結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結婚式当日のムービー撮影、費用ってどれくらい?節約するためのコツは?

ムービーの費用のことを思い浮かべる新郎新婦

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式のオプションの1つであるムービー撮影。

どれくらいの費用がかかるのか気になって、取り入れるのか迷っているという人はいませんか。

できることなら費用は抑えたいところですよね。

そこで、今回はムービー撮影にかかる費用や節約のコツなどを紹介します。

INDEX

ムービー撮影とは

結婚式当日のムービー撮影とは、結婚式の様子をムービーに収める記録映像のことを指します。

結婚式を撮影し、2~3時間ほどのダイジェストにまとめることが多いようです。

ムービーは写真と違って動きがあるので、当日の様子をより鮮明に残すことができます。

フラワーシャワーの様子

乾杯の瞬間や花嫁の手紙などの様子を映像だけでなく音と一緒に残すことができるのは嬉しいポイント。

では、先輩カップルのうち当日のビデオ撮影を実施した人はどれくらいの割合なのでしょうか。

結婚式当日にビデオ撮影を実施した人と実施しなかった人の割合のグラフ

※「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」 より

半分近くのカップルが撮影したようですね。

次に、費用について見ていきましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

どれくらいかかるもの?

結婚式のムービー撮影を業者に頼んだ場合、どれくらいの費用になるのでしょうか。

「会場の専属または提携事業者」と「外部の事業者・カメラマン」、それぞれにムービー撮影を頼んだ場合にかかった費用のランキング表

※「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」 より

両者でそれほど大きな差があるわけではありませんが、割合としては外部の事業者・カメラマンの方が少し安くなっていますね。

それでは、ムービー撮影の費用にはどのような節約ポイントがあるのか、より細かいポイントを見ていきましょう。

虫眼鏡

節約ポイント1 オプションを確認!

まず1つ目の節約ポイントは、撮影プランの中身をしっかりと確認すること。

例えば、業者に依頼した場合、撮影時間が長くなるとその分料金も上がることがあります。

その場合は、挙式と披露宴どちらかの撮影にすれば値段を抑えることができそうです。

また、業者に依頼すると、映像を収めたDVDやBlu-Layをもらえることがあります。

しかし、「私たちふたりの分だけじゃなくて、両家の親の分も欲しいなあ」と、DVDやBlu-Layを追加すると1枚ごとに追加料金が発生することがあるようです。

DVD・Blu-rayと費用

家にパソコンがあれば、あらかじめインストールされているソフトなどでDVDやBlu-Layの焼き増しができます。

必要な枚数を自分たちで作成するとよいのではないでしょうか。

節約ポイント2 依頼先をチェック!

次の節約ポイントは、依頼先のチェックをしっかり行うことです。

例えば、式場提携の業者に依頼する場合、式場によっては特典の1つとしてムービー撮影を無料で行ってくれることも。

グッドサインをするカメラマン

また、外部の業者を使うのも1つの方法です。

インターネットやSNSなどでいろいろな業者を探し、理想のプランや料金で撮影してくれる業者を選んでも良いかもしれません。

他には、友人・知人にお願いするという方法もあります。

機材のレンタル代や編集のためのソフト代などは必要ですが、業者に依頼するよりも費用を抑えられることが多いようです。

ビデオカメラで結婚式を撮影している友人・知人

ただし、結婚式当日のムービー撮影は負担が大きいもの。

友人・知人にお願いするのであれば、心づけとして10,000~30,000円を渡すようにしましょう。

お礼をしっかり伝えることも忘れないようにしてくださいね。

ここで注意したいのは持ち込みについて。

式場によっては外部カメラマン持ち込み禁止の会場や、持ち込み料がかかる場合があります。

外部の業者や友人・知人にお願いする場合は持ち込みができるのか、持ち込み料はいくらなのか事前に確認するようにしましょう。

チェックマーク

※「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」
結婚に関するWEBアンケート調査
調査対象:入籍3年以内の男女
調査時期:2018年7月
対象人数:男性500人 女性500人

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

いかがでしたか?

半分近くのカップルが行う結婚式当日のムービー撮影。

費用を抑えるためのポイントとしては、撮影時間や納品方法の確認などが挙げられました。

また、依頼先のフェアを利用したり、依頼先を変更したりすることでも費用を抑えることができるようです。

結婚式当日のムービー撮影で何を重視したいのか、ふたりでしっかり話し合って依頼すると良いですね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「写真・ムービー」の他の記事

「写真・ムービー」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る