結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結婚指輪を買うお店選びに迷う…みんなの決め手は何だった?

路面店

公式インスタグラムはじまりました!

夫婦の愛の証である結婚指輪はふたりにとって大切なものであり、購入には慎重になりますよね。

そんな結婚指輪は、購入するお店をどう決めるかも重要になってきます。

「みんなは何を決め手に結婚指輪のお店を選んだの?」

先輩カップルに結婚指輪のお店選びの決め手について聞いてみましょう。結婚スタイルマガジンは、ジュエリーブランドNIWAKA(ニワカ)のサポートで運営されています。一部NIWAKAの商品写真を使って解説していることをあらかじめご了承ください。

INDEX

みんなはどこで結婚指輪を購入したの?

まずは、先輩カップルはどんなお店で結婚指輪を購入したのか見てみましょう。

結婚指輪を購入した男女1000人に、購入したお店の種類を聞いてみたところこのような結果に。

結婚指輪を購入した店舗の種類についてのアンケート表「結婚スタイルマガジントレンド調査2019」より。以下、データの引用元は同じ


結婚指輪を購入したお店で最も多かったのが、ジュエリーブランドの直営店で39.6%。

ジュエリーブランドでは、結婚指輪・婚約指輪だけではなく、ファッションジュエリー、ハイジュエリーまでを扱います。

ティファニーやカルティエなどの外資ブランドや、国内ブランドではミキモト、タサキ、ニワカ(NIWAKA)などが当てはまります。

ふたりにとって大切な意味を持つ結婚指輪は、信頼のおけるお店で購入したいと考える人が多いのかもしれませんね。

ジュエリーブランドの入り口

結婚指輪を買うことができるお店については、こちらの記事をどうぞ。

婚約指輪や結婚指輪はどこで買えるの?それぞれのお店の特徴を紹介!

続いて、そのお店で購入した理由を聞いてみたところこのような結果に。

結婚指輪をそのお店で購入した理由についてのアンケート表

お店を決めた理由で最も多かったのが、「気に入った指輪・デザインがあったから」で30.6%。

結婚指輪は基本的に毎日身につけるものなので、デザインにこだわりたい人が多いようです。

上の表に載っている以外の回答としては、「婚約指輪とのセットリングが充実しているから」が8.0%、
「セミオーダーが充実しているから」が5.3%で選ばれていましたよ。

では先輩カップルは何を決め手に結婚指輪のお店を選んだのか詳しく見ていきましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

決め手1 婚約指輪と同じお店

婚約指輪と結婚指輪

夫がプレゼントしてくれた婚約指輪と同じブランドだし、自分の好きなブランドだったから

婚約指輪と結婚指輪を重ねてつけたかったので、どちらも同じブランドで購入するつもりでお店を探していました。婚約指輪のデザインがとても気に入ったお店があったので、そこで結婚指輪も購入することにしました

婚約指輪とセットリングにしたかったので同じお店で購入した

「婚約指輪と結婚指輪は同じブランドで購入しましたか?」という質問に対し、
同じブランドで購入したと回答した人は65.3%。

約7割の人が、婚約指輪と結婚指輪のブランドを揃えたようです。

「せっかくもらった婚約指輪をしまっておくのはもったいない」

ということで、婚約指輪との重ねづけがしやすい結婚指輪を求める人が増えているのも理由の一つ。

婚約指輪と結婚指輪を重ね付けする様子

重ねづけることを前提にデザインされた「セットリング」なら、二本の指輪が美しく重なり、組み合わせに悩むことがありません。

NIWAKAのセットリング 睡蓮(すいれん)セットリング:睡蓮(すいれん)

セットリングのデザインをもっと見たい人はこちらをどうぞ。

NIWAKA BRIDAL セットリング

セットリングでなくても、同じブランドで購入すれば、素材の色味や品質が揃うので、重ねたときにしっくりきやすいですよ。

重ねづけするなら、婚約指輪と結婚指輪のブランドは合わせたほうが良いのかについては、こちらの記事をどうぞ。

婚約指輪と結婚指輪を重ねづけするなら同じブランドが良いの?

決め手2 デザインや品質

気に入ったデザインの指輪を見つけたカップル

 お互いが気に入るデザインの結婚指輪があったから

あまり何も考えずお店に入り、フィーリングで「これ!」と思ったデザインものを選びました

シンプルなデザインからダイヤが入った華やかなものまで、結婚指輪のデザインはさまざま。

自分好みの結婚指輪と出会えるまでお店を渡り歩いた、という人も多いようです。

先輩カップルはどうしてデザインや品質を重視してお店を選んだのか、体験談を交えていくつかご紹介します。

一生身につけたいから

年を重ねても指輪を付け続ける女性

小さなダイヤモンドでも輝きが良く、細かな部分までデザインにこだわりがあって、年を重ねてもつけられると思った

何十年後もつけていたいから、しっかりとしたある程度ボリュームのあるデザインが揃っているブランドで買った

ふたりで選んだ結婚指輪は、せっかくならできる限り長くつけていたいもの。

長年身につけることを考えて、品質やデザインの完成度にこだわって結婚指輪を選んだ人も多いようです。

いつもつけていたい(つけてほしい)から

いつも結婚指輪を付ける女性

プラチナとゴールドのコンビで太目の指輪を探していて、デザインだけでなくつけ心地も良い指輪があったから

ずっとつけていたいと思える指輪に出会えた

結婚指輪はずっとつけていたいなら、つけ心地はとても重要。

せっかくデザインが気に入っても、つけ心地が良くなければ、つけるのが億劫になってしまうこともあります。

「つけ心地はどこのブランドもさほど変わらないでしょ」

と思うかもしれませんが、指輪の形状や厚み、幅などによってつけたときの感触は大きく変わります。

自分たちの指にしっくりくるかどうか、実際にお店で試着することをおすすめします。

結婚指輪の試着

つけ心地の良い結婚指輪の選び方については、こちらの記事をどうぞ。

結婚指輪選びで重要なのは「つけ心地」「使い心地」!デザインのここに注目!

他にはこんな声も。

旦那に合わせて、仕事中にもつけられる、自然と指に馴染むデザインが揃っているブランドのものにしました
ふたりの愛の証だからということで、旦那さんにもずっと結婚指輪をつけていてほしい、と思う女性も多いよう。

旦那さんに毎日つけてもらうために、好みを合わせたり、職場にもつけていけるようなデザインを選んだりした人もいましたよ。

自分に似合うデザインや素材があった

指輪に違和感がなくて笑顔になる女性

今まで指輪をつけたことが全くなかったので、とにかく違和感のないデザインがあるお店で選びたかった

結婚指輪が初めての装飾品という人にとって、自然に見えるデザインや素材を選ぶことが、結婚指輪をつけることへのハードルを下げるよう。

素材で言うと、イエローゴールドやピンクゴールドといったゴールドの色味は、ブランドによって微妙に異なります。

自分の肌色に馴染む素材を探していて、そのブランド特有の色味がぴったり合ったので選んだという人もいました。

イエローゴールドやピンクゴールドの色味についてはこちらをどうぞ。

様々な素材の結婚指輪

婚約・結婚指輪の素材「プラチナ」「ゴールド」「ピンクゴールド」って何?

決め手3 スタッフの接客

接客が丁寧なスタッフ

何人かの知り合いが購入していて、接客が丁寧だったと聞いて行ってみたらまさにそのとおりで、安心できたので決めた

お店のスタッフの対応がとても良かったことと、デザインも気に入ったこと

下見のつもりで入ったお店の居心地と接客がとても良くて、買うならココしかないと思った

指輪以外の結婚準備についても詳しくて、色々相談に乗ってくれたので信頼できたから

スタッフの対応が良かったからそのお店を選んだ人は20.1%いました。

一生物の結婚指輪は、選ぶのに慎重になる人も多いでしょう。

そんなとき、スタッフから親身な対応や的確なアドバイスがほしいもの。

的確なアドバイスをくれるスタッフ

あれこれ迷っているときにそのようなスタッフに出会えると、「このお店で買いたい!」と思う人も多いみたいですね。

決め手4 アフターサービス

全国に取扱店があり買った後も安心だと思った

アフターサービスがしっかりしているところ。できてから10年、20年のブランドではないので、なくなる心配が少ないのも良いなと思った

長きにわたってお付き合いする結婚指輪は、 お手入れやサイズ直しなどのアフターサービスについても考えておきたいもの。

アフターサービスが充実しているから、という理由でお店を決めた人は、16.8%いました。

全国展開しているお店なら、どのお店でも一律のサービスを受けることができるので安心。

日本列島のシルエット

数十年後にアフターサービスを受けることを考えて、そのときまで続いていそうなお店かどうかもチェックしておくとより安心です。

「結婚スタイルマガジントレンド調査2019」
婚約指輪・結婚指輪に関するWEBアンケート調査
調査対象:入籍5年以内の男女
調査時期:2019年1月
対象人数:男性500人 女性500人

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

大切な結婚指輪選びだからこそ、どのお店で買うか迷ってしまう人も多いでしょう。

さまざまな決め手がありますが、ポイントになってくるのは、「安心・信頼できるお店」や「指輪そのものに満足できる」、「アフターサービスも心配ない」など。

先輩カップルの体験談を参考に、何を優先してお店を決めるかふたりで決めてみてください。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「結婚指輪の購入」の他の記事

「結婚指輪の購入」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る