「婚約指輪」と「プロポーズリング」の違いって?
音声で聴く!
「婚約指輪」と「プロポーズリング」。
両方とも、名前を聞いたことがある人は多いかもしれませんね。
どちらも結婚前に男性が女性に贈る指輪ですが、具体的にどういう違いがあるのでしょうか?
今回は、婚約指輪・プロポーズリングとは何か、どんな違いがあるのかもあわせてご紹介します。結婚スタイルマガジンは、ジュエリーブランドNIWAKA(ニワカ)のサポートで運営されています。一部NIWAKAの商品写真を使って解説していることをあらかじめご了承ください。
婚約指輪ってどういうもの?
「婚約指輪」とは、一般的に婚約の証として男性から女性に贈る指輪のことです。
婚約指輪は、「結婚の約束」を身につけられる指輪で表したものであり、男性の愛情や結婚への決意を表すものでもあります。
女性がその婚約指輪を左手の薬指にはめることで、周囲に対して「婚約者がいます」という印にもなりますよね。
婚約指輪はそのデザインにも特徴があります。
最近では色々なデザインのものがありますが、一般的なのは大きめのダイヤモンドを主役にしたデザイン。
愛する人から贈られる、ダイヤモンドの婚約指輪に憧れている女性も多いのではないでしょうか。
婚約の証として贈られる婚約指輪は、男性にとって決意を表すものであり、女性にとっては憧れの象徴でもあるんですね。
婚約指輪について詳しくは、こちらの記事も読んでみてくださいね。
そもそもエンゲージリング(婚約指輪)とは?どんな意味があるの?
では「プロポーズリング」とはどういうものなのでしょうか?
次はプロポーズリングについて見ていきましょう。
プロポーズリングってどういうもの?
「プロポーズリング」とは、その名の通りプロポーズの際に使う「プロポーズ専用の指輪」です。
もちろん、プロポーズまでに婚約指輪を用意して贈るのもアリ。
でも男性にしてみたら、
「彼女の指のサイズがわからない」
「好みと違ったら・・・」
なんてリスクを考えると、一人で婚約指輪を選ぶのはなかなか勇気がいりますよね。
そこで出番となるのがプロポーズリング!
「サプライズでプロポーズがしたいから、彼女に指のサイズや好みのデザインについて質問したくない・・・」
という男性のための、「サプライズプロポーズを成功させる」ということを目的に作られた指輪がプロポーズリングなんです。
プロポーズリングを使ってプロポーズした後、後日改めて彼女と一緒に婚約指輪を選びに行くというのが基本的な流れ。
婚約指輪を後から選べるので、彼女の指のサイズや好みがわからないと悩んでいる男性にとっても、心強いですね。
プロポーズリングには「プロポーズを成功させる」という目的があるため、箱のデザインまで凝ったものもたくさん!
パッと見て「プロポーズだ!」とわかるように工夫がされているんですね。
プロポーズリング:PLEDGE for WEDDING
指輪自体も、プロポーズで差し出された際、女性がときめきそうな素敵なデザインのものが用意されています。
プロポーズリング:PLEDGE for WEDDING
プロポーズを盛り上げ、成功させるためのアイテムなんですね。
・「婚約指輪」は婚約の証を形にしたもの
・「プロポーズリング」はプロポーズを成功させるための専用の指輪
という意味や目的が違うのがわかりましたね。
他にはどういった違いがあるのでしょうか?
さっそく見ていきましょう。
素材の違い
婚約指輪とプロポーズリングでは、その素材に違いがあります。
婚約指輪は、大きめのダイヤモンドが留められているデザインが一般的。
リング部分の素材として人気があり、よく使われているのは、プラチナやゴールドなどの貴金属です。
ちなみに婚約指輪にダイヤモンドが使われるのは、ダイヤモンドが最も固い天然鉱物の1つであり、長い年月を経ても変色せず、ずっと輝き続ける宝石だからと言われています。
いつまでも壊れることのない、固い絆や永遠の愛を誓うのにふさわしい宝石だとされているんですね。
また、ダイヤモンドは無色透明なので、清純な花嫁にピッタリだからという理由もあるそう。
婚約指輪は、厳選された素材で造られる高級感溢れる指輪なんです。
一方プロポーズリングは、ブランドによってその特徴もさまざま。
ダイヤモンドの代わりにクォーツや人工石であるキュービックジルコニアを使ったり、リング自体の素材もシルバーを使ったりしたものが多くあります。
あくまで「プロポーズを成功させるための指輪」であることから、本当の婚約指輪と比べると、使われる素材に違いがあるんですね。
素材に違いがあるということは、もちろん価格にも差がありそうですよね。
さっそく見ていきましょう。
価格の違い
婚約指輪は、先ほどもお話ししたように貴重な素材を使った指輪です。
その分、価格も高価な傾向にあります。
一昔前は広告などの影響で、「婚約指輪の値段は給料の3ヶ月分」なんて言われていた時代もあったようです。
今では給料3ヶ月分というケースは少なくなっていますが、比較的高価な買い物であることに変わりはありません。
もちろんひとくちに婚約指輪といっても、10万円台のものから100万円を超えるものまでいろいろありますが・・・
ダイヤモンドや貴金属を使った一生ものの指輪ですから、相場としては30万~40万円かけて購入する人が多いようです。
一方プロポーズリングは、婚約指輪に比べるとリーズナブル。
ブランドや指輪のタイプによってさまざまですが、だいたい3万円前後までで購入できるものが多いです。
しかもブランドによっては、プロポーズリングを買った後に同じ店で婚約指輪を買う場合、いろいろな特典がある場合も。
例えば「PLEDGE for WEDDING」の場合、プロポーズリングの代金分、婚約指輪のダイヤモンドをグレードアップしてくれるというサービスがあります。
詳しくはこちらのページも見てみてくださいね。
プロポーズを応援するスペシャルリング
「PLEDGE for WEDDING」
素材や価格にも違いがある、婚約指輪とプロポーズリング。
では次に、納期の違いを見ていきましょう。
受け取りまでにかかる期間の違い
婚約指輪を買う場合、デザインやダイヤモンドを選んで、サイズ合わせをして、指輪の内側に刻印を入れるなど・・・
色々とカスタマイズすることが多く、購入してから手元に来るまで1~2ヶ月かかることも珍しくありません。
何もカスタマイズすることがなければ買った日に持ち帰ることも可能ですが、ほとんどの人はサイズ調整や刻印などをします。
一方、プロポーズリングは細かいサイズやデザインで悩む必要がなく、婚約指輪に比べて受け取りまでの期間も短いです。
当日に持って帰ることができるものも多くあります。
「彼女の誕生日に指輪を渡してプロポーズしたいのに、婚約指輪じゃ間に合わない!」なんて人にもピッタリですね。
ゆっくりじっくり選び、カスタマイズし、一生ものになるのが婚約指輪。
受け取りまでの期間が短く、思い立ったらすぐ手に入れることができるのがプロポーズリングなんですね。
婚約指輪の受け取りまでにかかる期間は注文方法によっても違うので、気になる人はこちらを参考にしてください。
まとめ
婚約指輪と、プロポーズリングの違いをご紹介しました。
〇婚約指輪
・どういうもの?・・・婚約の証
・素材・・・ダイヤにプラチナ、ゴールドなどが一般的
・価格・・・幅があるが、相場は30~40万円
・受け取りまでにかかる期間・・・カスタマイズをする場合が多く、1~2ヶ月かかることも
〇プロポーズリング
・どういうもの?・・・プロポーズのための専用リング
・素材・・・ブランドによるが、シルバーやクォーツ、キュービックジルコニアなど
・価格・・婚約指輪と比べるとリーズナブル
・受け取りまでにかかる期間・・・短い。当日可なものもある
婚約の証である婚約指輪と、プロポーズに特化したプロポーズリングには、多くの違いがあるんですね。
二種類の指輪を使って、彼女に一生涯の愛を誓うのも素敵かもしれませんね!
「プロポーズ」の他の記事
「プロポーズ」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」