結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結婚式のお祝いメッセージをスケッチブックに!書く時のポイントやマネしたくなる実例もご紹介

スケッチブックメッセージ

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式の余興のために「スケッチブックにお祝いのメッセージを書いて!」と頼まれた人へ。

「完成形はどんな感じになるんだろう?」
「どんな風に書けばいいのかな?」

といった疑問を持っているかもしれませんね。

そこで今回は、スケッチブックに書くお祝いのメッセージについて分かりやすく解説!

書く時のポイントや実例など、メッセージを書くときに参考になる情報を紹介するので、ぜひ読んでみてくださいね。

INDEX

スケッチブックを使った余興にはどんなものがあるの?

スケッチブックを使った余興で代表的なものは、「スケッチブックリレー」

参加者ひとりひとりがスケッチブックに書いたお祝いの言葉を読む動画を撮り、リレー形式で回していくようにつなげてムービーにします。

結婚式当日、ムービーを流した後にはリレーしたスケッチブックをプレゼントするのが定番です。

そのほか、参加者ひとりひとりが書いた文字を1つずつつなげて繋げてメッセージにする「一文字メッセージ」という演出もあります。

@ponnkotumiki

どちらも演出も、

・スケッチブックなしのメッセージムービーに比べて印象に残りやすい
・書く内容やリレーの仕方でオリジナリティーを出しやすい

といった点が魅力的ですね!

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

スケッチブックにメッセージを書くときのポイント

続いては、メッセージを書くときのポイントについて見ていきましょう。

スケッチブックにお祝いのメッセージを書いてと頼まれた時に、気をつけたいポイントは主にこの2点。

・長すぎるメッセージは避ける
・大きくはっきり書く

それぞれのポイントを詳しく解説しますね。

長すぎるメッセージは避ける

メッセージは「簡潔に・短めに」書くのがポイントです。

たくさんの人からメッセージを集めることが多いので、一人当たりの秒数はそんなに長くありません。

あまりに長いメッセージを書いてしまい、読み終わる前に次の画面に・・・という事態にならないよう気をつけましょう。

メッセージの文例

お祝いメッセージに決まりはありませんが、よく書かれているのはこんな感じ。

「結婚おめでとう!」
「祝!結婚」
「幸せになってね」
「ずっと仲良し夫婦でいてね」
「Congratulations!(おめでとう)」
「Happy ever after!(末長くお幸せに)」

短い言葉で、お祝いの気持ちを伝えるといいですね。

英語のお祝いメッセージ文例をもっと見てみたいという人は、こちらの記事をどうぞ。

結婚祝いのメッセージを英語でおくりたい人必見!気持ちが伝わる文例35選

大きくはっきり書く

ムービー用のメッセージの場合は、文字を大きくはっきり書くことも大切なポイント。

というのも、小さい文字や薄い文字はムービーとして映し出されたときに見えにくい可能性があるからです。

細いペンや薄いペンではなく、太めのマジックやクレヨンなど、はっきり色と太さが出る筆記用具を使うのがおすすめ。

淡い色で書く場合は、文字のふちを濃い色で囲むと読みやすくなりますよ。

スクリーン越しでも見やすい文字を心掛けるといいですね。

スケッチブックを使ったお祝いメッセージ実例

最後は、お祝いメッセージの実例を紹介します。


@ po_wed

こちらの新郎新婦は、友人たちからサプライズでムービーの演出をしてもらったとのこと。

@ po_wed

新婦側の友人が、プランナーさんと協力してスケッチブックリレーを準備してくれたそう!

ひとりひとり、愛のこもったメッセージをプレゼントしてくれました。

@ po_wed

なかにはスケッチブックではなく黒板いっぱいに新郎新婦をお祝いするイラストとメッセージを書いた人も!


@ po_wed

ゲストの視線もムービーへくぎ付けになった、スケッチブックリレーの実例紹介でした!

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚式のお祝いメッセージをスケッチブックに書く時のポイントを解説しました。

ムービー用として書く場合は、
・長すぎるメッセージは避ける
・大きくはっきり書く
を意識するといいですよ。

メッセージ自体はシンプルでも、書体にこだわったり、イラストを添えたりすると、オリジナリティーある1枚になっていましたね。

ご紹介した実例も参考に、素敵なお祝いメッセージを完成させてくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚式」の他の記事

「ゲストの余興」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る