結婚式は和装派の花嫁必見!和装に似合う髪型ってどんなものがある?参考になる実例16選
音声で聴く!
日本人らしく、和装で結婚式を挙げたい!
和装をするなら髪型にもこだわりたいですよね。
・・・でも、和装花嫁にはどんな髪型が似合うのでしょうか?
今回は、素敵な和装花嫁の髪型の実例を、ヘアアレンジのポイントも合わせてたくさんご紹介!
きっと好みのスタイルが見つかりますよ。
和装花嫁に合う髪型にはどんな種類がある?
最近では、和装でも髪型の自由度が高くなっています。
和装に合わせるヘアスタイルは、大きく分けるとこの5種類。
・ 文金高島田
・ 新日本髪
・ 角隠し
・ 綿帽子
・ 洋髪
自分の好みや着物の雰囲気に合わせて、色々な髪型を合わせることができます。
ただし、あまり派手に髪を盛りすぎると、まるで成人式のように子供っぽい印象になってしまうことも。
花嫁衣裳に似合うよう、清楚で凛としたヘアスタイルを心掛けるといいですね。
ではいよいよ、素敵な先輩花嫁の髪型をたくさん見ていきましょう!
【文金高島田】実例2選
「文金高島田」は、伝統的な日本髪です。
昔は地毛で結っていましたが、地毛で文金高島田を結うためには髪の長さ、髪結いの高い技術が必要。
そのため、今ではかつらを使うことが多くなっています。
髪の長さがあり、文金高島田を結えるスタイリストのいる式場なら、もちろん地毛結いも可能ですよ。
かつらの種類としては、すべてをかつらでまかなう「全かつら」と、顔周りの髪は地毛を出し、ほかをかつらでまかなう「半かつら」の2種類。
全かつらは重量もあり、頭や顔の形と合わせて選ぶ必要がありますが、すべてをかつらで隠すので、地毛の髪色などは気にせず選ぶことができます。
半かつらは軽く、地毛が入るので生え際も自然な仕上がりになるのがメリット。
ただし、かつらと地毛の色を合わせないと違和感があるので、そこは要注意です。
文金高島田についてもっと詳しく知りたい人は、こちらの記事もどうぞ。
「文金高島田」とは?和装で結婚式を挙げるなら知っておきたい【髪型の基礎知識】
では、先輩花嫁の文金高島田を見ていきましょう。
べっ甲の簪スタイル
@ayana_wd88
地毛結の文金高島田に、べっ甲の簪で伝統的なスタイルに。
高級感があり、落ち着いた仕上がりになりますね。
長尾風文金高島田
@wedding.626
文金高島田の髷から、髪を長く垂らした長尾スタイルです。
こちらはエクステで長尾を用意したのだそう。
昔は武家のお姫様にしか許されなかった、高貴なスタイルです。
【新日本髪】実例2選
「新日本髪」とは、伝統的な日本髪を現代風にアレンジしたヘアスタイルのことです。
日本髪をベースに、色々なアレンジをしたり、洋風の髪飾りを合わせることも。
地毛で結うことができ、古風な雰囲気を残しつつオシャレも楽しめるので、和装花嫁に人気のスタイルです。
先輩花嫁の新日本髪スタイルは、こちら。
ブラウンヘアで新日本髪
@mawedding_e
日本髪にべっ甲簪という伝統的なスタイルですが、髪色はほんのりブラウン。
黒髪の文金高島田とは違い、陽に透けて柔らかな印象になりますね。
パール×簪で和洋ミックス
@_ayami_2
毛流れのきれいな新日本髪に、簪とパールの髪飾りを合わせています。
パールは、洋装にも和装にもよく合いますね。
【角隠し】実例3選
「角隠し」は、髪に一枚の布を巻き付けたスタイルで、文金高島田か新日本髪の上に巻きます。
布は帯状で、後頭部と頭頂部が見える造りになっているので、髷(まげ)や髪飾りの美しさを隠しません。
うなじがきれいに見えるのもうれしいですね。
白無垢・色打掛・引き振袖と、和装の花嫁衣裳ならどれでも合わせることができます。
「角(嫉妬心・怒りなど)を隠してしとやかな妻になる」という意味がこめられているんだそう。
少し古風ですが、奥ゆかしい意味があるんですね。
花嫁の顔、頭が360度どこから見てもきれいに見えるよう、角隠しを巻く位置調節は大切。
もちろん専門のスタイリストが巻いてくれますが、鏡で色々な角度からチェックし、違和感がないか見ておくといいですね。
では、先輩花嫁の角隠しスタイルを見ていきましょう!
角隠し×べっ甲簪で伝統的スタイル
これぞ日本の花嫁!というようなスタイル。
角隠しなら簪もきれいに見せられるので、凛とした花嫁姿になりますね。
柄入り角隠し
@2021bridal
角隠しは、無地だけではありません。
よく見るとほんのり柄の入ったものもあるんです。
光の加減で柄が見え、高級感を醸し出しています。
赤フキの角隠し
@komachihata
ふちに赤のラインが入った、「赤フキ」タイプの角隠しです。
ポイントになり、写真映えもしそうですね。
【綿帽子】実例2選
「綿帽子」は、白い袋状の布でできた衣装小物で、白無垢にだけ合わせることができます。
「結婚式の間、花嫁の顔を新郎以外の人に見せない」という意味がある、とても奥ゆかしいスタイル。
衣裳は白無垢のみですが、髪型は、文金高島田・新日本髪・洋髪のどれでも合わせることができます。
綿帽子は大きすぎるとバランスが悪くなり、小さすぎても、ただの帽子のような雰囲気になってしまうことも。
自分にぴったりのサイズのものを選び、ちょうどいい位置で固定できるよう調節してもらうといいでしょう。
先輩花嫁の綿帽子スタイルは、こちらです。
綿帽子×文金高島田
@aya.y_journal
文金高島田に綿帽子を合わせたスタイル。
「昔ながらの花嫁」という感じで、年配の親族にも喜ばれそう!
「清楚」という言葉がぴったりですね。
レースやシースルー綿帽子
@gs4649
こちらはレース素材の綿帽子!
繊細なレース模様が可愛らしいですね。
他の人と被りたくない!という花嫁にもおすすめです。
【洋髪】実例7選
「洋髪」とは、ドレスなど洋装に合わせるような髪型のこと。
最近では、和装に洋髪を合わせる人も増えています。
和装で伝統的な雰囲気を出しつつ、洋髪を合わせることで現代風にすることが可能!
和装からドレスにお色直し予定でも、洋髪なら簡単な手直しで済むのもメリットです。
では、先輩花嫁の洋髪を見ていきましょう!
まとめ髪×お花
@hm_wedding95
大きな赤い花が特徴のまとめ髪。
着物に使われている色と同系色の花を使うと、コーディネートに統一感がでますよ。
@misamisa_0503
ゆるふわパーマのまとめ髪に、小花をいくつも飾って。
菊科の花を使うと、洋髪に和の雰囲気をプラスしてくれますね。
ナチュラルウェーブ×ドライフラワー
@____nana15
ドライフラワーでできたヘッドドレスで、サイドを華やかに。
幅の広いヘッドドレスでも、ドライフラワーなら派手になりすぎませんね。
@kori_wdbt_52416
流れるようなサイドの毛流れが美しいシニヨンスタイル。
どこかレトロな雰囲気もあり、純白のドライフラワーも髪によく映えています。
水引アレンジ
@i_am_karin
水引を使ったアレンジは、和装花嫁にピッタリ。
きれいなカーブを出せる水引は、色々なアレンジに使うことができます。
@ai_wd_0422
こちらは、水引、簪、花、金箔と色々な素材を合わせたアレンジ!
とても個性的でカッコいいですね。
洋風アレンジ
@nacha_wd
着物にはアップヘアだけ!と思いがちですが、こんなスタイルも合わせられます。
前撮りや披露宴なら、ちょっと遊び心のあるヘアスタイルにするのもいいですよ。
和装に合わせる髪飾りの種類や選び方については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
まとめ
和装花嫁に合うヘアスタイルの実例を、たくさんご紹介しました。
・伝統的な文金高島田
・文金高島田を現代風にした新日本髪
・文金高島田・新日本髪に合わせる角隠し
・洋髪にも合わせられる綿帽子
・洋髪
和装花嫁のヘアスタイルを大きく分けると、こんな感じです。
自分の希望する雰囲気や、衣裳に合わせて選ぶといいでしょう。
最近では自由度も高まっている和装花嫁の髪型。
自分らしいスタイルで、和装を楽しみましょう!
「結婚式の髪型・メイク」の他の記事
「結婚式の髪型・メイク」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」