気品あふれる花嫁姿に♡ハイネックのウェディングドレス特集!魅力やコーデのポイントをご紹介
ウェディングドレスは、ネックラインのデザインもさまざま。
その中でも今回は、「ハイネック」のウェディングドレスに注目!
ハイネックのドレスの魅力や似合う花嫁のタイプ、おすすめのコーディネートなど、情報が満載。
素敵なハイネックのウェディングドレスも、たくさんご紹介します。
ハイネックウェディングドレスの魅力
「ハイネック」とは、首に沿って立ち上がったネックラインのこと。
@kori_wdbt_52416
普段着でもよく使われているデザインですが、ウェディングドレスにもハイネックのものがあるんです!
ハイネックのウェディングドレスは、どんなイメージになるのでしょうか?
その魅力をご紹介します。
クラシカルで上品
@rm.0424
ハイネックのウェディングドレスは、上品で落ち着いた印象を与えてくれます。
荘厳なチャペルなど、格式高い式場にもピッタリ!
クラシカルで気品あふれる花嫁姿になれますよ。
肌の露出を抑えることができる
ウェディングドレスには、デコルテが大きく開いたデザインも多いですよね。
でもハイネックはデコルテを隠すので、肌の露出を少なくすることができます。
@riri_life97
長袖など袖付きのデザインを選べば、首・デコルテ・腕までしっかりカバー!
「露出度が高いドレスはちょっと恥ずかしい」という人にはもちろんおすすめですが・・・
「肌荒れがある」、「デコルテや背中のブツブツが気になる」という場合でも、ハイネックのウェディングドレスなら自然にカバーすることができますよ。
ハイネック以外のネックラインも気になる!という人は、こちらの記事をどうぞ。
【ウェディングドレスの基礎知識③】デコルテ・首回りのデザイン
肌の露出を抑え、上品でクラシカルな印象を与えてくれるハイネックのウェディングドレス。
@nanochan.zzz
そんなハイネックのドレスは、どんな人に似合うのでしょうか?
ハイネックウェディングドレスが似合うのはどんな人?
ハイネックのウェディングドレスがよく似合うのは、こんなタイプの人です。
上半身が華奢な人
首が細く、デコルテが薄い華奢な体型の花嫁には、ハイネックがピッタリ。
華奢な人がデコルテの開いたドレスを着ると、鎖骨やデコルテの骨が目立って、ちょっと寂しい印象を与えてしまうこともあります。
でもハイネックならデコルテを華やかにカバーし、華奢な体型の魅力を引き立ててくれそうです。
身長が高くて首が長い人
首が短い場合、首全体をハイネックの衿で覆うことになるので、詰まって見えてしまうかも。
首が細くて長い人は、ハイネックが詰まって見えることなく、美しく着こなせるでしょう。
また、ハイネックのドレスは、身長が低い人よりも、高い人のほうが似合うとされています。
ハイネックのドレスを着ていると、ゲストの目線は自然と上半身に集まるので、高い身長がより映えることになるようです。
面長な人
ハイネックは首の一部を隠すので、顔まわりの肌の露出が抑えられ、顔の長さが目立ちにくいといわれています。
面長なのが気になる・・・という花嫁にも、ハイネックはおすすめなんですね。
似合うタイプに当てはまらないけれどハイネックを着たい場合は?
ハイネックのウェディングドレスが似合う花嫁の特徴は、「華奢で高身長」。
「でも私は身長も低いし、ぽっちゃりだし・・・」
そんな人も、ハイネックを諦めなくて大丈夫!
例えばぽっちゃり体型の場合は、ピッタリとした袖やハイネックではなく、ふんわりと余裕をもって覆うようなデザインを選ぶのがおすすめです。
ハイネックの首元がV字になっているものを選べば、首が細長く見える効果も期待できるかも。
低身長の人は、ハイウエストのドレスを選ぶなど、脚を長く見せる工夫をするとGOOD。
サッシュベルトを巻くなど、ウエストラインを強調するのもいいですね。
続いて、先輩花嫁が着用したハイネックドレスの実例を紹介していきます!
【実例あり】素敵なハイネックドレス
@ yu.___wed
ハイネック×長袖のプリンセスライン!
まさにクラシックドレスの王道スタイルですね。
上半身の繊細なレースや、胸元のクルミボタンが、とても上品な印象です。
ボリュームたっぷりのスカートも華やかですね。
@westin.mayo @westin.mayo
ロイヤルウェディングさながらの、高級感あふれるクラシカルなドレスです。
目を引くのが素敵なマントトレーンとハイネック!立体的なレースがあしらわれて、とても華やかな印象になっています。
@anna____wedding @anna____wedding
少し空いた胸元から大人っぽさが感じられるデザインです。
胸元やハイネック、袖にかけて、繊細な刺繍が施されています。
上品にきらめくグリッタードレスには、ティアラがよく似合っていますね。
@mai4mai__
こちらはきらびやかなシルバーの装飾が施されたハイネックドレスです。
首元の大ぶりで立体感のある刺繍がとてもゴージャスですね。
@m_wd.tgoo1219
ハイネック×フレンチスリーブのAラインドレス。
肩に膨らみのあるパワーショルダーが特徴のハイネックドレスです。
ハリのあるAラインも美しく、ドレス全体にはキラキラと輝くラメが散りばめられています。
@wed0328omatsu
シルクのロングトレーン×ハイネックは、とっても豪華!
優雅でラグジュアリーなドレスは、まるで本物のプリンセス。
@mt_wd2108
七分丈の袖がついたスレンダーラインのシンプルなドレスです。
レースの模様が小ぶりで、落ち着いた印象ですね。
@_vivi_wed_
長袖ハイネックのスレンダーライン。
シンプルながら、高級感のある総レースが素敵!
ウエストマークがあるので、脚長効果もバッチリです。
@kn_trunk_wdsk @kn_trunk_wdsk
美しいレースと光沢あるサテンの組み合わせが上品な、スレンダーラインのドレス。
上半身を覆う透け感あるレースには、ささやかにスパンコールがほどこされています。
@k0529.wedding @k0529.wedding
総レースのソフトマーメイドライン。
全身に広がる繊細なレース模様に、うっとりしそう!
露出控えめの正面と、背中が大きく開いたバックスタイルのギャップも素敵です。
@yuka___wd
肩から胸にかけて、まるでストールを羽織ったようなデザインのドレス。
首元やデコルテにも美しいレース模様が施され、顔周りが華やかになりそうですね。
ハイネックのドレスには袖ありが多いですが、中にはノースリーブもあるんです。
ノースリーブにしたいけれど、デコルテの露出は抑えたい、という花嫁にもおすすめです。
@h.n__kk
こちらはなんと2WAYの着方ができるドレス。
透け感のあるハイネックの長袖ボレロを着ると写真の通り、脱ぐとベアトップのドレスとして着ることができます。
挙式と披露宴で雰囲気を変えるなど、一着で二度楽しむことができますね。
以上、ハイネックのドレスの実例をたっぷりとご紹介しました。
ハイネックのウェディングドレスは、デザインも雰囲気もさまざまでしたね。
上品・クラシカル・レトロ・・・そんなウェディングドレスが好き!という人は、こちらの記事も読んでみてくださいね。
上品でクラシカルなウェディングドレス特集♡デザインや先輩花嫁のコーデ実例をご紹介
レトロ好きの花嫁へ♡アンティーク&ヴィンテージ調のウェディングドレスをご紹介
それでは最後に、ハイネックのウェディングドレスに似合う小物や髪型をチェックしましょう!
ハイネックドレスにおすすめの髪型や小物
まずは髪型から!
ハイネックドレスに似合う髪型は?
ハイネックで首元が覆われるので、ヘアスタイルは首がきれいに出るようなものがおすすめ。
髪が長い人は、シンプルなシニヨンでスッキリとまとめるのがGOOD。
清楚で上品な花嫁姿になりますね。
巻いた髪を高い位置でアップにすれば、大人っぽいスタイルに。
ハイネックドレスのエレガントな印象が引き立ちますよ。
ナチュラルなイメージにしたいなら、低い位置でのポニーテールもアリ。
シンプルで洗練された印象になりますよ。
ショートカットも首をスッキリと見せられるので、ハイネックドレスにピッタリ。
ボブも同じく、ダウンスタイルのままでもハイネックのデザインを邪魔しないでしょう。
髪を巻くなどドレッシーなヘアスタイルにすると、なお素敵ですよ。
ハイネックだとアップスタイルにする人が多いと思いますが、ダウンスタイルも素敵ですよ!
花嫁のヘアスタイルの実例はこちらの記事にたっぷり載っています。
ウェディングドレスに合う花嫁の髪型が知りたい!ブライダルヘアの基礎知識【実例あり】
ハイネックドレスに似合う小物は?
首元が覆われているハイネックのドレス。
ネックレスなどをつけるより、ヘア小物にこだわるのがおすすめです。
@kazane_wedding @kazun_wedding_
王道のティアラも、ハイネックドレスにはピッタリ!
クラシカルで、荘厳な教会の結婚式でもよく合いますよ。
レトロなスタイルにしたい人は、トークハットもおすすめ。まるで大女優のようなエレガントさを演出してくれます。
@ka___wd1013
花嫁のヘッドドレスについてはこちら音気jにたくさん載っています。
あなたに似合うのは?ウェディングヘッドドレス(髪飾り)一挙公開!
まとめ
ハイネックのウェディングドレスについて、ご紹介しました。
ハイネックのウェディングドレスは、クラシカルで上品なイメージ。
肌の露出を抑えることができるので、デコルテの肌荒れなどをカバーしたい花嫁にもおすすめです。
ハイネックドレスが似合う花嫁の特徴はこちら。
・上半身が華奢な人
・身長が高く、首が細い人
・面長な人
でも例えばぽっちゃり体型だとしても、ぴったりしたラインのハイネックドレスを選ばす、ふんわりと覆うタイプを選べば大丈夫!
低身長の人は、ハイウエストになっているデザインや、ウエストの切り替えがハッキリしているデザインを選ぶといいでしょう。
上品なハイネックドレスで、クラシカルな花嫁姿を披露したいですね!
「ウェディングドレス・和装」の他の記事
「ウェディングドレス・和装」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」