結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

ドレスを綺麗に着こなすために!ブライダルエステ「背中ケア」の基礎知識!

音声で聴く!

0:00

0:00

背中が大きく開いたドレスを着る女性

公式インスタグラムはじまりました!

花嫁姿を美しく見せるために受ける「ブライダルエステ」。

その中でも人気の「背中ケア」ってどういうものかご存知ですか?

背中ケアの目的や内容、期待できる効果、実施期間の目安や先輩花嫁の体験談まで、背中ケアに関する知識が盛り沢山!

実はとっても大事な背中ケアについて、詳しくご紹介します。

INDEX

背中ケアの目的

背中は顔などに比べると、普段から念入りにお手入れしている人は少ないといえる部位。

ではなぜ、ブライダルエステで背中のケアが必要なのでしょうか?

花嫁が着るドレスは、肩や背中が露出したデザインが多いですよね。

背中が大胆に開いたドレスを着る新婦

中には、大きく背中が開いたデザインのドレスもたくさんあります。

そんなドレスを美しく着こなすには、やはり背中を綺麗にしておきたいもの。

バージンロードを歩いているとき、祭壇の前で誓いをたてているとき・・・ゲストから視線が集まるのは花嫁の後ろ姿です。

普段着ではなかなか露出することの少ない背中も、ドレス姿ではとても目立つ部位になるんですね。

つまり花嫁がドレス姿になった時、後ろ姿を美しく見せるために必要なのが、「背中のケア」なんです。

エステで背中のケアをする様子

ではブライダルエステで行う「背中のケア」では、どのようなことをするのでしょうか?
その内容を見ていきましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

背中ケアの内容

背中のケアといっても、色々な内容のコースがあります。

主な背中ケアを見ていきましょう。

背中の痩身

背中のぜい肉がぷよぷよしていると、ドレスにお肉が乗ってしまうことも。

ドレスに背中のぜい肉が乗っている新婦

横から写真を撮られる時も、ラインの崩れは気になりますよね。

マシンやもみほぐしによって余計なぜい肉を落とし、引き締まった背中を目指すのが痩身コースです。

ニキビ・美白などお肌のケア

皮脂が多い背中は、ニキビができやすい場所でもあるんです。

できたニキビが治っても跡が残っていたり、日焼けによってお肌の黒ずみが気になる場合も。

背中のニキビと黒ずみを気にする女性

そんな背中をクレンジングして汚れを取り、ピーリングなどで古い角質を除去し、くすみ解消を目指します。

その上で美容液を塗布したり、パックをしたりすることで潤いも補給。

なめらかで、質感のいい背中を作るためのケアですね。

産毛を剃るシェービング

普段露出する機会が少ない背中には、個人差がありますが、意外と産毛がびっしり生えていることも!

ドレス姿で背中を披露するなら、ぜひ受けておきたいのが産毛を剃る「シェービング」です。

シェービング方法は、

・理容師免許を持つスタッフが行うカミソリを使った「レザーシェービング」

レザーシェービングの道具

・電気シェーバーを使った「ソフトシェービング」

電気シェーバー

から選ぶことができます。

レザーシェービングは、産毛と同時に古い角質も除去できる上、綺麗なお肌を維持できる期間が長いのがメリット。

一方ソフトシェービングは、綺麗な状態の維持期間は短いですが、お肌への負担が少ないというメリットもあります。

自分のお肌の状態にあった方法を選ぶといいですね。


大きく分けて3種類の背中ケアをご紹介しましたが、すべてのケアを受けなければいけないというわけではありません。

自分のお悩みや、ドレスの形などを考えて必要なケアを選択するといいですね。

様々なデザインのウェディングドレス

ではそんな背中ケアを受けることで、どのような効果が期待できるのでしょうか?
さっそく見ていきましょう。

期待できる効果は?

なめらかなお肌に

お肌のケアを受けたり、シェービングで産毛がなくなることにより、肌のトーンがアップ!

透明感があり、なめらかなお肌の背中に近づくことができます。

背中のお肌ケアはなかなか自分では難しい場所ですし、シェービングも自己処理をすると傷つけてしまう可能性も。

見えないし届かない背中を必死に自己処理しようとする女性

プロにケアしてもらうことで、白く輝く背中を目指せるんですね。

肩甲骨がくっきりの美しいラインに

痩身コースを受けることにより、背中のむくみが取れ、背中をすっきりと引き締める効果が期待できます。

肩甲骨がくっきり浮き出る背中は女性らしく、ゲストの視線が集まる後ろ姿をスッキリと見せてくれます。

肩甲骨のラインが美しいドレス姿の新婦

花嫁に相応しい、美しい背中を目指せますね。

リラックス効果も

背中に美容液を塗布してもらったり、パックをしてもらったり・・・。
とっても気持ちがよさそうですよね。

結婚準備で疲れがたまっているときも、背中ケアを受けることで凝りがほぐれたり、疲れが癒されたりする効果も期待できます。

背中をマッサージされる女性

美しくなりながらリラックスできるなんて、結婚式前の花嫁には最高ですよね。


色々と嬉しい効果が期待できる「背中ケア」ですが、結婚式のどれくらい前から始めるべきなのでしょうか?

コース内容別に、実施期間の目安を見ていきましょう。

実施期間の目安

背中の痩身:結婚式6ヶ月前~3ヶ月前

「背中のぜい肉を落としてサイズダウンしたい!」

頑張ろうと決意した女性

など、体型の改善を目指すなら、結婚式直前では期待する結果が得られないことも。

早めに始めて、定期的に通うのがベストですよ。

美白・ニキビケア:結婚式6ヶ月前~1日前

ニキビ肌の改善や、ニキビ跡で黒ずんでしまったお肌の美白などを目指すなら、早めにスタートするのがおすすめ。

早めに始める事を勧める女性

特に悩みはないけど、普段ケアしない部位なのでくすみをとりたい!という程度なら、結婚式直前の1DAYエステなどでもいいですね。

シェービング:結婚式7日前~2日前

シェービングを受ける目安時期は、その方法により異なります。

綺麗が長持ちするレザーシェービングなら、7日前~3日前程度が目安。

レザーシェービングを受けた後数日は、肌の状態が不安定になることも。

受けてから数日たった頃が、肌が落ち着いて一番綺麗な状態になることもあり、これくらいの時期に受けるのがおすすめです。

背中が綺麗な新婦の後ろ姿

一方、処理した産毛がまた生えてくるまでの期間が短いソフトシェービングは、3日前~2日前くらいがベスト。

お肌に優しいので式直前でも受けられることが多く、受けた直後が一番綺麗な状態です。

また、レザーシェービングは特にですが、カミソリが自分に合うかなど、試し剃りをしておくことが大切。

1ヶ月前くらいに一度試し剃りをして問題がなければ、上記の期間を目安に本番のシェービングをうけるといいですね。


では最後に、実際に背中ケアを受けた先輩花嫁の体験談も見ていきましょう。

先輩花嫁の体験談

ドレスを試着して初めて、背中を鏡で見てびっくり!
ニキビはあるし、ニキビ跡も・・・。
背中にたくさんニキビができていて悲しむ女性
結婚式まで4ヶ月だったので急いでエステに通い、背中を集中的にケア。
何とか綺麗になって、当日は自信を持ってドレスが着られました!

特に悩みはなかったのですが、背中の産毛だけはケアしておきたくてシェービングをお願いしました。
背中のシェービングをしてもらう女性
なんだか肌も白く見えて、友達に「背中がキレイ」と褒められました!

背中のお肉をなんとかしたくてエステに通いましたが、毎回施術が気持ちよくってウトウト。忙しい中リラックスにもなったし、楽しく通ってキレイになることができました。
エステ中にリラックスしてうとうとする女性

背中の開いたドレスを選んだので、痩身から美白まで背中を徹底的に磨きました!普段ケアしていなかったせいか、違いが目に見えてわかったので嬉しかったです。
背中が綺麗になって喜ぶ新婦

背中の開いたドレスを選んだ先輩花嫁は、おおむね「受けて良かった」という感想のよう。

着る衣裳や自分のお肌の状態によって、受けるかどうかを検討すると良さそうですね。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

ブライダルエステで背中をケアするのは、ドレスを着た時に目立つ部位だからなんですね。

背中ケアの内容は大きく分けて、

・痩身
・ニキビ・美白などお肌のケア
・シェービング

の3種類。

白く輝く引き締まった背中を目指せる上に、リラックス効果も期待できます。

実施期間の目安は、お悩みによってさまざま。

自分の背中にはどんなケアが必要なのか、衣裳の形も考えつつ、エステティシャンに相談して決めるといいですね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ブライダルエステ・ネイル」の他の記事

「ブライダルエステ・ネイル」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る