結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結婚式の場所の決め方は?地元が離れているカップルはどうする?

音声で聴く!

0:00

0:00

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式、どこで挙げる?

会場を決める前に、まずエリアを決める必要がありますよね。

「でも、エリアによって招待できるゲストが違ってくるから迷う・・・。

特に、二人の地元が離れている場合はどうしたらいいの?」

結婚式の場所の決め方を、実際に結婚式を挙げた先輩カップルの体験談とあわせてご紹介します!

INDEX

今住んでいる街で挙げる

二人の地元が離れている場合、多くのカップルが選んだのが「現在住んでいるエリア」です。

家の模型

住んでいるエリアで結婚式を挙げるメリットは、職場の人や近くの友人に来てもらいやすいこと!

今後の人間関係も考えるとオススメの選択と言えます。


実際に「今住んでいる街」で結婚式を挙げたカップルの声がこちら。

社内恋愛だったので会社関係のゲストが多く、職場に近い場所で挙げました。
地元で挙げることも考えましたが、上司に遠方まで来てもらうのは気が引けるので、やめました。
飛行機に乗る人たちの模型

僕は青森、彼女は愛媛出身ですが、今住んでいる大阪で結婚式を挙げました。
実際、仕事の合間を縫って打ち合わせにもたびたび通わなければいけなかったので、近場にしてよかったです。親族は来られる人だけ、お車代を用意して来てもらいました。
コインの上に乗る車の模型1

周囲の人との付き合いの他、結婚式準備のしやすさを考えて、今住んでいるエリアを選ぶ人もいるようですね。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

どちらかの地元で挙げる

「地元で挙げた」というカップルも多いです。

地元だと、両親や親戚、昔の友人などにも来てもらいやすいのがメリット。

特に高齢の人にとっては、地元での結婚式が参列しやすいかもしれません。

車いすを押す老夫婦の模型

ただ、地元での結婚式の場合、打ち合わせに通うのが大変というデメリットも。

できるだけ電話やメールでの打ち合わせに対応してくれる会場を選ぶといいかもしれませんね。

二人の地元が違う場合は、どちらかの地元を選ばなくてはいけません。

その場合、互いの親族に角が立たないように、きちんと話し合って決めることが大切です。

時計の針に座るカップルの模型

ではどちらかの地元で結婚式を挙げた先輩カップルが、どんなふうに決めたのか体験談を見ていきましょう。

新郎側の親族の数がかなり多かったので、彼の地元で挙げました。
お車代や宿泊費のことを考えても、親族が多い方の地元で挙げてよかったなと思っています。

ゲスト数が多い方の地元にしたというパターン。

分断された線を見つめる人たちの模型

もう片方の地元からのゲストについては遠方から来ることになるので、お車代や宿泊費をこちらで負担する必要があります。

遠方からのゲストが多いと負担も大きくなるので、それを避けるためにゲスト数が多い方の地元を選ぶ、という面もあるようです。

他には、

ヘアメイクリハーサルなどで彼女の方が式場へ足を運ぶ機会が多そうだったので、ふたりの現住所から近い彼女の地元にしました。

という人もいました。

化粧道具に座る人の模型

中間地点で挙げる

お互いの親戚の数もそんなに変わらないし、高齢の人もいるし・・・
どちらの地元も選べない!

そんな場合は、お互いの地元の中間地点で挙げるのはいかがでしょうか。

二つの家の模型

それならどちらの親族にも顔が立つし、移動距離も平等ですね。

でもその場合、お互いの親族にとって土地勘のない場所に来てもらうことになります。

当日に困らないように、しっかりとルートの下調べを済ませ、わかりやすく親族に伝えることが大切ですよ。

道順を示すスマートフォン

では中間地点を選んだカップルの体験談をご紹介します。

迷ったあげく、どちらの親族も来やすいように中間地点を選びました。
初めての場所でも迷わないよう、駅から近い会場にしました。

私が長崎、新郎が山形出身でしたが、集まりやすさを考えて東京で結婚式を挙げました。
距離よりも、「来やすさ」が大切だと思ったので。
飛行機から降りる人たちの模型

中間地点で会場を決める時は、アクセスの良さを重視している人が多いようです。

多少距離があっても、交通の便のいいところなら集まりやすいかもしれませんね。

2ヶ所で挙げる

どうしても1つのエリアに決められない場合は、思い切って2回結婚式を挙げるという手もアリ。

二組の新郎新婦の模型

お互いの地元や住んでいるエリアでそれぞれに結婚式を挙げれば、それぞれのゲストも来やすくて、全員を招待できます。

実際に2ヶ所で行った先輩カップルの声がこちら。

私たちは地元が長崎で、現在は東京に住んでいます。
地元にも東京にもお互いの呼びたいゲストがいっぱいだったので、それぞれで2回、披露宴をしました!
お金も手間もかかりましたが、みんなに祝福してもらえたので満足です。
リゾートウェディングの様子

お互いの地元や住んでいる場所に、招待したいゲストがたくさんいる場合は、思い切って2回に分けるのもいいかもしれませんね。

ただ、もちろん費用がかさむのがデメリット。
準備も2倍かかりますよね。

2回結婚式を挙げるのが難しい人には、次のエピソードのような方法も。

お互い地元が遠かったので、彼の地元で結婚式を挙げました。
そして後日、私の地元で、来られなかった親族を呼んで披露宴、とまではいきませんがお披露目の食事会を開きました。
結婚式の写真を見せたりして、喜んでもらえましたよ。
写真アルバム

結婚式と披露宴をそれぞれ違う場所でするという方法ですね。

費用を抑えたければ、披露宴ではなくカジュアルな「1.5次会」にしてもいいかもしれません。

「1.5次会」についてはこちらをどうぞ。

結婚式の1.5次会ってなに?

思い出の地などで挙げる

佇むカップルの模型

地元でも住んでいる場所でもなく、「二人の好きな場所」や「思い出の場所」で挙げるというカップルもいます。

大学時代ずっと一緒に過ごした京都で、結婚式を挙げました。
今は就職で二人とも東京在住だけど、出会った場所である京都に思い入れがあったので。

出会った場所の他、「プロポーズの場所」を選んだ人もいるようです。

他にはこんなケースも。

地元も今住んでいる場所も静岡ですが、どうしても気に入った式場がなくって・・・
東京で会場を決めました。
ゲストがほとんど遠方からになるので、お車代などちょっと大変でしたけどね。
コインの上に乗る車の模型2

気に入った式場のある場所で挙げる、というパターンもあるんですね。

国内・海外リゾートで挙げる

「リゾートでの結婚式に憧れている」
「両親や特に親しい人だけを招待して、小規模な式にしたい」

そんなカップルは、思い切って国内外のリゾート地で挙げるのはいかがでしょうか。

飛行機の模型

リゾート地を選んだカップルからはこんな声が挙がっています。

新婚旅行もかねて、ハワイで結婚式を挙げました!
ゲストは両親と叔父、叔母、プラス親友4人。
友達は旅行がてら、旅費は自腹で来てくれました。かわりに、ご祝儀はナシということにしましたよ。

少人数の結婚式を、軽井沢で挙げました。
両家で前泊して、ゆっくり食事会で親睦を深めて・・・。
来てくれたゲストには宿泊、お車代の用意をしました。
ゲスト全員に喜んでもらえたようで、本当に良かったです。
風船を持つ人たちの模型

リゾート婚なら本当に来たいゲストだけを招待できるし、海外だと新婚旅行も兼ねられるのでいいですね。

ただ海外で挙式がしたい場合は、両親ともよく相談して承諾を得てからにしましょう。

式に招待しない人については、帰国後2次会や、お披露目パーティーを開いて来てもらっても良さそうです。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚式を挙げる場所には、色々なパターンがあるんですね。

選ぶ人が多いのは、
・今住んでいる街
・どちらかの地元
のようです。

その他、
・中間地点
・2ヶ所で挙げる
・思い出の地など
・国内・海外リゾート
といった選択肢も。

親族や昔の友人に来てもらいやすい場所を選ぶのか、今の人間関係を優先するのか、費用や準備の利便性、二人の想いなど・・・

そんなメリット・デメリットを考えて、納得のいく場所で結婚式を挙げましょう!

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚式の基本」の他の記事

「結婚式の基本」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る