結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

【結婚式】父親の服装マナーを分かりやすく解説!選び方や種類、実際の声など役立つ情報が満載です

新郎新婦の父親

公式インスタグラムはじまりました!

新郎新婦の父親として、結婚式に出席!

新婦のエスコートや謝辞など、大切な役割がある立場だからこそ、服装選びには失敗したくないですよね。

そこで今回は、父親の服装選びのポイントや服装の種類を分かりやすく解説!

よくあるお悩みをまとめたQ&Aや、実際の声もお届けしますので、ぜひ読んでみてくださいね。

INDEX

父親の服装を選ぶポイント

具体的な服装を見ていく前に、まずは服装選びのポイントをおさえておきたいところ。

父親が服装を選ぶ時に意識したいポイントは、こちらです。

会場の雰囲気に合わせた服装を選ぶ

結婚式などで着るフォーマルウェアは、格が高い順に「正礼装」、「準礼装」、「略礼装」の3つに分類されています。

新郎新婦とともにゲストをお迎えする立場である父親は、最も格式の高い「正礼装」を選ぶのが基本ですが、会場によっては「準礼装」を選ぶケースもあります。

具体的にいうと、老舗ホテルや神社などの格式高い会場なら、基本の正礼装を選んでおくのが無難。

一方、レストランウェディングなどカジュアルな会場では、「準礼装」の方が雰囲気に馴染むとの声もあります。

このように会場の格式や雰囲気に合わせて、柔軟に服装を選ぶとよさそうですね。

両家で服装の格を揃える

1つ目のポイントで、父親の服装として準礼装が必ずしもNGというわけではないことが分かりましたね。

よくないと言われているのは両家で服装の格が揃っていないパターンです。

正礼装にしても、準礼装にしても、両家の服装の格を揃えるようにしましょう。

両家で前もって話し合い、服装の格を決めておくといいですね。

では次に、父親にふさわしい服装を具体的に見ていきましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

父親にふさわしい服装の種類

正礼装

モーニングコート

モーニングコート

日本の結婚式では、父親といえばモーニングコートと言っても過言ではないくらい、ベーシックな服装です。

モーニングコートは、裾が斜めにカットされたジャケットに、縦縞が入ったグレーのスラックスを合わせるのが基本スタイル。

ベストも黒を選ぶと基本に忠実な装いになりますが、ライトグレーのベストを合わせて明るい印象にするといったアレンジを取り入れる人もいるようです。

ちなみに正式なマナーでは、モーニングコートは昼間の正礼装とされています。

燕尾服

燕尾服

夜の正礼装とされているのが「燕尾服」。

その名の通り、前が短く後ろが長い「燕の尾」のような形のジャケットが特徴です。

ジャケットとスラックスは黒、合わせるベストや蝶ネクタイなどは白で揃えるのが基本スタイル。
そのため燕尾服は「ホワイトタイ」と呼ばれることもありますよ。

クラシックな雰囲気で、格式高い装いですね。

日本では着る人が少ないようですが、格式高い会場で行うナイトウェディングなら燕尾服もおすすめです。

黒五つ紋付き羽織袴

黒五つ紋付き羽織袴

和装の正礼装は「黒五つ紋付き羽織袴」。

背中と両袖の後ろ、両胸の計5ヶ所に紋が入っている黒い羽織に、仙台平(せんだいひら)の縞柄が入った袴を合わせるのが一般的。

背中と両袖の後ろ、両胸の計5ヶ所に紋

足袋や下駄の鼻緒、扇は白のものを選びましょう。

準礼装

タキシード

タキシード

新郎衣裳として人気のタキシードは、夜の準礼装と言われています。

ただタキシードは正礼装に分類されることもあり、夜の正礼装とお伝えした「燕尾服」の代わりとして着るケースがあるようです。

黒のジャケットとスラックスに、黒の蝶ネクタイを合わせ、ウエストあたりに「カマーバンド」と呼ばれる帯をまくのが本来のスタイル。

燕尾服の「ホワイトタイ」に対して、こちらは「ブラックタイ」と呼ばれています。

基本の着こなしは白と黒でまとめるスタイルですが、結婚式の雰囲気によっては違うカラーのアイテムを取り入れるのもいいかもしれませんね。


以上、服装の種類をご紹介しました。

次は、服装選びでよくあるお悩みに答えていきますね。

父親の服装選びにまつわるQ&A

Q.ナイトウェディングでモーニングはダメ?

A. マナーを優先するなら避けた方が無難ですが、実際には多くの人が着ているようです

先ほどもお話しした通り、夜の正礼装や準礼装とされているのは「燕尾服」と「タキシード」。

でも日本では「父親衣裳=モーニングコート」のイメージがあることも。
そのためかナイトウェディングでもモーニングコートを着る父親は少なくないようです。

またフォーマルウェアのルールは元々海外からきたものなので、日本ではそこまで厳密に守られている訳ではないとの声も。

例えば新郎衣裳として定番の「タキシード」は本来、夜の準礼装。
でも昼の結婚式でもよく着られていますよね。

どこまで正式なマナーに則るか、両家で相談してみるとよさそうです。

Q.教会式に和装で列席してもいい?

A.マナー上は問題ありません

これまでお話ししてきた通り、服装選びで大切なのは「格」なので、和洋は問わないことがほとんど。

そのため両家が正礼装で揃える時に和装を着たいのであれば、「黒五つ紋付き羽織袴」を選んでおけば問題ありません。

「モーニングコート」で神前式に列席するパターンと同じように考えられそうですね。

ただ教会式を行う会場によっては、洋装での列席をお願いされるケースもあるようなので、会場に確認しておくとより安心です。

ちなみに格さえ揃っていれば、両家で和装・洋装を揃える必要はないとの声が一般的。

例えば新郎の父親が「モーニングコート」、新婦の父親が「黒紋付き羽織袴」なら、正礼装で揃っているので問題ないという具合です。

Q.ブラックスーツはアリ?

A.結婚式の雰囲気によってはOKとされています

ブラックスーツは略礼装※に分類され、一般ゲストも多く着ている礼服です。
※準礼装に分類されるケースもあります

父親はゲストの中で最も格式高い装いが求められる立場なので、一般的な結婚式では避けた方が無難。

ただ平服指定などカジュアルな結婚式の場合、男性ゲストはダークスーツやジャケパンスタイルなど、カジュアルダウンしてくることも。

そういったケースでは、父親がブラックスーツを着てもOK!
ただし、両家で格を合わせることは忘れないでくださいね。

Q.リゾート婚の場合は?

A.新郎新婦がドレスコードを決めている場合もあるので、事前に確認しましょう

ハワイや沖縄などでリゾートウェディングをする場合は、「親族はみんなアロハシャツで!」など、現地らしさを取り入れたいと考える新郎新婦も少なくありません。

そういったドレスコードが決められている場合は、もちろんそれに従うのが基本なので、まずは新郎新婦に確認するのがベスト!

ドレスコードがない場合も、一般的な結婚式よりはカジュアルダウンした服装を選ぶケースもあるようなので、どちらにしても新郎新婦の考えを聞いておくとよさそうです。

  • @mm.yy71
  • @m.wd_okty

以上、父親の服装選びでよくあるQ&Aでした。
ここまでの内容をまとめると、服装マナーはある程度決められていますが、最終的には新郎新婦や両家の考え方次第とも捉えられそう。

例えば、リゾート婚でなくても、カジュアルなレストランウェディングやガーデンウェディングを行う時は「父親もジャケット×パンツなどラフなスタイルで」と新郎新婦から要望がある場合も。

そのためどんな服装がいいか迷ったときは、新郎新婦に確認してみるのが一番ですよ。
そして両家が納得できる服装を見つけてくださいね。

では最後に、実際はどんな服装が選ばれているのか生の声をお届けします。

実際みんなは何着てる?【理由&実例紹介】

モーニングコート

@_sor__ii

結婚スタイルマガジンSNSアンケートによると・・・やっぱり多くの父親が選んでいたのは「モーニングコート」。

選んだ理由も
・一般的な服装だから
・他に選択肢があることを知らなかったから
・衣裳屋さんにすすめられたから
などの声が多かったです。

他には、
・子供の結婚式でしか着ないから記念に
・格式高い会場だったので正礼装に
・相手側と揃えるために
などの理由もありましたよ。

タキシード

タキシードを選ぶ人はあまり多くないようですが、「ナイトウェディングだったから夜の正礼装であるタキシードに」という声はありました。

日本では新郎衣裳のイメージがあるからか、父親衣裳としては避けられるのかもしれませんね。

ブラックスーツ

@pochamado_wed

カジュアル派から支持を集めているのは「ブラックスーツ」。

カジュアルにしたいという以外には、
・母親もカジュアルなドレスを選択したから
・レンタル代がもったいなかったから
という理由もありました。

ブラックスーツを選んだ人の中には、特別感を出すために、胸元のポケットに「ブートニア」をつけたという人も。

他の衣裳に比べるとやや格が下がる「ブラックスーツ」を選ぶ場合は、このように合わせるアイテムを工夫するのもいいですね。

「結婚スタイルマガジン」SNSアンケート
調査時期:2023年3月
回答人数:22人

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

子供の結婚式に列席する、父親の服装について詳しくご紹介しました。

父親の服装選びのポイントはこちら。
・会場の雰囲気に合わせた服装を選ぶ
・両家で服装の格を揃える

具体的には、最も格が高い「正礼装」である「モーニングコート」を選ぶ人が多いようです。

他には、
・ナイトウェディングだったから夜の準礼装である「タキシード」を選んだ
・カジュアルな雰囲気にしたかったから「ブラックスーツ」でとお願いされた
という人もいました。

服装マナーは意識しつつ、両家が納得できる服装であることも大切なポイント。

新郎新婦や相手側のご両親と相談して、自分たちにピッタリの衣裳を選んでくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ゲストの服装」の他の記事

「ゲストの服装」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る