実は重要パーツのデコルテ!ブライダルエステではどんなことをするの?
音声で聴く!
首から胸元辺りまでを指す「デコルテ」。
ドレスを着ると目立つ部位なので、実はケアが重要なんです。
ブライダルエステではデコルテコースも多くありますが、一体どんなことをするのでしょうか?
今回は、デコルテコースの内容、どんな人が受けるべきなのかを、実施時期の目安や先輩花嫁の体験談もあわせてご紹介します。
デコルテコースの内容
デコルテコースには、その目的に合わせて色々なコースが用意されています。
どんなコースがあるのか見ていきましょう。
むくみケア
頭の重さを支えるデコルテは、疲れがたまってむくみやすい部分。
オイルやクリームを塗布してマッサージしていくことで、むくみ解消を目指します。
デコルテ部分のむくみがとれることで、鎖骨がくっきりと浮き出るスッキリした胸元になりそうですね。
美白・美肌ケア
日焼けしやすいデコルテは、気づかないうちにくすみ、シミなどのトラブルが起こっていることもあります。
クレンジングやピーリングなどで汚れ・古い角質を除去し、美容液やパックで保湿。
ハリがある白く輝くようなデコルテを目指します。
デコルテの肌が白く美しいと、顔まで明るく見えますよ。
ニキビケア
紫外線も浴びやすく、顔と違ってマメにケアする人も少ないデコルテ。
そんなデコルテは、ニキビができやすい部位でもあるんです。
ピーリングで古い角質を除去し、美容液やパックで赤みなどをケア。
ニキビができにくいデコルテを目指します。
赤みやでこぼこが軽減されれば、写真映りも断然良くなりそうですね。
シェービング
「デコルテに産毛なんて生えてる?」
と思う人もいるかもしれませんが、よーく見てください。しっかり生えているんです!
そんなデコルテの産毛をシェービングで綺麗に剃ることで、より白く、質感のいい美肌を目指します。
エステで磨いたデコルテの仕上げにもおすすめ。
他のエステを受けない場合でも、シェービングだけでも受けておくと肌が明るく見えるかもしれませんね。
さまざまなケアがあるデコルテコース。
ではそんなデコルテコースは、特にどんな人におすすめなんでしょうか?
さっそく見ていきましょう。
どんな人におすすめなの?
デコルテが露出するドレスを着る人
結婚式で着るドレスの多くは、普段の洋服よりもデコルテが露出するデザインが多いもの。
その中でも、特にビスチェタイプのドレスは、デコルテが胸元まで広く露出します。
ビスチェドレス
そんなドレスを美しく着こなすなら、デコルテはぜひケアしておきたいパーツの一つ!
胸元のアクセサリーにも負けない、白くなめらかで、ハリのあるデコルテを目指しましょう。
デコルテにトラブルがある人
・ニキビがあったり、シミやくすみ、日焼け跡が気になる
・むくみがひどくて鎖骨が埋もれている
なんて場合も、デコルテのケアをおすすめします。
花嫁はたくさんのゲストに見られるもの。
特に披露宴の高砂席に座っていると、ゲストからは上半身が注目されます。
写真だって、たくさん撮られますよね。
顔だけ一生懸命ケアしてピカピカでも、
「写真で見たら、顔とデコルテの明るさが全然違う・・・」
なんてことになるのは避けたいところ。
顔とセットで意外と目立つデコルテ、トラブルを抱えている人はぜひデコルテコースでケアしてみてはいかがでしょうか?
ドレスを美しく着こなすために磨いておきたいデコルテですが、デコルテケアのコースはいつごろ受けるのが効果的なんでしょうか?
時期の目安を見ていきましょう。
実施時期の目安
デコルテコースの内容や目的によって、おすすめの実施期間は変わります。
ニキビ肌の改善
…結婚式6ヶ月前~3ヶ月前くらい
デコルテにできたニキビを改善し、なめらかなお肌を目指したい場合は、早めのスタートがおすすめ!
期間が短いと、思ったような結果がでないこともあります。
肌がキレイに生まれ変わるにはそれなりの期間が必要なので、期間に余裕をもって始められるとベストですよ。
美白・むくみケア
…結婚式3ヶ月前~3日前くらい
「ちょっとくすみを取りたい」
「むくみを取ってスッキリさせたい」
というくらいなら、これくらいの期間でもOK。
直前にシェービングを受けるだけでも、肌のトーンが明るくなりますよ。
深い肌悩みの改善にはある程度長期間、特にトラブルがなければ短期間でも綺麗なデコルテが作れそうですね。
では実際に、デコルテコースを受けた先輩花嫁の体験談をご紹介しましょう。
先輩花嫁の体験談
顔とセットでデコルテのマッサージとシェービングを受けました。デコルテもこんなに明るくなるんだ!と嬉しい驚きでした。むくみも取れてスッキリ!
顔は気を付けていましたが、うっかりデコルテを日焼けしてしまって・・・
慌ててエステに通って集中的に美白してもらいました。なんとか結婚式までに目立たない程度に戻って、ホッとしました。
デコルテにニキビができやすい体質で、どうしても胸元の開いたドレスを着たかったのでエステに通いました。通うごとに少しずつ赤みも減り、念願のドレスが着られました!
ドレスを綺麗に着こなすためにも、デコルテコースを受けてよかったと感じている花嫁が多いよう。
フェイシャルとあわせて受けられるサロンもたくさんあるので、ドレスタイプや肌悩みに合わせて、ぜひ取り入れたいですね!
そしてせっかくブライダルエステのデコルテコースを受けるなら、普段から気を付けておきたいポイントもあります。
最後に、普段の生活でもできるデコルテのケアを見ておきましょう。
普段の生活でもここに注意
エステの効果を最大限に活かすために、気を付けたい日常でのポイントはこちらです。
日焼けに注意!
デコルテは日焼けしやすいパーツ。
部分的に日焼けしてしまったり、色むらがあったらせっかくのドレスが似合わないことも・・・。
夏はもちろん、夏以外でもお出かけの際は日焼け止めを塗りましょう。
肌荒れやシミの予防にもなるので、顔とあわせてしっかり紫外線を防止したいですね。
姿勢に注意!
先ほどもお話ししましたが、重い頭を支える首元は、疲れがたまりやすいところなんです。
筋肉が凝ってしまうことで、顔色が悪くなったり、むくみで鎖骨が綺麗に出なかったりして、綺麗なデコルテから遠ざかってしまうことも。
そこで普段から、猫背にならず、正しい姿勢を意識して、デコルテに負担をかけないようにしましょう。
姿勢がピンとしていると、ドレスを着た時もより美しく見えますよ。
普段からちょっと気をつけることで、エステと合わせて綺麗なデコルテを目指したいですね!
まとめ
ブライダルエステのデコルテコースは、むくみケア、美白・美肌ケア、ニキビケア、シェービングなどがあるんですね。
デコルテを露出するタイプのドレスを着る人や、デコルテにトラブルがある人にはおすすめです。
実施時期は、トラブルの解消が目的なら結婚式の6ヶ月前~3ヶ月前くらいに、むくみ解消や美白目的なら3ヶ月~3日前くらいでも十分でしょう。
せっかくデコルテコースを受けるなら、普段から紫外線防止や姿勢に気を付け、エステの効果を最大限に活かしたいもの。
受けてよかったとの声も多いデコルテコースを受けて、ドレスを美しく着こなしたいですね。
「ブライダルエステ・ネイル」の他の記事
「ブライダルエステ・ネイル」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」