結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

神前式に呼ばれた場合のOKな服装は?ワンピースで参列するのは失礼?

音声で聴く!

0:00

0:00

神前式の花嫁行列の後ろ姿

公式インスタグラムはじまりました!

主に神社で行われる神前式。

日本の伝統的な結婚式で、なんだか荘厳な雰囲気ですよね。

そんな神前式にお呼ばれしたゲストは、どんな服装で参列すればいいのでしょうか?

今回は神前式にお呼ばれした時にふさわしい女性の服装について、気をつけたい例もあわせてご紹介します。

INDEX

着物じゃないとダメ?

神前式といえば、花嫁は白無垢や色打掛などの美しい着物、新郎は紋付き袴・・・

神前式でお神酒を飲む花嫁

荘厳な雰囲気の中で行われる、純和風の結婚式というイメージですよね。

「そんな神前式に招待されたら、ゲストも着物で出席しなきゃいけないの?」

そんなことはありません!
ゲストは和装でも洋装でもOKなんです。

では具体的に、どんな服装がふさわしいのか見ていきましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

ふさわしい服装

和装の場合

着物

着物は神前式の雰囲気にピッタリ!

着物姿の女性ゲストは会場を華やかにしてくれるので、新郎新婦や親族にも喜ばれることが多いようです。

あなたが未婚なら振袖が華やかでおすすめ。
訪問着や色無地は既婚・未婚を問わないので誰でも使いやすい着物ですよ。

ただあまりにも派手な色柄や、花嫁の衣装とかぶるような色味は避けた方が無難です。

白無垢の白はもちろんですが、黒や赤は花嫁の色打掛によく使われる色なので注意したいところ。

黒や赤の着物は要注意

特に振袖の場合とても華やかな着物なので、色が花嫁とかぶっていないかどうか事前に確認しておくと安心ですね。

洋装の場合

ドレス

洋装の場合は教会での結婚式と同じように、フォーマルなドレスやワンピースを選びましょう。

特に神前式では、新郎新婦はもちろん、親族も格式の高い着物姿での参列が多いもの。

ゲストもあまりカジュアルなデザインや派手すぎるようなものは避け、フォーマル感を意識したいですね。

シャンタンなどの張りのあるしっかりした素材や、サテンなど光沢のある素材のドレスがおすすめ。

これも教会式と同じく、花嫁とかぶる白のドレスはNGとされています。

白いドレスはNG


では次に、気をつけたいファッションについて見ていきましょう。

神前式ならではの注意ポイントもあるので、チェックしてくださいね。

【NG例1】素足

素足にハイヒールを履いている女性の足元

夏だし暑いから・・・と素足で出席するのはNGとされています。
ストッキングは必ず履いておきましょう。

また、教会式と違って、神前式では靴を脱いで神殿にあがる機会があります。

素足以外にも、「靴で見えないから」と指先に穴が開いたストッキングや足裏が汚れたものを履いていると、はずかしい思いをすることに・・・。

破れたり汚れたりしたときのために、予備のストッキングも持っておくと安心ですよ。

【NG例2】ピンヒール

ピンヒールの靴を履く女性の足元

女性らしくてキレイに見えるピンヒールですが、神前式にはちょっと不向きなよう。

神社では、砂利の上を歩いたり階段を上り下りしたり、という場面が少なくありません。

ピンヒールが砂利に刺さって転んだり、よろよろと歩いたり・・・
それではピンヒールの魅力も台無しですよね。

ピンヒールで砂利の上を歩く女性の足元

また神前式では、「三進(さんしん)の儀」といって、新郎新婦を先頭に親族やゲストが連なって歩き、神殿に向かう儀式がある場合も。

厳かな入場シーンで、カツカツとピンヒールが立てる足音は少し目立ってしまうかもしれません。

カジュアルになりすぎない程度に、少し太めのヒールを選ぶといいですよ。

【NG例3】過度な露出、派手すぎるもの

露出の多い服装の女性

せっかくの結婚式ですから、女性ゲストはある程度華やかにオシャレするのはもちろんOK!

でもあまりにも派手すぎる色柄は、洋装でも和装でも避けたほうが良さそうです。

主役は新郎新婦ということを忘れずにオシャレしたいですね。

そして格式の高い神前式で気をつけたいのが、過度な露出です。

胸元が深く開いたドレスや肩の出たキャミワンピースなどを着るなら、ボレロやジャケット、ストールを羽織るのがおすすめ!

スカート丈も、短すぎるものは避けた方が無難ですよ。

短いスカートをはいている女性たちの足元

神社によっては正座で座る機会もあるかもしれないので、膝丈以上のスカートだと安心です。

【NG例4】毛皮やヘビ革、ワニ革など

動物の毛を使ったファーを身に着けた女性

動物の毛を使ったファーや毛皮、ヘビ革やワニ革などのアイテム。

最近では、特に気にしないという風潮もありますが、格式の高い神前式では避けておいた方がいいかもしれませんね。

アニマル柄のアイテムも、カジュアル過ぎてフォーマルな場には向かないとされているので、控えておいたほうがよさそうです。

【NG例5】大きな荷物

たくさんのスーツケースを抱えている人

神社には、ホテルや結婚式場のようにクロークやコインロッカーがないことがほとんど。

神前式ではゲストが参加する儀式もいくつかありますし、大きな荷物を持っていては動きにくいですよね。
置き場所にも困ってしまいそう。

荷物は小さいバッグに納めて、スマートに参列するといいですね。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

神前式に出席するときは、和装でも洋装でも大丈夫なんですね。

和装なら未婚女性は振袖、既婚未婚問わない訪問着や色無地もおすすめです。

洋装ならドレスやワンピース。

どちらにしても、花嫁とかぶらないカラーをチョイスしたいところ。

また、素足での参列はNGとされているので、ストッキングを着用します。
ピンヒールも神前式には不向きなようですね。

派手すぎる服装は避け、肩や胸元が露出するドレスの場合は羽織物を合わせるといいですよ。

荷物は小さめバッグにまとめて、邪魔にならないようにしましょう。

マナーを意識しつつ、会場に華を添えるファッションで参列したいですね!

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ゲストの服装」の他の記事

「ゲストの服装」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る