランの中にはプロポーズプランを用意している店もあり、サプライズを手伝ってくれたりなど、さまざまなサービスを提供しています。
高級レストランでプロポーズするなら、予算はだいたい3~5万円程度が目安。
食事にかけるお金としては大金ですが、大切な日の思い出に残る素敵な雰囲気を演出することができます。
ちょっと奮発して、ロマンチックなプロポーズにしたいですね。
ホテルの一室で
国内旅行に行ったり、近場で高級ホテルに宿泊してプロポーズをするというプランです。
そんなホテルでのプロポーズなら、予算はだいたい5~10万円程度。
もちろん旅行先によって交通費も変わりますし、ホテルのグレードによっても費用は大きく違います。
目的が大切なプロポーズのため、窓からの景色やムードを楽しめるスイートルームなど、豪華な部屋をチョイスする人も多いようです。
普段行く機会の少ないような高級ホテルなら、彼女もウットリして喜んでくれるかもしれませんね。
海外旅行先で
彼女を海外旅行に連れていき、旅行先でプロポーズ!
スケールが大きいプロポーズなだけに、費用もそれなりにかかります。
二人分の航空券、宿泊料、現地での観光や食事にかかる費用など、海外旅行先でプロポーズする場合の予算は、だいたい15万円以上は考えておきたいもの。
もちろん、旅行先によってもその費用は大きく変わります。
でも、海外の素敵なロケーションでプロポーズをされたら、彼女にとって一生忘れられない思い出になりそう!
費用はかかりますが、二人の絆が深まること間違いなしですね。
100%「YES」!?女性が海外でプロポーズされたい場所ベスト7
ここまでプラン別にプロポーズの予算をお話ししましたが、最後に、プロポーズにサプライズ演出を取り入れる場合の予算もご紹介しておきましょう。
豪華サプライズ演出にかかる費用
フラッシュモブ
その場にいる人たちが突然、音楽に合わせて踊りだす「フラッシュモブ」。
そんなフラッシュモブを使ってサプライズプロポーズをする人もいるようです。
プロの業者にフラッシュモブを依頼した場合、ダンサーの人数によっても費用は変わってきますが、だいたいの予算は5~20万円程度のようです。
会社によっても違いはあるので、気になる人は問い合わせをしてみましょう。
ヘリコプター
ヘリコプターに乗って街の景色を見ながらプロポーズという、なんとも豪華なプランです。
ヘリをチャーターする場合、飛行時間によりますが、だいたいの予算は10万円以上。
費用はかかりますが、非日常を楽しめそうですね。
クルージング
船の上から街の夜景を楽しみながら、ディナークルージング。
プロポーズにピッタリのロマンチックなシチュエーションです。
ディナークルージングの予算は、だいたい1万円前後から。
二人っきりがいい!という人は、船内の個室を貸し切ったり、小型のクルーザーなら船ごと貸し切りにできるものもあるようです。
費用は6~10万円程度が目安になります。
リムジン送迎
彼女の家までリムジンがお迎え。
そこから二人でリムジンに乗ってデート・・・なんていう、リッチな気分になれるプラン。
リムジンの中でシャンパンを飲みながらプロポーズもいいですし、目的地でのプロポーズもアリですね。
費用はだいたい、1時間で3~5万円程度です。
映画館貸切
映画館を貸し切って思い出のムービーなどを上映し、二人っきりで鑑賞できるサプライズ。
彼女が感動の余韻に浸っているうちに、ロマンチックなプロポーズができそうですね。
そんな映画館貸切り代金は、だいたい1時間で3~7万円程度。
もちろん映画館によって違いますし、ムービーをプロにお願いする場合はその費用もかかります。
まとめ
プロポーズにかかる費用を、プラン別にご紹介しました。
まったくお金をかけないプランもあれば、15万円以上など大金をかけた豪華なプランもありましたね。
でも大切なのは、どれだけ費用をかけたかではなく、誠心誠意「結婚したい」という気持ちを彼女に伝えること。
その上で、彼女が喜びそうなプランを考えてあげるといいですね。
婚約指輪やプレゼント、花束などを贈る場合はその費用も必要。
サプライズにお金をかける場合はその予算も考えておきましょう。
彼女の感動する顔を思い浮かべて、最高の一日にしてあげたいですね!
「プロポーズ」の他の記事
「プロポーズ」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2000本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」