結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

逆プロポーズを成功させたい女性必見!成功の秘訣、教えます!

音声で聴く!

0:00

0:00

笑顔でスマートフォンを見ている女性

公式インスタグラムはじまりました!

「彼がなかなかプロポーズしてくれない…」
「どうしたら先に進めるのかわからない!」「結婚のきっかけって何だろう?」

そんな風に悩んでいるのであれば、女性からプロポーズ、つまり「逆プロポーズ」をしてしまうのもアリ。

具体的なアイデアとともに、逆プロポーズ成功のヒントをご紹介します!

INDEX

まずは「タイミング」を確認

結婚は男性にとって責任が大きく、ハードルの高い決断です。

逆プロポーズをするなら、彼の仕事や心の余裕を考えて、「タイミング」を見極めることが大切。

たとえばこんなタイミングがオススメです。

彼の仕事が上手くいっているとき

歩くスーツ姿の男性

仕事で成果を出すなどして、一人の大人として自分に自信が出てきたとき。

「自分なら、家庭を持ってもやっていけるはずだ」
と思う男性は、少なくないようです。

周りで結婚話が出たとき

結婚した友人の話を聞いて、「幸せそうだなあ」と憧れを持つ男性も。

談笑している3人の男性

また、「そろそろ結婚しないの?」と親に聞かれて、本格的に結婚を意識しはじめるケースもあるようです。

遠距離恋愛になりそうなとき

転勤などで遠距離恋愛になる、というとき。

「やっぱり、彼女と離れ離れになるのは辛いな」
ということで、結婚を考える男性は多いようですね。

体調が悪いとき

ソファで寝転んでティッシュを手に取る体調の悪い男性

体調を崩して寝込んでいると、

「こんなとき、誰かがそばにいてくれたらな・・・」

と思い、「人生のパートナー」が欲しくなる。
そんな気持ちは女性にも分かるのではないでしょうか。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

スペシャルコンテンツ
プロポーズを実行した男性◯% 【プロポーズのエピソード集】
指輪プロポーズでよくある15の疑問・不安
「結婚しよう」をプロポーズリングで - PLEDGE for WEDDING
理想の指輪に出会える6つのコレクション

続いて「土台固め」を

「タイミングはバッチリ!さっそく逆プロポーズの方法を考えよう」

両手でグッドポーズをする笑顔の女性

・・・と先を急ぎたい気持ちはわかりますが、具体的なプロポーズプランを練る前に、もう少しやることが。

それは、彼が結婚をためらう不安材料をなるべく減らし、OKしてくれるシチュエーションを整えること。

やっておきたい「土台固め」は次の3つです。

お金のめどを立てておく

お金の話はシビアではありますが、ここがクリアになっていないと、男性は結婚に踏み切れない傾向があります。

財布にカードをいれる男性の手元

彼の不安をなるべく減らすためにも、

・お互いの貯金がどれくらいあるのか
・親からの援助は見込めるのか

など、具体的に説得材料を集めておきたいところです。

“良妻アピール”をしておく

男性にとっては、彼女との結婚後の生活をリアルに想像できることも大切です。

ということで、逆プロポーズの前に “良妻アピール” をしておくのがおすすめ。

キッチンで料理をする女性

家事や料理を一生懸命やってみたり、彼の体調が悪いときに優しく看病したり・・・

ふだん何気なくやっていることも、十分効果的なアピールになります。

こういったアピールを重ねておけば、彼も
「自分には、これ以上の女性は現れない」
と思ってくれるはず。

結婚している友人や家族に協力してもらう

結婚に消極的な彼には、身近な人からの体験談が効果的。

楽しそうに笑っているふたりの男性

既婚の友人や家族から、さりげなく彼に話をしてもらって、結婚のメリットを感じてもらいましょう。

特に、彼のお父さん・お兄さんや男友達など、同じ男性からのエピソードは心に響きやすいはずですよ。

「場所」はどこにする?

さて、土台固めが済んだら、いよいよ逆プロポーズのプランを考えていきましょう。

バインダーとメモ

まずは「どこで逆プロポーズするか」つまり「場所」についてです。

いくつか候補を挙げていきますね。

自宅

自宅なら、お互いにリラックスした状態で逆プロポーズができます。

穏やかな雰囲気が好きな彼には、落ち着ける自宅が一番かもしれませんね。

また、彼にサプライズでプレゼントを渡したりする場合も、自宅ならバレにくいというメリットが。

お茶をしながら手を握り合っている男女

逆プロポーズにおすすめの「サプライズ」については、また後ほどご紹介します。

思い出のレストラン

最初のデートや記念日で行ったお店なら、自然と二人の関係について話を持ち出すことができるはず。

逆プロポーズを盛り上げるサプライズ演出を用意しているお店もあるので、事前に確認してみましょう。

電話をしている女性

また、恥ずかしがり屋の彼だと、逆プロポーズのときに人目が気になるかもしれません。

そんな彼には、個室を予約してあげると良いですね。

結婚式を挙げたい場所

具体的に結婚式を挙げたい場所がある人は、二人でそこへ行き、

「いつかここで結婚式を挙げたいんだよね」
という話から逆プロポーズしてしまう手も。

おしゃれな建物を背景に談笑している男女

ホテルであれば食事に行く、教会であればデートの途中で寄ってみるなどして、さりげなく彼を連れていきましょう。

夜景スポット

二人でキレイな夜景を眺めていると、自然とロマンチックな雰囲気になるはず。

周りに人の少ない、静かな場所を選べば、緊張も抑えられると思います。

逆プロポーズをするには、ぴったりのシチュエーションですね。

美しい夜景を背景に向き合っている男女

旅行先

旅行先にはいつもと違う「特別感」があり、改まった話もしやすいもの。

結婚の話を出しても違和感がなく、彼もきちんと聞いてくれそうです。

もちろん、ひとくちに旅行先といってもいろいろあります。

にぎやかな場所よりは、
「風情のある温泉地に建つ、旅館の一室」
などの落ち着ける場所の方が、話はしやすそうですね。

「サプライズ」でハートをつかむ!

赤いハートの紙で顔を隠している女性

場所を決めたら、プラスアルファで取り入れたいのが「サプライズ要素」。

ここでは、きっと彼に喜んでもらえる、逆プロポーズにおすすめのサプライズを3つお届けします。

手料理やケーキで胃袋もつかむ!

いつもより手間のかかる料理をつくってみたり、彼の大好きな料理をつくってみたり・・・

自宅でサプライズする場合は、料理にこだわって特別感を出すのがオススメ。

様々な食材が揃っているテーブルで料理をする女性の手元

料理が苦手な人は、ケーキでサプライズをしてみてはいかがでしょうか?

・プロポーズの言葉を入れた「メッセージプレート」入りのケーキ
・二人の思い出の写真を使った「フォトケーキ」

こういったケーキなら、逆プロポーズにはぴったりですね!

思い出になるメッセージ入りボトル

料理にちなんでおすすめしたいのが「メッセージ入りボトル」。

ラベルに「love」と書かれた赤ワインのボトルとワインが注がれた2つのグラス

ワインや日本酒のボトルに、オーダーで好きなメッセージや名前、似顔絵などを入れてもらえるサービスです。

お酒が好きな彼には、特に喜んでもらえそう。
逆プロポーズの後、形に残るのも素敵ですね。

彼の宝物になる!?プレゼント

男性からのプロポーズでは、婚約指輪を贈るのが定番ですが・・・

女性からは、男性の好みに合わせたものを贈ってみましょう。

白いリボンで結ばれた青い箱のプレゼント

たとえば、普段から使えそうなネクタイやお財布、キーケース、指輪以外のアクセサリーなど。

あまり高級すぎない方が、受けとる側としては気持ちが重くなり過ぎずに済むかもしれません。

実用的で、長く使えるものなら男性にも喜んでもらえそうですね。

もちろん、事前に彼が欲しがっているものを、さりげなくリサーチしておくのもアリですよ。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

スペシャルコンテンツ
プロポーズみんなどうしてる? 実行した男性は◯% 【プロポーズのエピソード集】
失敗したくない男子必見! 指輪プロポーズでよくある15の疑問・不安
「結婚しよう」をプロポーズリングで - PLEDGE for WEDDING

まとめ

逆プロポーズは、まずタイミングを見極めることから始めましょう。

他にも、周りの人から結婚の話をしてもらうなどして、彼の結婚への気持ちが自然に高まる土台固めを。

場所は、日常感のある自宅から、特別感のあるレストランや旅行先まで、ふたりのタイプに合わせて選んでください。

サプライズのプレゼントも用意すれば、さらに気持ちが伝わります!

それからプロポーズといえば、気持ちを届ける「言葉」も大切。
逆プロポーズの言葉については、こちらを参考にしてください。

逆プロポーズの言葉、成功するフレーズ集

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「プロポーズ」の他の記事

「プロポーズ」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る