結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

婚約指輪の立て爪デザイン(ソリティア)を写真付きで解説!

立て爪デザインの婚約指輪

公式インスタグラムはじまりました!

一粒のダイヤモンドを立て爪で留めたデザインは、婚約指輪の代表的なデザインの一つ。

ただ、シンプルなデザインゆえに、

「どれも同じに見えてしまう・・・」

と感じる人もいるようですね。

そこで今回は、さまざまな立て爪タイプの婚約指輪を違いが分かるよう、解説しながらご紹介します。結婚スタイルマガジンは、ジュエリーブランドNIWAKA(ニワカ)のサポートで運営されています。一部NIWAKAの商品写真を使って解説していることをあらかじめご了承ください。

INDEX

立て爪タイプってどんなデザイン?

そもそも、婚約指輪の立て爪タイプはどんなデザインなのでしょう?

婚約指輪にはさまざまなデザインがありますが、代表的なデザインの一つに「ソリティア」があります。

「ソリティア」とは、リングの中央にダイヤモンドが一粒だけ留められたデザインのこと。

NIWAKA の婚約指輪 トゥルース YE02トゥルース YE02

フランス語では「ソリテール」といいます。

そしてソリティアの婚約指輪は、爪があるものとないものに分けられ、あるものを「立て爪タイプ」と呼びます。

ソリティアの爪ありと爪なしソリティアの爪あり(左)と爪なし(右)

ソリティアは爪で留められたデザインが多いため、「ソリティア=立て爪タイプ」とされることも多いようです。

そんな立て爪タイプの婚約指輪はシンプルなデザインゆえに、

「どれも似通っていて、違いがわからない・・・」

という人もいるようですね。

実際は、シンプルなデザインのものほど、ごまかしが効かず完成度に差が出ると言われています。

シンプルなデザインの婚約指輪

リングの「爪」や「石座」、「腕」などの形状の違いによって、見た目の印象は大きく変わるもの。

ここでは、リングの部位ごとに詳しく分類をして、どんな風に印象が変わるのか、解説してみました。

婚約指輪のデザインを見る目が養われますよ。

さっそく見ていきましょう!

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

【要素1】爪の本数

「爪(つめ)」とは、婚約指輪のダイヤモンドを留めている地金部分のこと。

婚約指輪を横と正面から見たときの「爪」の位置

爪で留めることで、色んな方向から光が入り込み、ダイヤモンドがより一層輝きます。

爪は6本爪もしくは4本爪が一般的。

それ以外に5本爪、8本爪などもあります。

爪の本数で指輪全体の印象がどう変わるか見ていきましょう。

クラシックな「6本爪」

6本爪の指輪

NIWAKA の婚約指輪 ことほぎことほぎ

6本爪は立て爪デザインの婚約指輪の中でもっともスタンダードな留め方。

ダイヤモンドの丸い形に沿って留まっており、バランス良く見えます。

「4本爪」はモダン・シンプルな雰囲気に

4本爪の指輪

NIWAKA の婚約指輪 花篝(はなかがり)花篝(はなかがり)

爪の本数が減ることでシンプルな雰囲気になります。

爪の配置が、四角(□)なのかひし形(◇)なのかによっても印象が異なります。

NIWAKA の婚約指輪 睡蓮(すいれん)睡蓮(すいれん)・・・爪の配置がひし形(◇)

十字に留めることで、ダイヤがスクエアに見え、少しクラシカルな印象に。

絶妙なバランスが必須の「5本爪」

5本爪の指輪

NIWAKA の婚約指輪 初桜(ういざくら)初桜(ういざくら)

5本爪の婚約指輪はなかなか見つけられません。

それは、デザイン上、腕とのバランスをとるのが非常に難しいからです。

ダイヤモンドを均等な位置で5点留めする加工はバランスが取りにくく、高い技術が要求される留め方です。

繊細さやクラシカル感が出る「8本爪」

8本爪の指輪

NIWAKA の婚約指輪 ブランシュブランシュ

爪の本数が増えることで、繊細さやクラシカル感が演出できます。

その分細やかさが必要で、雑な造りだと美しくないこともあります。

爪の本数だけでなく、爪の形状や大きさによっても印象は変わります。

例えば、爪の大きさ。

爪はダイヤモンドを隠さないように、小さく目立たないように留めることが多いです。

小さい爪の指輪

ですが、あえて大きくしてデザインとする場合もあります。

大きい爪の指輪

爪でダイヤモンドを留めるのは人間の手作業。

そのため、クオリティの高いブランドの場合には、爪がきっちりと等間隔に配置されるように精度高く留められています。

一方でみんなが知っている海外の有名なブランドでも、爪のバランスの精度をそれほど気にしていないところも。

几帳面な日本人からすると、気になるポイントかもしれませんね。

【要素2】石座の形状

「石座(いしざ)」とは、ダイヤモンドをセットする部分。

婚約指輪を横から見たときの「石座」の位置

石座の形状は、リング全体のイメージやダイヤモンドの見え方にも影響を与えます。

どんな形状があるのか見ていきましょう。

シンプル


NIWAKA の婚約指輪 ことほぎ アーム透かしなしことほぎ アーム透かしなし

こちらの石座は定番の形。

シンプルだからこそ洗練さに差がでるデザインです。

デザインあり

婚約指輪の石座には透かし模様のようにデザインされているものや、王冠のようなデザインもあります。

石座の形状にこだわった婚約指輪をいくつかご紹介します。

NIWAKA の婚約指輪 ことほぎ アーム透かしありことほぎ アーム透かしあり・・・繊細なラインでつながった透かしのある石座。腕と石座の丸みのあるライン形状を合わせバランスよく統一感があります

NIWAKA の婚約指輪 結(ゆい)結(ゆい)・・・ふたりの固い絆を「結び」という形で表現。お祝い事で使用する水引の「あわじ結び」をモチーフとし、側面から内側まで途切れることなく繋がっています

NIWAKA の婚約指輪 睡蓮(すいれん)睡蓮(すいれん)・・・石座部分で睡蓮の花を表現したデザイン。睡蓮の花びらを思わせるしなやかな曲線が石座全体に繋がりダイヤモンドを優しく包み込んでいます

NIWAKA の婚約指輪 サンティエサンティエ・・・花びらが幾重にも重なる八重咲きの薔薇を表現。王冠のような石座が特徴

NIWAKA の婚約指輪 花雪(はなゆき)花雪(はなゆき)・・・雪の結晶をイメージした指輪。指輪の内側から見た時に通常は円形となっている石座が、雪の結晶のように六角形を描いています。側面から見ると石座全体が丸みを帯びており雪の結晶がふわり舞い降りた瞬間をイメージしています

雪の結晶をイメージしたデザインの石座

カップのような石座

ダイヤモンドを包み込むような、カップのような形状になっているデザインの石座も。

NIWAKA の婚約指輪 トゥルース YE09トゥルース YE09

ダイヤモンドが実際の大きさよりも大きく見える効果がありますよ。

爪や腕とつながっている石座

爪から石座、さらに腕がつながって一体化しているデザインもあります。

NIWAKA の婚約指輪 柊(ひいらぎ)柊(ひいらぎ)

【要素3】腕のライン

指を通す輪っかの部分のことを「腕(うで)」や「アーム」と呼びます。

婚約指輪を横から見たときの「腕」の位置

正面から見たときのラインにより指輪の印象に大きく影響します。

腕のラインは大きく「ストレート」と「ウェーブ」の二つに分けられます。

さらに、ウェーブの中には、「S字」、「V字」、「U字」があります。

ストレート

正面から見た形が真っ直ぐなラインで定番の形。

NIWAKA の婚約指輪 ことほぎことほぎ

全体が同じ太さ・幅のアームもあれば、

中央のダイヤに向かって絞られたデザインもあります。

アームがダイヤモンドに向かって絞られたデザインの指輪

ウェーブ

全体に緩い曲線を描く形。

S字は柔らかな雰囲気になります。

NIWAKA の婚約指輪 花雪(はなゆき)花雪(はなゆき)

V字はシャープな印象になります。

NIWAKA の婚約指輪 ことのはことのは

またU字リングは、V字リングよりもカーブが控え目です。

腕のライン以外に、腕の太さも中石の大きさの見え方に影響します。

肩があるデザインも

「肩(かた)」は、石座と腕をつなぐ重要なパーツ。

婚約指輪を横から見たときの「肩」の位置

全ての婚約指輪にあるわけではなく、高さを出して、より高級感を演出したいときに使われます。

腕の両脇からスロープのようにダイヤを留めた「カテドラルセッティング」などがあります。

NIWAKA の婚約指輪 花咲(はなえみ)花咲(はなえみ)・・・今まさに花開こうとしているつぼみをダイヤモンドに見立てています。石座の高さを抑え、側面から見ると丸みを帯びたふっくらとしたフォルム

カテドラルタイプのリングは安定性があり、引っかかりにくいのも特徴。

立て爪デザインの豪華さと、爪なしの扱いやすさの両方を兼ね備えたデザインです。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

一見似通っていてデザインの違いが分かりにくい立て爪タイプ。

リングの「爪」「腕」「石座」などの形状の小さな違いにより、デザインの特性が出て印象を決めます。

デザインの違いを見極めて、彼女にぴったりの立て爪デザインの婚約指輪を選んでくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「婚約指輪のデザイン・素材」の他の記事

「婚約指輪のデザイン・素材」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る