結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結婚式でウェディングドレスを汚してしまった!こんな時、どうする!?

音声で聴く!

0:00

0:00

ウェディングドレスの裾を確認する花嫁

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式当日、レンタルしたウェディングドレスを汚してしまった!

こんなとき、どうすれば良いのでしょうか?

クリーニング代などの追加料金が発生するのかどうかも気になるところですよね。

今回は、万が一ドレスを汚してしまったときの対処法や追加料金についてご説明。

ドレスのトラブルにまつわる不安を解消していきます!

INDEX

ドレスが汚れるのはどんなシーン?

どんなシーンでウェディングドレスは汚れるのか始めに見ていきましょう。

1 披露宴中の乾杯や食事

披露宴で食事をしたり、ゲストと乾杯したりするシーン。

「料理を口に運ぶときにソースが垂れてしまった」
「乾杯したときにドリンクがグラスからこぼれた」

などでドレスが汚れてしまうことがあるので要注意です。

赤ワインでドレスを汚してしまった新婦

披露宴中に飲食をするときは、いつもより動作を意識して、上品に少しずつ口に運べば、ドレスを汚す可能性が低くなります。

また、ハンカチやナプキンを膝の上に置いておくと安心です。

赤ワインやソースなどの色素が濃いもののシミはウェディングドレスにとって大敵!いただくときは特に気を付けてください。

2 他の会場への移動

挙式会場から披露宴会場、披露宴会場から二次会会場などへの移動のシーンで、汚れてしまうのがドレスの裾(すそ)。

特に「トレーン」と呼ばれる引き裾は、歩いて移動する際に地面にすってしまうので、どうしても汚れてしまいます。

サテンのトレーンを引きずり階段に佇む新婦

移動の際はトレーンが汚れないように、できるだけ誰かにトレーンを持ってもらいましょう。

特に二次会会場への移動では、会場スタッフや介添人はついてきてくれないので、誰かに頼んでおくと良いですね。


また、隣を歩く新郎にドレスの裾を踏まれてしまって汚れたり、最悪な場合、ビリッと破れたりすることも・・・!

新郎にドレスの裾を踏まれ青ざめる新婦

ドレスの裾を踏まないよう新郎にも気を付けてもらいましょう。

3 テーブルラウンド

テーブルラウンドやお色直しに伴う入退場などで、ゲストテーブルの間を通るのも、ドレスを汚してしまうきっかけの一つに。

ブーケやドレスの飾りがテーブル上のグラスに当たり、中身がこぼれてドレスを汚してしまったりすることがあります。

会場のスタッフや介添人に誘導してもらいながら、ゆっくり落ち着いて移動しましょう。

また、各ゲストテーブルのキャンドルに点火していく「キャンドルサービス」など、火を扱うときはさらに注意が必要。

キャンドルを一緒に持つ新郎新婦

ドレスにキャンドルの蝋(ろう)がついたり、焦げたりしてしまっては大変なので、キャンドルから目を離さないようにしてください。

4 ファーストバイト

「ファーストバイト」とは、ケーキカットの後に、新郎新婦がケーキをお互いに食べさせ合う披露宴定番の演出。

このとき、ケーキの生クリームがドレスにこぼれてしまって汚れてしまうことがあります。

ドレスにこぼれないように、受け皿を持って食べさせ合うようにするとGOODです。

お互いにケーキを食べさせ合う新郎新婦

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

ドレスを汚してしまったらどうすればいい?

レンタルしたドレスをうっかり汚してしまったら・・・

何とかしなきゃ!と焦ってしまいがちですが、汚れた部分をゴシゴシと擦ったり、揉んだりするのはNG。

汚した箇所をごしごし擦ってはダメ

汚れが広がってしまうかもしれません。

ドリンクをこぼしてしまったときは、とりあえずキレイなハンカチなどで水気だけをとりましょう。

食べ物はティッシュやハンカチでつまむようにして、サッと取り除きます。

そしてすぐに介添人や衣裳スタッフに汚してしまったことを伝え、対処してもらうと良いですよ。

汚したらクリーニング代は請求されるの?

「レンタルしたウェディングドレスを汚してしまったら、クリーニング代って請求されるの?」

クリーニング店のスタッフ

安心してください。

通常のクリーニングで落ちる程度の汚れなら、追加料金が発生することはありません。

なぜなら、ドレスショップの多くが、クリーニング代やメンテナンス代も含めた料金でドレスを貸し出ししているから。

ただ、

・色素の濃いシミが何箇所かについている
・キャンドルの蝋などで焦げ跡(穴)ができた

など、通常のクリーニングでは落ちないようなシミや汚れがついた場合は、別途料金を請求されることも・・・。

追加請求などについては規約などに記載されているので、しっかり目を通しておきましょう。

ドレスレンタルの規約を確認するカップル

分かりにくければ、担当者に確認すると良いですね。

心配な人は補償制度や保険に入るのもアリ

「もし、追加料金が発生したらどうしよう・・・」

と不安な人は、ウェディングドレスの「補償制度」に入っておくという手もあります。

補償制度とは、先に1万円ほどの補償費用を支払っておけば、万が一ドレスに破損が生じても追加料金は取られないというもの。

補償制度に入った人と入らなかった人の意見を、それぞれ見てみましょう。

○補償制度に入った

念のため補償制度に入った女性

挙式から二次会までと長時間レンタルする予定だったので、汚れる可能性も高くなるだろうということで入っておきました
当日ドレスが汚れないかヒヤヒヤしながら過ごすくらいなら、補償費用を支払って存分に楽しみたい!と思ったので払いました

○補償制度に入らなかった

補償制度に入らなかった女性

ホテルでの挙式・披露宴で、「ずっと館内にいるので、ドレスの裾もそんなに汚れませんよ」とスタッフに言われたので、入りませんでした

ドレスをレンタルする時間や挙式する会場なども踏まえた上で、補償費用を払うかどうか決めたほうが良さそうですね。

また、補償費用を支払う前に、担当者にどの程度の汚れまでなら追加料金は発生しないのか確認してから検討するのが安心です。

ブライダル保険に入るという手も

ブライダル保険とは、急遽、結婚式を挙げられなくなった場合にかかるキャンセル料などを補償してくれる保険のこと。

保険証券の書類と新郎新婦のフィギュア

ブライダル保険に入っておけば、ウェディングドレスに破損が生じたときも、30万円くらいまでなら補償してくれます。

キャンセル料やドレス破損の補償以外にも、会場設備や備品の破損や汚損などの補償もありますよ。

「余興などで備品が壊れてしまったら・・・」
など、ドレス以外にも不安要素があるなら、ブライダル保険に入ることを検討してもいいかもしれませんね。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

ドレスを汚してしまったら気分も下がりますし、クリーニング代のことを考えるとせっかくの結婚式も台無しに・・・。

まずは、ウェディングドレスが汚れやすいシーンを頭に入れておき、汚れないよう注意を払うと良いですね。

もしも汚れてしまったら、きれいなハンカチで水気だけ取るなどして、あとは介添人や衣裳スタッフにお任せしましょう。

気になるクリーニング代ですが、通常のクリーニングで落ちる程度の汚れなら、料金に含まれているので請求されることはありません。

ただ、
・色素の濃いシミが何箇所かについている
・キャンドルの蝋などで焦げ跡(穴)ができた

など、通常のクリーニングでは落ちないシミや汚れがついた場合は、別途クリーニング代金を請求されることもあります。

規約をしっかり確認し、スタッフに聞いておくと良いですね。

ドレスが汚れないか気にするあまり、結婚式を存分に楽しめるか心配という人は、補償制度や保険に入っておくのもアリですよ。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ウェディングドレス・和装」の他の記事

「ウェディングドレス・和装」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る