ホテルウェディングのメリット・デメリットとは?人気のひみつや選び方もご紹介します!
音声で聴く!
多彩なタイプが揃う結婚式場のなかでも、「安心感がある」との声が多い「ホテルウェディング」。
その「安心感」の理由とは何なのでしょう?
もっと具体的に知りたいですよね。
ということで、ホテルウェディングのメリット・デメリットをまとめました。
「安心感」の正体がわかるほか、デメリットの解消法まで明らかに。
必見です!
ホテルウェディングってどんなもの?
その名の通り、ホテルで行う結婚式のことです。
「ホテルでって…泊まる部屋でこぢんまり挙げるの?」
いえいえ。ホテルの中に、ちゃんと結婚式用のチャペルやパーティー会場が用意されていて、そこで挙式できるようになっているんですよ。
@pon.pon0612
昨今いろいろなタイプの結婚式場が増えていますが、ホテルウェディングは昔からありながらも、いまだ根強い人気を誇っているようです。
その変わらぬ人気の理由とは、いったい?
さっそく見ていきましょう。
【メリット1】知名度が高く格式がある
さまざまな年代のゲストが揃う、結婚式。
目上の人や年配のゲストには、結婚式の会場として「知名度の高いホテル」を支持する人が多いようです。
「有名なホテルでの結婚式だよ」と聞けば安心できる、そんな気持ちはわかる気がしますね。
憧れの老舗ホテルや最新のラグジュアリーホテルなどは、特別感があり、若い世代にとっても憧れの存在。
どんな世代の人にも「ホテルなら間違いない!」と思ってもらえる「正統派感」が、ホテルウェディング第一の魅力と言えそうです。
【メリット2】設備が充実している
施設内の設備が充実しているのも、ホテルならではの大きな魅力。
おしゃれなチャペルや大小さまざまな披露宴会場はもちろん、広々としたクロークや衣装室などはゲストにも喜ばれます。
そして、あえて言うまでもないですが、ホテルは宿泊するのにも最高です。
結婚式が終わった後、そのまま同じホテルに泊まることができれば、遠方からのゲストも安心ですね。
【メリット3】選べる挙式スタイル
どんなスタイルの挙式にも対応できるよう、大抵のホテルでは、幅広いタイプの式場や設備を揃えています。
チャペルでの「教会式」から神殿での「神前式」まで、挙式スタイルがいろいろ選べるのは嬉しいですね。
@hg919wd @tm_wd5.13 @2939nami
最近では、披露宴会場やロビーを使って「人前式」ができる、といったユニークなプランも。
選択肢が増えてきているので、二人の希望にぴったりな場所を探してみましょう。
【メリット4】サービスが一流
ホテルならではのホスピタリティあふれる一流のサービスが受けられるのも、ホテルウェディングの大きなメリットです。
接客のプロとして活躍しているホテルスタッフだけあって、結婚式当日のゲストのおもてなしも非常にスムーズ。
新郎新婦の希望にも、臨機応変に対応してくれます。
「これ、なんとかしたいな~」と思うことがあったら、ためらわずスタッフに相談してみましょう。
【メリット5】披露宴の料理も一流
一流シェフが腕を振るう絶品の料理が楽しめるのも、ホテルウェディングのポイントといえるでしょう。
ホテルのレストランと言えば、普段はなかなか利用しない憧れの場所でもあります。
憧れを叶えるという意味でも、ゲストへの最大のおもてなしになるのでは?
また、フレンチ・和食・中華など、幅広いジャンルから料理を選べるのも、複数のレストランが入っていることの多いホテルならではのメリットです。
ゲストの年齢やアレルギーにもしっかり配慮してくれるので、安心して対応を任せられますよ。
【メリット6】交通アクセスが良い
結婚式を挙げられるホテルの多くは、主要駅に近くアクセスも抜群!
知名度の高いホテルなら、タクシーで会場へ行くのにもホテル名だけ伝えれば済むはずです。
大型駐車場を完備しているところも多いので、自分の車で来たいゲストにも安心。
どの交通機関を使っても迷う心配が少なく、スムーズに来場してもらうことができそうです。
以上、ホテルウェディングのメリットをご紹介しました!
ホテルウェディングの魅力について、こちらでもわかりやすくお伝えしています。
続いて、デメリットについて見ていきますよ。
ホテルウェディングのデメリットとは?
費用が高額になることも
設備・サービスともに安心感のあるホテルウェディングですが、格式ある式場だけあって、価格設定はやや高めのところが多いよう。
ホテルウェディングの平均費用はだいたい300~320万円が目安です。
ただ、招待するゲストの人数や行う演出によって費用は変わるので、プラン内容をよく確認することが大事です。
予算が決まっていても、費用をかけるところと削るところにメリハリをつければ予算内でなんとかなることも。
スタッフとの打ち合わせのときは、見積もりをとって一つ一つ確認していくのがオススメです。
他のカップルに鉢合わせする可能性も
ホテルでは、同じ日に何組もの結婚式が行われることも多いです。
式当日、移動中に他のカップルやゲストとすれ違うことも・・・
「今日の主役は私たち」という特別感は、ちょっと薄れてしまうかもしれませんね。
ただ、その点はホテル側もわかっているので、できるだけ配慮してくれるはずです。
心配であれば事前にスタッフにお願いしてみましょう。
ホテルウェディングの会場を選ぶポイントは?
最後に、ホテルウェディングの会場を選ぶときに気をつけたいポイントを3つご紹介します。
挙式希望日に宿泊予約ができるか
結婚式前後にそのまま宿泊できるのが、ホテルウェディングのメリットでしたよね。
だけど結婚式当日に空室がなく宿泊できない、なんてこともあるよう。
その場合、別のホテルを手配するか、挙式の日程を変更する必要が出てきます。
そうならないために、事前に空室状況を確認しておきましょう。
また、ホテルによってはウェディング専用の宿泊プランを用意していることも。
こちらも事前にチェックしておくとよいですね。
希望の演出ができるか
ホテルよってはあらかじめ挙式や披露宴のプログラムが決まっており、自由に変更することが難しい場合も。
演出にこだわりたい人は、希望の演出ができるか、プランナーに聞いておきましょう。
一日に何組の結婚式が行われるか
デメリットでも紹介しましたが、ホテルウェディングでは別のカップルと鉢合わせてしまう可能性があります。
・希望日時に他組の結婚式が行われるのか
・一日に何組の結婚式が行われるのか
などを事前に確認しておくとよいですね。
ホテルによっては「1日1組限定」プランもあるので、それを条件に会場を探してみるのもひとつの手ですよ。
合わせてほかの式場タイプについても知りたい人は、こちらの記事も読んでみてくださいね。
まとめ
ホテルウェディングのメリットと、デメリットをご紹介しました。
格式あるホテルウェディングは、サービス、設備、料理など、どれをとっても一流です。
きめ細やかに相談にのってくれ、困ったときにも上手に対応してくれます。
特に、安心感のあるフォーマルな結婚式を挙げたいカップルや、遠方からのゲストが多いカップルにはおすすめですね。
これを機に、一度ホテルウェディングを考えてみるのも良いのではないでしょうか?
こちらのページでは、ホテルウェディングができるホテルをご紹介!参考にしてみてくださいね。
札幌で人気のホテルウェディング♡いま話題の会場をランキングでご紹介!
東京であこがれのホテルウェディング♡編集部厳選の人気ホテルをランキングでご紹介
名古屋でホテルウェディング♡結婚式に人気のホテルランキングTOP5&編集部オススメの3会場
アクセス便利♪雰囲気もばっちり!選ばれる大阪のホテルウェディング
福岡のホテルウェディング♡編集部厳選の人気会場をランキング形式でご紹介
「結婚式場探し」の他の記事
「結婚式場探し」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」