結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

自分に合った作り方で!結婚式のウェルカムドール、手作り2タイプ

音声で聴く!

0:00

0:00

布の上に置いてあるうさぎのウェルカムドールと毛糸とメジャーと画鋲

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式当日、新郎新婦のかわりにゲストをお迎えしてくれるウェルカムドール。

「せっかくなら手作りしてみたいけど、ドールを作るのって難しそう・・・」

いえ、意外と簡単に作れる方法があるんです。

ウェルカムドールの作り方を、簡単な方法と本格派な方法、2タイプに分けてご紹介します!

INDEX

方法1 簡単!好きなドールに飾りつけ

「お金も手間もおさえて気軽に手作りしたい」

という人におすすめなのが、好みのドールに飾りをつける方法。

新郎新婦の衣装を纏ったくまのウェディングドール

衣裳を着せずにハットやベールなどの小物だけ作るのでお手軽です。

ドールは新しく買ってもいいですし、お気に入りのぬいぐるみを既に持っているならそれを使うのもいいですね。

節約になるのはもちろん、思い入れも深まりそうです。

ではさっそく、材料と作り方を見ていきましょう。

本

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

必要な材料、道具

クマなどの好きなぬいぐるみに加えて、以下の材料を用意しましょう。

新郎ドール用の材料

・小さなリボン型のヘアゴム
・フェルト生地
・厚紙

リボン ・フェルト生地 ・厚紙

ヘアゴムはそのまま新郎ドールの蝶ネクタイとして使うので、ドールに合った大きさのものを準備。

フェルトはハットを作るための材料です。
手芸店や100円ショップに置いているので探してみましょう。

色は自由ですが、新郎っぽさを出すなら黒が定番です。

シルクハット

新婦ドール用の材料

・パールビーズ
・テグス
・ソフトチュール
・レース
・小さな造花

パールのネックレス ・テグス ・ソフトチュール ・レース ・造花

こちらもすべて手芸店や100円ショップで手に入ります。

その他必要な道具

・布用ボンド
・コンパスカッター
・縫い針と糸

ボンド ・カッター ・縫い針と糸

新郎ドール用アイテムの作り方

手作りが必要なのは、頭にのせるシルクハット。

まずは厚紙を縦長に切って丸め、筒を作りましょう。

新郎ドール用シルクハットの作り方1

次にフェルトを厚紙の筒と同じ幅・長さに切って、筒に巻きつけてボンドでとめます。

新郎ドール用シルクハットの作り方2

これで帽子の筒の部分ができました。

続いて、帽子のトップとつばの部分。

新郎ドール用シルクハットの作り方3

それぞれ、コンパスカッターでフェルトを円形に切り抜いて作ります。

トップは筒と同じ直径の円に、つばは筒よりやや大きめの円にしましょう。

トップを筒に貼るときは後でへこんでしまわないよう、筒の上に円形の厚紙でフタをした上で貼るといいですよ。

あとはつばを下にボンドでつければ、シルクハットのできあがり。

ぬいぐるみの頭にハットをくっつけて、首には蝶ネクタイとしてヘアゴムをとめてあげましょう。

シルクハットをかぶり蝶ネクタイを付けたくまの新郎ドール

かっこいい新郎ドールになりましたね!

新婦ドール用アイテムの作り方

ネックレスとベールを手作りします。

どちらも作り方は簡単です。

ネックレスは、パールビーズにテグスを通して結ぶだけ。

ベールはソフトチュールで作ります。

チュールの下、ベールの裾となる部分に、細長くカットしたレースを縫い付けましょう。

新婦ドール用ベールの作り方1

次にチュールの上の部分を粗めに縫って、糸をギュッと引っぱりチュールを縮めた状態で留めます。

新婦ドール用ベールの作り方2

あとはその上に造花をつければベールの完成。

新婦ドール用ベールの作り方3

パールとベール、お花がしっかり花嫁さんらしさを演出しています。

新郎新婦の衣装を纏ったくまのウェディングドール

方法2 本格派には手作りキット

「ぬいぐるみも衣裳も手作りしてみたい!」
「時間がかかってもいいから、完成度の高いドールにしたい」

そんな人におすすめなのが、ネット通販で買えるウェルカムドールの「手作りキット」。

生地をはさみで切る様子

ドールや衣裳の素材となる生地や、レース、造花などの小物、作り方の説明書など、手作りに必要なものがセットになっています。

ただ、縫い針や糸、ドールに詰める綿などは自分で用意しないといけないこともあるので、買うときに確認しましょう。

本と虫眼鏡

キットは作るときの難易度もさまざまです。

・ドール本体と衣裳両方を手作りするもの
・どちらか片方を手作りするもの
・生地がカット済みで貼り付けるだけで作れるもの

などがあります。

所要時間も、数時間で済むものもあれば、3日ほどかかるものもあるので、結婚式準備のスケジュールに合わせて選びましょう。

置時計とスケジュール帳

価格は3,000円~6,000円ほどが相場のようですが、安ければ1,500円くらいのものもあるので、条件に合うものを探してみてくださいね。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

ウェルカムドールの手作り方法2タイプをご紹介しました。

好みのドールを飾りつける方法は、衣裳を着せずに小物を作るだけなので、手間も費用も抑えられます。

思い入れのあるぬいぐるみを使えば、世界で1つだけのウェルカムドールになりますね。

新郎ドールの作り方は、フェルトを切り貼りして作ったハットをかぶせ、蝶ネクタイとしてヘアゴムを首に巻くというもの。

新婦ドールは、パールビーズにテグスを通したネックレスと、ソフトチュールを縫って造花をつけたベールで飾ってあげましょう。

「時間がかかってもいいから、クオリティの高いドールを手作りしたい!」

という人は、必要な材料がセットになった手作りキットを使ってはいかがでしょうか。

価格は3,000円~6,000円ほどが相場ですが、探せば安いものもありますし、作るときの難易度もさまざま。

他の結婚式準備との兼ね合いも考えて、自分に合ったものを選んでくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚式のアイテム」の他の記事

「結婚式のアイテム」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る