結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

婚姻届の用紙、自作やダウンロードもできるって知ってた?

音声で聴く!

0:00

0:00

工作道具

公式インスタグラムはじまりました!

婚姻届の用紙は、役所でもらったものじゃなくても良いって知っていましたか?

実は、インターネットからダウンロードしたり、自分で作ったりすることもできるんです!

「役所まで婚姻届を取りに行くのはちょっと面倒・・・。」

「どうせなら、楽しく手続きを進めたい」

そんなあなたに見てほしい情報が満載です。

INDEX

婚姻届のダウンロード方法

まず、「婚姻届をインターネットからダウンロードする手順」について見ていきましょう。

yahoo、googleなどの検索エンジンで「札幌市 婚姻届 ダウンロード」と検索してみてください。

タブレットを見ている男女

「婚姻届」というリンク名で、下のURLがヒットするはずです。

札幌市役所「申請書・届出書ダウンロードサービス」

このページの上の方にある、「婚姻届」という青い文字のリンクをクリックすれば、婚姻届のテンプレートが開きます。

これをダウンロードして印刷すれば、わざわざ役所へ取りに行かなくても良いのです。便利ですね~。

ただ、自治体によってはHPに婚姻届のテンプレートがないところも。

HPに婚姻届のテンプレートがなかった様子

その場合は、他の自治体のものを使うこともできます。

実は、役所に置いてある婚姻届の様式は全国共通。必ずしも自分が住んでいる市区町村のものを使わなくても良いのです。

たとえば、先ほどの札幌市の婚姻届をダウンロードして、京都市の役所へ提出しても構いません。

ちなみに・・・結婚スタイルマガジンでもオリジナルデザインの婚姻届を無料ダウンロード可能!

無地のものから、ナチュラル・大人っぽい・和風など全7種類のデザインをご用意。

これから婚姻届を準備する人も、記念用に取っておきたい人も必見!ぜひチェックしてみてくださいね!

【2024最新】婚姻届を無料ダウンロード【無地もあり】~おしゃれ・かわいい・シンプル~オリジナル限定デザイン


つぎに、婚姻届を自作する方法についてお届けします。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

二人で作る「オリジナル婚姻届」

婚姻届は、二人が法的な「夫婦」になるための大切な書類です。

オリジナルの婚姻届を持っている女性

「一生に一度のものだから、用紙にもちょっとこだわりたいな」

そんな人にオススメしたいのが、婚姻届を自作すること。

「自作?役所に出すものなのに、自由に作っちゃっていいの?」

では、法律を見てみましょう。

婚姻届についての決まりが書いてある「戸籍法施行規則」によると、

婚姻届の用紙は、決められた様式、つまり「用紙の大きさや形」と「記入しなければいけない内容」を守っている必要があるとのこと。

なので、色やデザインなどは自由に決めていいのです!

色々な物が置かれた机

婚姻届にイラストを描いたりして、オリジナルの婚姻届を作ることもできるんですね。

「へえ~。ちょっと興味が湧いたかも。どんなのがあるのかな?」
というあなた。

たとえば、こんな婚姻届はいかがですか?

かわいいピンクの婚姻届

ピンク色で作ったキュートな婚姻届。

ハートやリボン、花などのデザインを添えれば、思わずキュンとなってしまう一枚ができますよ!

ピンクのリボンとハートと花のデザイン

神社の御朱印が入った婚姻届

二人の縁結びの思いを込めて、婚姻届に神社の「御朱印」を押してもらうのも素敵!

「御朱印」とは、その神社の名前が入ったハンコのこと。
神様の分身ともされ、とってもありがたいお守りになってくれるのです。

御朱印は神社の境内にある社務所でもらえます。気になる人は調べてみましょう。

フレーム付きの婚姻届

フレームの中に入っているカップル

シンプルでお洒落なデザインがお好みのカップルには、フレーム付きの婚姻届がおすすめ。

婚姻届の縁にフレームが入っているだけで、雰囲気がガラリと変わります。

手書きメッセージ入りの婚姻届

余白部分にメッセージを書きこんだ婚姻届も素敵です。

二人の誓いの言葉を入れたり、両親から二人への言葉をもらったり、友人からの寄せ書きにしたり・・・。

世界に一枚しかない、想いのこもった婚姻届になりますね。

「MASSAGE」の文字を書いているペン

オリジナルの婚姻届を作れば、入籍という大切なイベントを盛り上げてくれるひとつのアイテムに!

しかし、婚姻届を自作する場合には注意点もあります。

続いて注意点を見ていきましょう。

印刷はA3サイズで!

一番注意しなければいけないことは、用紙のサイズです。

先ほどご紹介した「戸籍法施行規則」によると、婚姻届は「A3サイズ」の用紙で提出することになっています。

ネットからダウンロードした婚姻届や、自分で作った婚姻届だと、自宅のパソコンからプリントアウトする人が多いはず。

大型コピー機を使ってコピーする女性

ですが、家庭用のプリンターはA3印刷に対応していない場合が多いですよね。

そんなときは、一度A4印刷した後、コンビニなどに置いている大型コピー機でA3サイズに拡大コピー。

見事、自作の婚姻届が完成します。

その他の注意点

婚姻届には、A3サイズで印刷するということ以外にも、注意する点が2つあります。

切り込みなどの細工はNG

画用紙を切り抜いている女性

婚姻届に切り込みなどの細工をして、紙の「大きさ」や「形」が変わってしまうと、役所で受理してもらえません。

「大きさ」や「形」が変わると、「戸籍法施行規則」で決まっている用紙の「様式」が守られていないことになるからです。

基本的にデザインが自由とはいえ、この点には十分気をつけましょう。

印刷する時は、上質紙を使用する

婚姻届を印刷する時は、上質紙もしくは一般的なコピー用紙(普通紙)を使うようにしてください。

色々な種類の用紙

厚紙や和紙、感熱紙などは、文字が消えてしまうかもしれないのでNGです。

デザイン豊富な婚姻届テンプレートを紹介!

「オリジナル婚姻届には興味があるけど、自分で一から作るのはちょっと難しい…」

そんなカップルに朗報が。

実はインターネット上で、オリジナル婚姻届のさまざまなテンプレートが公開されているんです。

キーボードで文字を打っている様子

オリジナル婚姻届を提供しているサイトのうち、先輩カップルから人気のサイト2つをご紹介します。

ぜひチェック&ダウンロードを!

婚姻届製作所

おしゃれでかわいいデザインの婚姻届が揃うサイトとして有名なのが、「婚姻届製作所」です。

こちらのサイトには、有料と無料の婚姻届テンプレートが用意されています。

有料の婚姻届を申し込めば、役所提出用の婚姻届とは別に、「記念用」の婚姻届も1セットにして自宅まで届けてくれます。

荷物を受け取る女性

デザインのバリエーションも豊富で、動物や自然、キャラクター入りのものなど全部で100種類以上を用意。

二人の写真を使ったオーダーメイドの婚姻届も人気です。

婚姻届製作所

まちキュンご当地婚姻届

結婚情報誌の『ゼクシィ』と、日本の自治体がコラボレーションした「まちキュンご当地婚姻届」は、地域ごとの特色を生かしたデザインが人気です。

たとえば京都府とコラボした婚姻届には、金閣寺や京都タワー、大文字山など、京都を代表する観光名所がデザインされています。

京都タワー

また、島根県出雲市とコラボしたオリジナル婚姻届には、出雲神話の世界が水彩画タッチでモダンに表現されています。

こちらのサイトの婚姻届は、無料でダウンロードできるのもうれしいポイント。

「役所提出用」と、いつまでも手元に残せる「記念用」、2種類の婚姻届をそれぞれ別々に印刷することができます。

まちキュンご当地婚姻届


どちらのサイトも、見てるだけで楽しくなってきますね!

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

婚姻届は、役所以外にインターネットからでも入手できることが明らかになりました。

また、規則さえ守っていれば、色やデザインは自由にアレンジしてOKです。

デザインに自信がない…というカップルは、先ほどご紹介したHPからお気に入りの一枚を見つけてみては?

オリジナリティあふれる婚姻届で、二人の大切な思い出をさらに素敵なものにしてしまいましょう。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「入籍・結婚準備」の他の記事

「入籍・結婚準備」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る