結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

【両家顔合わせ食事会】男性の服装はどうする?マナーや気をつけるポイントなどを紹介

両家顔合わせ食事会の男性の服装

公式インスタグラムはじまりました!

ふたりの結婚が決まってから、初めて両家が揃う「顔合わせ食事会」。

相手の家族からは良い印象を持ってもらいたいですよね。

そこで今回は、顔合わせ食事会における「男性の服装」について解説!

一般的な顔合わせ服装マナーや具体的な服装例、注意したいポイントもお話しします。

INDEX

顔合わせ食事会での服装マナー

両家顔合わせの服装について、まずは男女共通の基本マナーをおさえておきましょう。

両家で格を揃える

顔合わせ食事会の服装選びで最も大切なのは、両家で服装の「格」を揃えること。

例えば、男性側の家がスーツや振袖なのに、女性側の家がカジュアルな服装では、バランスが悪いですよね。

集合写真を撮る際にも、雰囲気がバラバラになってしまいます。

両家で前もって相談し、「こんな服装にしよう」と決めておきましょう。

会場に合わせる

顔合わせの会場がどんな雰囲気かも、服装を決める大切なポイント。

例えば、普段行くようなカジュアルレストランや居酒屋に振袖やスーツ姿の集団がいたら、浮いてしまいそうですよね。

会場の雰囲気に合わせて服装を決めましょう。

会場

高級ホテルや料亭のような格式の高い会場ならフォーマルな服装で、カジュアルなレストランなら服装もリラックスしたものだといいですよ。

また「ドレスコード」という形で会場によって服装がある程度指定されている場合も。

その場合は、ドレスコードに従って両家の服装を決めるといいですよ。

季節や気候に合わせる

会場の雰囲気に合わせることも大切ですが、食事会を快適に楽しめるよう季節や気候も考えて服装を選びましょう。

夏の場合は、薄手の生地で通気性に優れたものを選ぶと良いでしょう。

室内ではクーラーが効いていて肌寒く感じるかもしれないので、羽織物を持参するのもおすすめです。

冬の場合は、会場までコートなどのアウターを着て行ってもOK。

服装の格に合った、黒や紺などのベーシックなカラーのものを選ぶといいですよ。

なお、会場に着いたらアウターはすぐに脱ぎましょう。

ハンガー

冬の顔合わせ食事会での服装については、こちらの記事も読んでみてくださいね!

冬の顔合わせにはどんな服装を着るべき?男女別の服装&マナー

顔合わせの基本的な服装マナーは、こんな感じです。

次は、男性の服装について詳しく見ていきましょう!

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

顔合わせ食事会での男性の服装は?

続いては、顔合わせ食事会での男性の服装について紹介します。

スーツ

顔合わせ食事会での男性の服装で定番なのは、やっぱりスーツ。

フォーマルであり、きちんと感も出しやすいことから選ばれているようです。

ブラックスーツが基本ですが、ネイビー・グレーなどダークカラーもOKで、無地がおすすめです。

シャツは白が無難ですが、淡い色合いのものでもいいでしょう。

ネクタイも無地か派手すぎない柄で、主張の強すぎない色を選びましょう。

「ジャケパン」スタイル

「当日は堅すぎない服装で」と両家で決めた場合、スーツ以外にも選択肢が広がります。

ジャケットに色違いのパンツを合わせた「ジャケパンスタイル」もいいでしょう。

きちんと感は崩さずにさわやかな服装を目指せると素敵です。

和装

スーツやジャケパンスタイルに比べると、顔合わせ食事会で男性が和装を選ぶことは少ないようです。

女性が振袖を着る場合でも、男性はスーツを選ぶことが多いんですね。

とはいえ、女性が和装をする場合は男性が和装を選んでもOK!

女性の服装の格に合わせて選ぶようにしましょう。

例えば、振袖の場合は未婚女性の服装の中でも格が高いので、男性も格の高い「紋付羽織袴」を選ぶ、という感じです。

こちらは結婚式の服装の記事ですが、男性の和装について解説しているのでぜひ読んでみてくださいね!

【和装婚】新郎和装の基礎知識

父親・兄弟の服装は?

結婚する本人以外、つまり父親や兄弟といった両家の男性家族はどのような服装を選ぶのがいいのでしょうか?

父親

父親は、男性本人の服装に合わせます。

基本的に、ブラックスーツかダークスーツを選ぶことが多いようです。

ネクタイやシャツなどの小物を選ぶポイントも、男性本人と同じでOK。

男性本人がジャケパンスタイルなどの比較的カジュアルな服装にする場合は、父親も格を合わせるといいですよ。

兄弟

兄弟も、男性本人に合わせて服装を選びます。

ただ男性本人より目立たないよう、少し控えめな色柄がベスト。

ネクタイなどの小物についても、目立たない色柄のものを選びましょう。

なお、大学生や社会人ならスーツが無難ですが、スーツのない中高生の場合は学生服で大丈夫です。

服装についてはこちらの記事も参考にしてくださいね!

顔合わせ食事会にふさわしい服装を実例付きで紹介!【男性・女性】【父母・兄弟姉妹】

男性の服装で注意したいポイント

最後に、顔合わせ食事会での服装で注意しておきたいポイントもチェックしましょう。

シワや汚れをチェックしておく

かっこよくスーツを着ても、

スーツがシワだらけ!
シャツにシミが・・・

それでは台無しですよね。

良い印象を持ってもらうためにも、清潔感は大切です。

スーツはクリーニングに出したり、シャツはアイロンをかけたりなど、事前の準備をしっかりしておきましょう。

足元にも気を配る

服はもちろん、足元にも気を配りましょう。

革靴を選ぶことが多いですが、汚れやくすみが無いようきちんと磨いておくと◎。

また、靴下も穴が開いていないかチェック!

会場によっては靴を脱いで上がる場合もあるので、きちんと確認しておきましょう。

カジュアルにしすぎない

両家で相談して「堅すぎない服装にしましょう」となっても、Tシャツやジーパン、サンダルなどの「普段着」は極力避けたいところ。

あくまでジャケパンスタイルなど、きれいめな服装を心がけたいですね。

ただし、

「顔合わせは居酒屋で、普段着でしましょう」
「遠方から集まるのでお互い普段着で」

など、普段着で良いと両家で決めた場合は普段着でもOKです。

一番いいのは、具体的に何を着るのか伝え合っておくこと。

両家の認識にズレが無いようにしておきましょう。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

顔合わせ食事会の、男性の服装についてお話ししました。

まず、両家で服装の格を合わせることが大切。

会場の雰囲気や、季節・気候も考慮して服装を決めましょう。

男性はスーツが一般的ですが、女性が和装の場合、男性も和装で合わせてもかまいません。

「カジュアルで」と決めた場合は、ノーネクタイやジャケパンスタイルもアリ。

いずれにしても、シワや汚れがないよう、前もって準備しておくようにします。

靴も磨き、靴下の穴がないかも要チェック!

最近では、もっとカジュアルに普段着で顔合わせをする場合もあります。

両家で服装について具体的に話し合い、きちんと決めておくと安心ですね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「顔合わせ・結納」の他の記事

「顔合わせ・結納」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る