結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

婚約指輪と結婚指輪って両方必要なの?男性の疑問を解決!

音声で聴く!

0:00

0:00

婚約指輪と結婚指輪

公式インスタグラムはじまりました!

「結婚する人が買う指輪には、婚約指輪と結婚指輪の2つがあるらしいけど・・・両方とも必要なの?」

そんな男性の疑問を解消すべく、婚約指輪と結婚指輪の違いや、それぞれ必要な理由をご紹介。

「どちらか片方だけ買うのはアリ?」

という疑問にもお答えするので、必見です!結婚スタイルマガジンは、ジュエリーブランドNIWAKA(ニワカ)のサポートで運営されています。一部NIWAKAの商品写真を使って解説していることをあらかじめご了承ください。

INDEX

婚約指輪と結婚指輪は何が違う?なぜ必要?

「婚約指輪と結婚指輪、どうして両方必要なのかわからない」という人。

そもそも、2つの指輪がどう違うのかはご存じですか?

婚約指輪と結婚指輪

基本的な違いとしては、次のようなものがあります。

意味や役割が違う

婚約指輪は「婚約の証」として、男性から女性へ贈るもので、身につけるのも女性だけです。

男性の結婚への決意や、彼女への愛情を形にしたものであり、結婚を迎える上での「けじめ」としての意味合いがあります。

一方、結婚指輪は「夫婦の証」として、ふたりで日常的につけるもの。

男女ともに、既婚者であることを周りの人に伝える役目があります。

結婚指輪をつけた男女の左手

デザインが違う

婚約指輪は女性に贈る、婚約の記念品。

そのため、大きめのダイヤがついたデザインや、ダイヤを引き立てるデザインなど、華やかで特別感のあるものが多いです。

ダイヤの婚約指輪

結婚指輪は日常生活でずっとつけるものなので、普段使いしやすいデザインが基本。

婚約指輪に比べると、シンプルなデザインを選ぶ人が多いようです。

使う機会が違う

婚約指輪を使う場面として真っ先に思い浮かぶのは、プロポーズではないでしょうか。

男性が女性へ小さな箱を差し出し、開けてみせると中にはダイヤの輝く婚約指輪が・・・!というシーンはおなじみですよね。

婚約指輪を差し出す手と驚く女性

また、婚約の儀式である結納で、婚約記念品として贈られる場合もあります。

華やかなデザインが多いため、結婚後はお出かけのときに身につける女性が多いようです。

特に、友人の結婚式や子どもの入学式といった行事や、記念日のデートでは、婚約指輪が場にふさわしい特別感を添えてくれます。

他にも婚約指輪が活躍する場面はいろいろあるので、詳しく知りたい人はこちらを読んでみてください。

婚約指輪はいつつけるの?結婚後の普段の使い道も解説!

結婚指輪は結婚式の指輪交換でお互いの指につけ合う指輪として、よく知られています。

結婚式の指輪交換の様子

結婚後は毎日、家でも職場でも肌身離さずつける、という人も多いです。

また、婚約指輪は弔事ではつけられませんが、結婚指輪は基本的につけても良いとされているのもポイントです。


ここまでの話をざっくりまとめると、婚約指輪と結婚指輪には次のような違いがありました。

婚約指輪と結婚指輪の役割、必要な場面、デザインと使う機会の違い

こうして見ると、それぞれ役割が違い、別々に必要なのだということがわかりますね。

婚約指輪と結婚指輪の違いについて、もっと詳しく知りたい人はこちらも参考にどうぞ。

婚約指輪と結婚指輪の違いは?どの指につけるの?【男性も必見】

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

どちらか片方だけじゃダメなの?

もちろん、絶対に両方買わないといけないわけではありません。

ふたりで話し合って、片方だけ買うという選択をするカップルもいます。

ただ、先輩夫婦へのアンケート(※)では、なんと92.5%の人が結婚指輪を購入。

2つの結婚指輪

また、既婚男性の72.4%が婚約記念品を用意しており、そのうち91.1%が婚約指輪を選んでいるため、婚約指輪も7割近くの人は買っています。

結婚当初はふたりともいらない、ということで納得していた場合も、後で欲しくなることはあるよう。

特に婚約指輪については、友人の結婚式などで他の女性がつけているのを見て、うらやましくなったとの声をよく聞きます。

特別な理由がない限り、買っておいた方が後悔しないで済むかもしれません。

婚約指輪の必要性については、下記の記事で男女の意見もあわせて詳しくご紹介しています。

婚約指輪は必要?欲しい、買わない、もらえない、それぞれの事情

「お金の面で、婚約指輪と結婚指輪両方買うのにはためらいがある」

ためらう男性

という人は、指輪の素材やデザイン、ダイヤ選びなどを工夫することで、費用をおさえることもできますよ。

リーズナブルな指輪選びについては、下記の記事でご紹介しています。

コスパを考えて婚約指輪を安くお手頃、リーズナブルに買う!

結婚指輪をリーズナブルに買う方法は?安くても人気な高品質の指輪って?

1本の指輪を兼用する人もいる

どうしても片方だけ買う場合は、婚約指輪と結婚指輪の両方を兼ねたものとして、1本の指輪を「兼用」する人もいます。

兼用する場合は、普段使いしやすく、かつ華やかさがあって婚約指輪としても使えるデザインが人気のよう。

花麗(はなうらら)

NIWAKA の結婚指輪 花麗(はなうらら)花麗(はなうらら)

パルファン

NIWAKA の結婚指輪 パルファンパルファン

リューズ

NIWAKA の結婚指輪 リューズリューズ

たとえば結婚指輪として販売されている指輪のなかでも、こういったダイヤが多めに入ったものなら華やかですよね。

ただ、華やかなデザインを選ぶなら弔事のときには気をつけたい点も。

本来結婚指輪は弔事で着用できるものですが、あまりにダイヤが目立つような華美なものは、つけにくいかもしれません。

弔事では基本的に、「光り物」は避けるのがマナーとされているからです。

同じ理由で、婚約指輪として販売されている指輪を兼用として使う場合も、ダイヤが目立つデザインだとつけにくいかも。

こういった場合、弔事の間は指輪を外しておくなど配慮が必要なこともあります。

弔事に出席する男女

とはいえ、弔事が年に何回もあることは少ないでしょうから、あまり神経質にはなりすぎず、日々つけたいデザインを選んで大丈夫ですよ。

また、ダイヤが出っ張ったデザインの婚約指輪はぶつけやすいので、結婚指輪として日常でずっとつけているのは難しいと感じる人も。

兼用にするなら、出っ張りの少ないデザインを選ぶと安心ですね。

ダイヤが出っ張ったデザインと出っ張りが少ないデザインの指輪の比較

婚約指輪だけ購入する場合のポイント

女性の婚約指輪だけを購入する場合は、男性の指輪がないため挙式での指輪交換ができません。

男性用に指輪を用意するか、お手頃なペアリングを用意するなど、検討が必要です。

女性だけが指輪を買って、男性は買わないってそもそもアリなの?と気になる人は、こちらの記事も読んでみてくださいね。

女性だけが結婚指輪を買ってもいいの?やっぱりペアで買うべき?

きちんと彼女と話し合おう

婚約指輪と結婚指輪を両方買うか、片方だけ買うか・・・どちらにしても忘れてはいけないのは、ふたりできちんと話し合うこと。

結婚指輪は9割以上のカップルが買うので、買わないとしたら婚約指輪の方が多いでしょう。

ただ、男性にはあまりピンとこないかもしれませんが、女性の中には婚約指輪に昔から強い憧れを持っている人もいます。

「婚約指輪と結婚指輪を重ねづけしたい!」など、具体的な希望がある人も多いようです。

婚約指輪と結婚指輪を重ねづけしている女性の手元

一方で、本当に指輪に興味がない人もいますが、いずれにせよ、男性だけで買わないと判断して良いものではありません。

婚約指輪は一生大切な記念になるもの。

婚約指輪をもらえなかった場合、結婚して何年経っても「欲しかったなあ」という気持ちを引きずる女性もいますし・・・

女性の親が「結婚するなら婚約指輪を贈るのは当たり前」と考えているケースもあります。

話し合うときは、女性からは言い出しづらいでしょうから、できれば男性から話を振った方がスムーズです。

その際、
「婚約指輪はなくてもいいよね?」

男性に「婚約指輪はなくてもいいよね?」と言われ、遠慮をする女性

といった、自分の意見を押しつける言い方になると、女性は遠慮して、欲しくても本音が言えなくなってしまうかも。

言い方には少し気をつけた方が良さそうです。

買わない場合であっても、かわりに結婚指輪を豪華なものにするなど、彼女が納得できるような案を出してあげられるといいですね。

金銭的な事情で今は難しい、というのであれば、結婚後、1年目や3年目などの記念日に贈る方法もありますよ。

※「結婚スタイルマガジントレンド調査2019」
婚約指輪・結婚指輪に関するWEBアンケート調査
調査対象:入籍5年以内の男女
調査時期:2019年1月
対象人数:男性500人 女性500人

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

婚約指輪と結婚指輪にはそれぞれ違った意味や役割があり、デザインや使う機会も違うため、なるべく両方買った方が良さそうです。

実際、結婚指輪は先輩夫婦の9割以上、婚約指輪も7割近くが購入しています。

どうしても片方だけ買う場合は、1本の指輪で婚約指輪と結婚指輪を兼用できる、使いやすく華やかなデザインにすると良いかもしれません。

きちんと彼女と話し合った上で、ふたりとも納得できる選択をしてくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

「結婚指輪」の他の記事

「結婚指輪の基礎知識」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る