結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

「教会式」の結婚式ってどんなもの?式の流れ・費用・演出などを解説!

音声で聴く!

0:00

0:00

キリスト教

公式インスタグラムはじまりました!

「ウェディングドレスを着て、バージンロードを歩きたい!」

そんな憧れを叶えてくれる「教会式」。

「どんな流れで進んでいくんだろう」

と、気になっている人も多いのでは?

そんなあなたのために、「教会式の流れ」から「費用」、ステキな「演出アイデア」までを、一挙にまとめました。

これであなたも教会式マスターです!

INDEX

教会式ってどんな挙式スタイル?

教会式とは、「キリスト教のしきたりにのっとって、神にふたりの愛を誓う」挙式のこと。

結婚式の定番スタイルで、

・神聖な空間で感動のセレモニーができる
・教会やチャペルのステンドグラス・装飾などが写真映えする
・親戚や友人など、たくさんのゲストを招待できる

といった点から多くのカップルに支持されています。

「教会」と「チャペル」の違いって?

教会式の舞台となるのは、街の「教会(チャーチ)」や結婚式場やホテルの「チャペル」。

この2つの違いってご存知ですか?

「教会」はキリスト教徒が集まり、日常的に礼拝やミサが行われているところです。

教会

教会では宗派によって、挙式を行うための条件があります。

また結婚式前に礼拝や講習会への参加が必要なことも。

一方「チャペル」は結婚式用につくられた施設のこと。

チャペル

チャペルでは、信仰に関係なく誰でも教会式の結婚式を行えます。

「カトリック」と「プロテスタント」の違いって?

先ほど、「教会では宗派によって挙式を行うための条件がある」とお話しましたね。

キリスト教の宗派には、大きく分けて「カトリック」と「プロテスタント」の2つがあります。

その違いについても見ていきましょう!

カトリック

カトリックの場合、
・新郎新婦のどちらかが信者である
・初婚である

ことが式を挙げる条件です。

赤いバージンロード

挙式を進行するのは「神父」で、バージンロードは赤か緑が多いようです。

プロテスタント

プロテスタントでは、信者以外でも結婚式を挙げることが可能です。

式を進めるのは「牧師」で、バージンロードの色は清楚な白。

清楚な白のバージンロード

結婚式場やホテルのチャペルの多くは、プロテスタント式を採用しているようです。

カトリックとプロテスタントの違いについて詳しく知りたい方は、こちらもどうぞ!

教会式のマナーって?カトリックとプロテスタントの違いは?

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

教会式の流れ ~神聖なるセレモニー~

次に、教会式の流れを見ていきましょう。

ここでは、
「プロテスタント教会における一般的な進行例」
をご紹介します。

1 ゲスト入場

まず、ゲストの入場です。

祭壇に向かって、右に新郎のゲスト、左に新婦のゲストが座ります。

順番は、前から「父母→兄妹→親族→友人」で。

教会式のゲストの座席位置

2 開式の辞

司式者(式の進行をする人)である牧師さんが、結婚式の開式を宣言します。

3 新郎入場

ゲスト全員が立ち上がり、新郎を迎え入れます。
結婚する男性(花婿)が新郎ですね。

入場のあと、新郎は祭壇の前で待機です。

4 新婦入場

新婦が、父親とともにバージンロードを歩いてゆきます。

結婚する女性(花嫁)が新婦です。

祭壇の前で、父親から新郎にバトンタッチです。

新郎新婦と新婦の父

5 讃美歌を歌う

出席者全員で、讃美歌を歌います。

6 聖書の朗読と神への祈り

牧師が、聖書の中から結婚にふさわしい愛の教えを朗読。

その後、神に祈りを捧げます。

祈り

7 誓いの言葉

牧師が新郎(花婿)へ問いかけます。

「病めるときも、健やかなるときも、愛をもって互いに支えあうことを誓いますか?」

「誓います」と、新郎(花婿)はしっかり答えましょう。

新婦(花嫁)にも同じように牧師から問いかけがあるので、「誓います」の返答を。

8 指輪の交換

二人の誓いの証として、指輪を交換します。

指輪交換の様子

「新郎(花婿)から新婦(花嫁)へ」
次に
「新婦(花嫁)から新郎(花婿)へ」

の順番で、指輪を手にとって、相手の左手の薬指に指輪をはめていきましょう。

9 「結婚証明書」にサイン

二人が晴れて夫婦となったことを、牧師が宣言。
おめでとうございます!

そのあと、新郎新婦は「結婚証明書」にサインします。

万年筆

つづいて証人か牧師がサイン。

10 閉式の辞

二人の「結婚成立」が牧師からゲストへ宣言され、閉式となります。

11 新郎新婦の退場

出席者全員で、もういちど讃美歌を歌います。

その後、新郎新婦は腕を組み、バージンロードを歩いて退場。

以上、代表的な教会式の流れでした。
神聖なるムードを感じてもらえたでしょうか・・・?

十字架の陰

ホテルや結婚式場で挙げるプロテスタントの式だと、だいたい20~30分くらいかかります。

誓いのことばや指輪の交換など、挙式にはいろいろな儀式があって、新郎新婦も慌ててしまいがち。

ですが、教会式では事前にリハーサルやレクチャーがあるので、そこでしっかり練習しておけば大丈夫です。

教会式にかかる費用はいくら?

続いて、気になる結婚式の費用についてです。

「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」によれば、キリスト教式(教会式)の平均費用は【33.6万円】。

キリスト教式(教会式)の平均費用は【33.6万円】

挙式スタイルを問わず、かかる費用の平均は30.8万円なので、教会式の費用はほかの挙式スタイルに比べ少し高めですね。

この費用には牧師や聖歌隊へのお礼、楽器使用料など、挙式にかかる費用が含まれています。

できるだけ費用を抑えたい人は、

・平日など費用が安い日程を選ぶ
・チャペルの装花などはおまかせにする

などの工夫をすることで節約できますよ。

感動がもっと深くなる!教会式でおすすめの演出

次に、神聖な教会式をより感動的にしてくれる、人気の演出を3つご紹介します。

ベールダウン

ベールに包まれた花嫁

「邪悪なものから花嫁を守る」と言われるウェディングドレスのベール。

ベールダウンは、新婦(花嫁)のお母さんが自分の手でベールを下ろしてくれる演出です。

ベールダウンは、挙式の前に花嫁の控室(ブライズルーム)ですることが多いですが、式場によっては花嫁入場のときにゲストの前で行う事も!

ベールを下ろすときには、母娘の間でいろんな思い出が、きっと蘇ってくるのでしょうね。

ハンカチの用意をお忘れなく。

涙を流す女性

フラワーシャワー

挙式が終わって教会の外へ出てきた新郎新婦。

待ち構えたゲストの手には両手いっぱいの花びらが。

ゲストの手には両手いっぱいの花び

新郎新婦の頭上に花びらがシャワーのごとく降り注ぐ、定番の演出です。

「花の香りで辺りを清め、幸せな結婚を妬む悪魔から二人を守る」

という意味が込められています。

花は生花のほか、造花でもOK。

最近では、シャボン玉を使った「バブルシャワー」や、紙吹雪が舞う「ペーパーシャワー」、天使の羽根が舞い降りる「フェザーシャワー」など、いろんなシャワーがあるようです。

フラワーシャワーと新郎新婦

もはや「シャワー」がつけば何でもアリなのかもしれません。

二人オリジナルの「○○シャワー」を式場のプランナーに提案してみても良さそうです。

シャワー演出をもっと知りたい人は、こちらの記事も読んでみてくださいね。

フラワーシャワーの由来や魅力、費用などを詳しく解説!花に代わるシャワー演出10選もご紹介

ブーケトス

ブーケトスをする新婦

挙式後の演出としては、ブーケトスも人気。

集まってもらったゲストに背中を向けた花嫁が、ブーケを後ろへトスします。

わき起こる歓声!

我こそはと争う手が伸びる!

ブーケトスに手を伸ばす女性達

激しい戦いを勝ち抜き、見事ブーケをキャッチした女性は、近く結婚できると言い伝えられています。

もともとは欧米で始まり、日本にも広まった演出なんだそうですよ。

ブーケトスについては、こちらの記事もどうぞ!

ブーケトスってどんな演出?意味や由来から成功させるコツ・注意したいポイントまで解説

最近では「ブーケプルズ」という演出も。

花嫁の持つブーケの先に何本かヒモやリボンを出して、ゲストに引いてもらいます。

ブーケプルズ@azusan___46

1本だけある「当たり」を引いた人は次の花嫁になれるという、クジ引きのようなドキドキが楽しめる演出です。

ブーケプルズはこちらの記事でもくわしく解説しています。

ブーケトスならぬブーケプルズ、パラシュートベアってなに?

ご紹介した3つの演出以外にも、プランナーが二人にお似合いの演出を提案してくれることも。

どんな演出ができるのかは、教会や式場の担当者に確認しておくとよいでしょう。

教会式で気をつけたいポイント

最後に、町の教会で式を挙げたい場合、気をつけるポイントを2つご紹介します。

自分たちで手配することが多い

町の教会で式を挙げる場合は、挙式だけ行う場合がほとんど。

披露宴をほかの会場で行うなら、それぞれの会場で打ち合わせが必要になります。

準備が2会場分になるので、できるだけ早い時期から準備するのがおすすめです。

会場選びの際は、双方の会場が近い場所を選ぶか、バスやタクシーを手配するなどゲストへの配慮も忘れずに。

タクシー

気になる教会の宗派を確認しよう

ご紹介した通り、「カトリック」と「プロテスタント」では結婚式を行う条件が違います。

気になる教会を見つけたら、カトリック系かプロテスタント系かチェックしましょう!

教会で結婚式を行う前には、礼拝や数回の講習に参加することが多いです。

拝礼

教会ごとに違いもあるので、事前に問い合わせてみるといいですね。

結婚スタイルマガジンでは、全国47都道府県の教会やチャペルを紹介しています。

「教会式」ができる結婚式場特集 - 結婚スタイルマガジン

ここから見学予約もできるので、気になるところには実際に足を運び、教会・チャペルならではの神聖な雰囲気を味わってみてくださいね。

「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」
結婚に関するWEBアンケート調査
調査対象:入籍3年以内の男女で、挙式と披露宴を行った人
調査時期:2018年7月
対象人数:男性500人 女性500人

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

以上、教会式の流れオススメ演出をご紹介しました

讃美歌を歌ったり、指輪の交換をしたり、神にお祈りしたり・・・

「教会式ならでは」の儀式が、神聖な結婚への気持ちを高めてくれそうです。

事前リハーサルやレクチャーもしっかり受けて、落ち着いてスムーズに進められるようにしておきましょう。

また、演出は「ベールダウン」「フラワーシャワー」「ブーケトス」3つをお届けしました。

じーんと感動系から、ワイワイ楽しい系までいろいろあります。

プランナーとも一緒に話しあって、二人にぴったりの演出で最高の教会式にして下さい。

さらに他の挙式スタイルについても解説!
気にある方はこちら覗いてみてくださいね。

定番の教会式から個性派の茶前式まで!挙式スタイル一挙紹介!!

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚式の基本」の他の記事

「結婚式の基本」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る