結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

【結婚挨拶】服装選びで失敗したくない人必見!好感度を下げてしまうポイントをご紹介<女性編>

音声で聴く!

0:00

0:00

相応しくない服装の女性たち

公式インスタグラムはじまりました!

彼の親御さんへの結婚挨拶。

挨拶の言葉もきっちり覚えて、ちゃんと言えるように練習もしたし、準備は万端!

でも、ちょっと待ってください。

「その服装大丈夫・・・?」

結婚挨拶には、好印象を持ってもらえる服装で臨むのがベターですよ。

服装選びで失敗しないように、ふさわしい服装と、避けたほうがいい服装を知っておきましょう。結婚スタイルマガジンは、ジュエリーブランドNIWAKA(ニワカ)のサポートで運営されています。一部NIWAKAの商品写真を使って解説していることをあらかじめご了承ください。

INDEX

まず基本をおさえよう!結婚挨拶に「ふさわしい服装」

けじめの場である結婚挨拶では、「上品」「清潔感」「きちんと感」を意識した服装にするのがポイント。

具体的には、清楚な印象の「ワンピース」や「ブラウス×スカート」、「スーツ」などがおすすめです。

どれを選ぶにしても、スカート丈は膝下のものがベスト。

また色は、ピンクベージュや淡いブルーなど、柔らかさのある明るい色を選ぶといいですよ。

合わせる靴は「爪先が隠れるパンプスで、少しヒールのあるもの」が定番ですが、フォーマルなデザインであればヒールの無いフラットパンプスでもOK。

アクセサリーは上品なものをワンポイントで身に付けるといいですね。

さらに清潔感のある髪型、ナチュラルなメイクを心がければ、身だしなみは完璧と言えそうです!

結婚挨拶にふさわしい服装について詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ。

【女性編】彼の親への結婚挨拶!好印象な服装・身だしなみをイラストで解説

このような「正解パターン」のコーディネートができればもちろんいいのですが・・・
手持ちの服でと考えている場合などは「少し違うけどこれでも大丈夫かな?」と迷ってしまうこともありますよね。

そんなときは、今からご紹介する「避けた方がいいパターン」に当てはまらないかどうか、確認しましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

好感度を下げてしまう?気をつけたい身だしなみ6選

結婚挨拶は親御さんに結婚を認めてもらうけじめの場なので、「だらしない格好」や「印象の強すぎる格好」は避けるのが無難です。

例えばこんな服装・身だしなみに気をつけるといいですよ。

1.派手すぎる色合いの服

最初にお話ししたように、服装選びのキーワードは「上品&清潔感」。

そのイメージから遠い、原色派手な柄の服は避けておきたいアイテムです。

また反対に、黒一色などの暗い色使いも、基本的には避けた方がベター。

結婚というおめでたい話の場ですから、暗い色より明るい色の方が向いていますよ。

白のシャツとベージュのスカートを身に纏った女性

暗い色合いの服を着るときは、明るい色の小物を合わせてバランスをとるといいでしょう。

2.露出の多い服装

露出が多い服装も、上品とは言えません。

スカートの丈は「膝が隠れるくらい」がベストでしたね。

ちなみにタイトなスカートだと座ったときにずり上がってしまい、太モモがあらわになることも。

そうすると「ちょっと品がないな」と思われてしまうかもしれないので、フレアタイプがおすすめです。

また、胸元が大きく開いた服や、ノースリーブ、オフショルダーなども露出度が高いので、挨拶の場では避けた方が安心。

キャミソール姿の女性

胸元がある程度詰まって、袖のある服が無難ですよ。

もしノースリーブの服を着るなら、薄手のカーディガンなどの羽織物で露出を抑えるといいですね。

3.カジュアルな素材の服

ふさわしい服装として紹介した「ワンピース」や「ブラウス×スカート」でも、素材によってはカジュアルな印象になってしまうこともあるのでご注意を。

具体的には、
・デニム素材
・ジャージ素材
・編み目の粗いニット生地
などです。

また、下に着たキャミソールなどが透けるシースルー素材も、上品さが求められる結婚挨拶の場では控えた方がいいでしょう。

4.スニーカーやトートバッグなどラフな小物

大切な結婚挨拶には、どこを見られてもOK!の状態でのぞみたいもの。服装だけでなく、小物にも気を配っておきましょう。

靴で避けた方がいいのは、「スニーカー」「サンダル・ミュール」

こういったアイテムは、結婚挨拶にはカジュアル過ぎる印象かも。

サンダルを履く女性

バッグだと、トートバッグリュックがカジュアルなアイテムと言われていますよ。

ちなみに相手の実家に伺うときは、脱ぎ履きに時間のかかるブーツも避けた方がスマート。

靴を脱がないレストランなどで食事をするなら、きれい目のブーツでも大丈夫そうです。

さらに靴は、汚れていたり、ヒールのかかとが取れていたりしたらマイナスポイント。

しっかりと手入れもしておきましょう。

5.ハイブランドのバッグやアクセサリー

ロゴが目立つようなハイブランドのバッグやアクセサリーも控えるのが基本。

ブランドものを身に着けていると派手な生活をイメージさせてしまい、親御さんを不安にさせてしまうかもしれませんからね。

また、せっかくの「晴れの日」だから! と気合いを入れすぎて、アクセサリーをじゃらじゃらとつけていくのも控えておいた方がよさそう。

おしゃれをしたい気持ちはわかりますが、あまりにキラキラなものや、ボリュームのあるアクセサリーを身につけていくと、

ご両親から、「ちょっと派手だな…」なんて思われてしまうことも。

何かをつけるにしても、控えめなものをワンポイントで。

一粒パールのピアスや、シンプルなネックレスなど、さりげないぐらいの物をチョイスするといいですよ。

パールのアクセサリー白澄花(しろすみか)

6.派手なヘアメイク、ネイル

会話や食事中に髪をかき上げたり、目が髪で隠れたりするのは、あまり良い印象ではありませんよね。

髪の毛は、「まとめる」「とめる」が基本です。

カーラーを付けた親子がメイクをする様子

髪が長い人は「ハーフアップ」や、低い位置での「ポニーテール」にしてすっきりとまとめるのがおすすめ。

シンプルな髪飾りでちょっぴり華やかさを加えてもOKです。

ショートヘアやボブなど髪が短い場合は、きれいにブローしておきましょう。

また髪色は、明るすぎると印象が良くないこともあるようです。

そしてメイクは「足し算でなく、引き算で」を意識するとGOOD。

例えば、つけまつげやマスカラをたっぷりと塗った濃いアイメイクは控えた方がいいでしょう。

他にも、長い爪や、派手なネイルアートも、親世代からは不評のよう。

短めに切って何も塗らないか、塗るならピンクやベージュなどのさりげないカラーを選んでくださいね。

ヘアメイクについてはこちらの記事も参考になりますよ。

彼の親に結婚挨拶!好印象な髪型&メイクを教えて!


ここまで、結婚挨拶での女性の服装や身だしなみについて、ふさわしいものと気をつけたいものをご紹介してきました。

結婚への真剣さを親御さんに伝えるためにも、手持ちに良い服がなければ、思い切って新調してみるのもいいかもしれませんね。

最後に、結婚挨拶での女性の服装に関するギモンをQ&A形式でお届けします。

結婚挨拶にのぞむ女性の服装に関するQ&A

Q. スカートじゃなくてパンツスタイルでもOK?

A. パンツスタイルでもOKです

ジーパンなどカジュアルすぎるものは避けた方がよさそうですが、「きちんと感」のあるパンツなら大丈夫。

ただ、ビジネス感ただよう固い印象にならないよう、柔らかさをプラスするといいですよ。

例えば、淡い色のパンツを選んだり、レースやシフォンなど優しい印象のトップスを合わせたりして、バランスを調整してみてくださいね。

Q. 婚約指輪は付けてもいいの?

A. 基本的には付けない方がよさそう

結婚挨拶の時に婚約指輪をしていると、
「もう結婚は決まりました!!」
という事後報告のように思われてしまう可能性があります。

結婚の承諾をもらうために挨拶に行くのですから、もしプロポーズのときにすでにもらっていたとしても、婚約指輪はしていかない方がよさそうです。

ただ、前もって相手の両親が二人の結婚を了承していて、改めての挨拶に伺うという場合は話が別。

「○○さんからこちらの指輪を頂きました。とても嬉しいです」

婚約指輪を見せるカップル

と彼への感謝も込めてお披露目すれば、きっとご両親も喜んでくれますよ!

Q. 夏でもストッキングは履かないとダメ?

A. 季節問わず、ストッキングやタイツはマストです

素足で家にあがるのはマナー違反とされているので、夏でもストッキングは履きましょう。

パンツスタイルでも、下にストッキングを履いてくださいね。

また冬の寒い日なら、ストッキングのかわりに、厚手のタイツを履いてもOKです。その場合は黒など、落ち着いた色を選ぶといいですよ。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚挨拶にふさわしい服装と気をつけたい服装をご紹介しました。

結婚挨拶当日は、柔らかい印象を感じさせつつ、清潔感と品のある服装を選ぶとGOODです。

反対に気をつけたい服装は、派手な色合いや、露出の多い服装など。

他にもカジュアルすぎる靴や華美なアクセサリーなんかも控えた方が安心です。

相手の親御さんに敬意を払い、不快感を与えない服装でのぞみたいですね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚報告・挨拶」の他の記事

「結婚報告・挨拶」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る