- 結婚式の準備
- 結婚式
- アイテム
- ウェディングアイテム
- 記事詳細
結婚式にピッタリの【ガーランド】の作り方!かんたん&可愛い装飾で華やかに!
音声で聴く!
結婚式の会場装飾に使えるウェディングアイテム、「ガーランド」。
「せっかくなら可愛いガーランドを手作りしてみたい!」
という人もいるのではないでしょうか。
ここでは、手作りガーランドの材料や作り方、どんな文字を入れたらいいかなどをご紹介。
初心者にもできる簡単な作り方なので、ぜひチャレンジしてみてください!
ガーランドとは
ガーランドとは、紙や布で作った複数のフラッグやオブジェなどを1本の紐に取り付けた、装飾アイテムのこと。
もともとは花輪や花冠のことを指しており、生花やドライフラワーを使って作ることもできます。
古くは古代エジプトやギリシアでも使われていた歴史のある装飾品で、ヨーロッパでは結婚式などお祝いの場にしばしば飾られます。
フラッグには1枚ずつ文字を入れて、「JUST MARRIED」などのメッセージを作ることが多いです。
飾る場所は、披露宴会場の壁や天井のほか、ウェルカムスペースのテーブルや、新郎新婦の座るメインテーブルの前に垂らすことも。
また、顔合わせ食事会など、結婚式関連のイベントでも活躍しますよ!
いろんなところの装飾に使えて便利なガーランド。
さっそく、作り方を見ていきましょう!
洋風ガーランドと和風ガーランドの作り方をそれぞれご紹介しますね。
洋風ガーランドの材料は?
洋風ガーランドを作るための基本的な材料、道具はこちら。
・文字が入った紙
・紐やリボン
・両面テープ
・ハサミ
文字が入った紙は、ガーランドのフラッグ部分に当たるもの。
デザインはネットで公開されている無料素材やテンプレートをダウンロードして使うとお手軽です。
サイズの目安は10cm前後。
小さくなりすぎると写真を撮ったときに文字が見えなくなるかもしれないので、気をつけましょう。
紐やリボン、テープ類は、手芸用品店や100円ショップで売っています。
紐の長さは、フラッグ1枚の長さ×フラッグの枚数+50cmくらいを目安に、多少ゆとりを持たせましょう。
洋風ガーランドのかんたん作り方
材料が揃ったら、次のような手順で作っていきましょう。
1 文字が入った紙を印刷してハサミで切り、フラッグを作る
2 フラッグの裏側、上の縁に両面テープを貼り、テープの下に紐を置く
3 テープを貼った部分を折り返し、紐を挟んだ状態で接着する
4 すべてのフラッグを2~3の手順で紐に取り付ければ、完成!
いかがでしょうか。
意外と簡単に作れそうですよね。
ちょっと特別感をプラスしたい人は、「ハトメ」を取り入れてみるのもアリ。
「ハトメ」とは紙や布に穴を開けてつける、金や銀のリングのこと。
フラッグにハトメをつけ、紐を通して作ったガーランドは本格派な雰囲気になります。
ハトメをつけるときには、ハトメパンチと呼ばれる工具を使うのが一般的。
ハトメパンチも手芸用品店や100円ショップで買うことができるので、チャレンジしたい人は探してみてくださいね。
和風ガーランドの材料は?
続いて、和風ガーランドの作り方をご紹介。
手作り和風ガーランドでは、扇のような折り目のついた円形のフラッグが人気です。
この円形和風ガーランドを作るときに必要な材料は、次のようなもの。
・文字が入った紙
・和紙や千代紙
・紐やリボン
・両面テープ
・グルーガン
・コンパスカッター
・普通のカッター
文字が入った紙は、白無地に黒い文字の入ったデザインを用意。
紐は赤いものにするとおめでたい雰囲気がアップ!
ナチュラル感を出したければ、麻紐を選んでもいいですね。
「グルーガン」はスティック状の樹脂を溶かして接着する道具で、「コンパスカッター」は紙を円く切り取るための道具。
どちらもホームセンターや100円ショップで手に入ります。
和風ガーランドのかんたん作り方
では、円形和風ガーランドの作り方を見ていきましょう。
1 和紙や千代紙を2枚用意し、適度な大きさに切ってジャバラ折り(山折り谷折り)にする
2 両面テープで2枚の紙を貼りつけ、筒状にする
3 筒状の紙を内側へ倒すようにぺたっと押さえて平らな円形にし、中心をグルーガンで固定
これでフラッグが1つ完成です。
4 手順1~3を繰り返して、必要な個数のフラッグを作る
5 文字が入った紙をコンパスカッターで円く切り取る
6 文字が入った紙を両面テープでフラッグに貼りつける
7 フラッグの上部にカッターで2つ切れ目を入れて、紐を通せば完成!
もっと簡単に作りたい人は、和紙や千代紙を台紙に貼って、その上に文字が入った紙を貼りつけてもOK。
台紙は円形のほか、六角形やひし形、正方形など、好みに応じて決めてみてください。
ガーランドにはどんな文字を入れる?
ガーランドの手作りでは、フラッグにどんな文字を入れるのかもポイントになります。
よく使われるメッセージはこちらです。
イニシャルは、たとえば「サトル」さんと「ナナ」さんなら、「S&N」といった形にします。
こんな手作りガーランドも!アレンジアイデア集
洋風のガーランドは、布で作ればさらに本格的な見た目に!
紙の代わりに端切れを使うだけで、簡単に作ることができますよ。
@___amu.wd
あたたかみが感じられるフェルト製のガーランドもいいですね。
立体的なフェルトフラワーも作れば、かわいらしさもアップします!
@tamasuke2020
材料は100円ショップや手芸店などで簡単に揃えられるので、ぜひチャレンジしてみてください。
ドライフラワーや生花を使った、ナチュラルテイストのガーランドもおすすめ。
@chouchou0728
手作りガーランドの飾り方
ガーランドの飾り方はいろいろ。
会場の壁に貼りつけるのもよし、部屋のコーナーにつけるのもよし。
大きなガーランドなら、天井から吊るして空間全体を彩ることができますね!
風に揺れる様子が素敵なガーランドは、窓辺に飾ってみましょう。
@mrmr0225
ガーデンを使った結婚式にも、ガーランドはピッタリ。素材や接着を工夫すれば、屋外の飾りつけにも使えます。
@wdg_k___
前撮りや、結婚式、顔合わせ食事会などの写真撮影でもガーランドは重宝します。
@eriko1103wedding_with_h
可愛らしいガーランドが、和やかな雰囲気を伝えてくれますね!
ガーランドの飾り方については、こちらの記事も読んでみてくださいね。
結婚式を彩る会場装飾、ガーランドのデザインや飾りつけアイデア集!
まとめ
結婚式の会場装飾に使いたい、ガーランドの作り方をご紹介しました。
シンプルな洋風ガーランドは、文字が入った紙を印刷してハサミで切り、両面テープで紐にとめるだけでできちゃいます!
少し特別感が欲しい人は、フラッグに「ハトメ」をつけてみるというアイデアも。
フラッグに入れる文字は「JUST MARRIED」や「HAPPY WEDDING」などが定番です。
和風ガーランドはジャバラ折りにした和紙や千代紙を円形にして、その上に文字が入った紙を貼って作ります。
「結婚しました」「ありがとう」などのメッセージを入れるといいですよ。
ガーランドのほかの「ウェディングアイテム」については、こちらのページを参考にしてみてください。
ウェディングアイテムってなに?どんなものがあるの?
「結婚式のアイテム」の他の記事
「結婚式のアイテム」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」