コレは真似したい!結婚式余興ムービーの演出アイデア!
音声で聴く!
結婚式の余興ムービーを撮りたいけど、せっかくなら素敵な演出で感動してもらいたい!
でも、一体どんな演出がいいの・・・?
今回は、結婚式余興ムービーにピッタリな演出アイデアを5つ、ご紹介します。
メッセージリレームービー
いろんな人から新郎新婦へのメッセージをもらうムービー。
遠方の人にも、自分で写真や動画を撮って送ってもらえば参加してもらえます。
新郎新婦の友人・知人から、できるだけたくさんのメッセージを集めれば、当日の感動も倍増!
結婚式に来られない人も、ムービーを通してお祝いを伝えることができますね。
そんなリレームービーのアイデアを2つ紹介します!
スケッチブックを使ったリレームービー
新郎新婦に縁のある人から、メッセージをスケッチブックに書いてもらいます。
そして、それを手にした写真を撮って、繋ぎ合わせて1本のムービーにまとめるというメッセージムービー。
余興ムービーでよく使われる、鉄板の演出ですね。
写真以外にも、一言メッセージを動画で撮ってつなげるのも素敵!
自分たちの声で直接語ると、想いも伝わりやすいかもしれません。
ただ、1つのスケッチブックにみんなのメッセージを書いてもらう場合は注意。
遠方の人にはスケッチブックの郵送・返送の時間もかかるので、そこまで考えてスケジュール調整、早めの依頼をしましょう。
当日披露宴でムービーを流した後、新郎新婦にそのスケッチブックをプレゼントすれば、とってもいい記念になります。
フラワーリレームービー
こちらはスケッチブックのかわりに、カメラに向かってお花を渡す動作をするムービーです。
ムービーが終わった後に、実際に新郎新婦へ花束を渡す演出をすれば、感動もひとしお。
メッセージムービーに、ふたりの両親や兄弟からのメッセージも組み込むと、感動の1本に仕上がりますよ。
パロディームービー
テレビ番組や映画などの演出を、少しマネして作る演出です。
登場人物として、友人や、両親に協力してもらうのも盛り上がりそうですね!
新郎新婦を紹介するムービーなら、主役は新郎新婦にしてもいいでしょう。
お気に入りの曲のPV風や流行りのCM風、またニュース番組風のパロディーも人気。
ただし、元ネタをみんなが知らなければ、なんのパロディなのかわからないことも・・・。
みんなが知っているような有名な番組や映画風にするといいですよ。
本当にその番組に出演しているような演出をしつつ、オリジナルでシナリオを作り、新郎新婦へのお祝いを盛り込みましょう!
コマ撮りムービー
「コマ撮り」とは、被写体を少しずつ動かしながらたくさんの写真を撮り、それをつなげてムービーにする方法。
普通のムービーとは少し違う、独特のカクカクとした動きが特徴!
ものすごく手間がかかる上に、大量の写真を撮影する必要がありますが・・・
その分、とっても可愛くてポップな映像に仕上がります!
手の込んだ演出に、きっと新郎新婦も感動してくれますよ。
ピカピカムービー
ペンライトや花火を手に持って、文字や、ハートマークなどの形に添って動かします。
それをシャッタースピードを遅く設定したカメラで撮影することで、光の残像を映し、画像には光で書かれた文字や形が浮かび上がるという演出です。
通称「ピカピカ」と言われることもあり、カラフルな光でキラキラと描かれるメッセージはとってもオシャレ!
夜に外で撮影したり部屋の照明を暗くしたりして撮影すると、より綺麗に映ります。
撮影した写真をつなげてムービーを作るため、
こちらもコマ撮りと同じで、たくさんの画像を撮影する作業が必要です。
でも光で描く作業は、友達同士でわいわい撮影したら楽しいかも!
キレイで斬新なムービーに、新郎新婦はもちろん、ゲストの目もきっと釘付けです。
退屈せずに見られるムービーになりそうですね!
ダンスムービー
ダンスを披露して、それを撮影するという演出です。
ダンスは、映像作品以外でも余興のひとつとして定番ですよね。
映像なら、たくさんの友人に参加してもらえるのもいいところ!
当日参加できない人や遠方の人にも、動画で撮って送ってもらえばOK。
実際の披露宴で踊るのは恥ずかしすぎて絶対ムリ!という人も動画ならハードルが下がるかもしれません。
すべてのパートを1人でせずに、一部ずつ担当して繋ぎ合わせる「リレー演出」も可能です。
長いダンスを覚えられない!苦手!という人でもそれなら参加しやすいですよね。
PV風にダンスを完全コピーして撮影するのもカッコイイ!
たくさんの人に参加してもらうと、より感動的なムービーに仕上がりますよ。
サプライズムービー
ゲストから新郎新婦へのムービーは、それ自体がサプライズ演出ですが・・・
サプライズにも、新郎から新婦、新婦から新郎、または親から新郎新婦へ・・・などなど、いろいろなものがありますよ。
直接伝えるのが恥ずかしいことも、ムービーなら言いやすいかも。
中でもおすすめは、プロポーズのムービー!
プロポーズをせずに結婚したカップルや、もう一度みんなの前でやりたい!という新郎はぜひチャレンジしてみて。
友人たちからのメッセージムービーの最後に、新婦に秘密で撮ったプロポーズを挿入しておくのがおすすめ。
突然の公開プロポーズに、新婦も会場もうれしい驚きと感動に包まれます!
まとめ
色々と素敵な演出法がありましたね。
感動的な「メッセージリレームービー」、笑いを誘う「パロディムービー」、オシャレな「コマ撮り」や「ピカピカムービー」もおすすめ!
定番の余興やダンスも、ムービーだと参加人数が増やせたり、当日式場に来られない人も参加出来たりと、うれしいポイントがいっぱいです!
自分の完成イメージに合った演出を取り入れて、素敵なムービーを作りたいですね!
「結婚式」の他の記事
「ゲストの余興」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」