結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

結納パックを活用して結納をもっとカンタンに!

音声で聴く!

0:00

0:00

親指を立てるカップル

公式インスタグラムはじまりました!

婚約の儀式「結納」をスムーズに行うためには、事前の準備が大切です。

結納品や食事の手配、当日の進行の確認など・・・

「でも忙しくて準備に時間をかけられない」

「できるだけ簡単に準備できる方法はないかなあ」

そんな人は「結納パック」を利用してみてはどうでしょう?

結納パックの概要と魅力をご紹介します。

INDEX

「結納パック」ってなに?

「結納パック」とは、結納を行うための部屋、食事や飲み物、装花などがセットになっているもののこと。

「結納プラン」と呼ばれることもあります。

パックやプランと言われるとおり、結納に必要な物やサービスが、まとめてパッケージ化されているのが特徴。

結納パックは、結納を行うことのできるホテルや結婚式場、料亭などが用意していることが多いです。

ホテルのエントランス


結納パックを申し込むと受けられるサービスには、次のようなものがあります。

・結納品の購入やレンタル
(結納品がもともとパックに含まれている場合もあり)
結納金を包む祝儀袋・結納品の下に敷く「毛せん」や結納で書面のやりとりに使う「広蓋(ひろぶた)」の貸出
毛せんと広蓋
・当日の結納品のセッティング・会場スタッフによる結納の進め方や口上(決まり文句)のレクチャー・会場スタッフによる結納の介添え(司会進行など)サービス
介添えの女性
・結納で渡すことの多い「引き出物」や「手土産」の手配・結納でお茶の代わりに飲まれる「桜湯」の用意
桜湯

結納パックを利用すると、結納品や料理など、結納に最低限必要な物をまとめて手配でき、準備がラクなのが嬉しいところ。

また、専門のスタッフに分からないことを聞けたり、当日の進行をお願いできる介添えスタッフがいたりと、サポート体制が充実しているのも心強いですね。

当日をサポートしてくれるスタッフたち

さらに、結婚式をする予定のホテルや式場の結納パックを利用すれば、結納の時に両親と一緒に会場の下見ができるのでオススメです。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

「結納パック」のプラン例

では続いて、実際にどんな結納パックがあるのか、例を見てみましょう。

内容が充実しているパックと、シンプルなパックの2種類をご紹介しますね。


だるま

<結納パック例1>・室料(個室)
・お祝い会席料理(6名分)
・飲み物
・卓上装花
・結納品セット(5品、7品、9品より選択)
・介添スタッフ
・サービス料
※写真撮影や着付け・ヘアメイクも手配可。

結納品と目録

こちらは、結納品から介添スタッフまですべて含まれているパック。

ホテルや結婚式場など、会場内に写真室や衣裳サロンなどを併設しているところでは、オプションで写真撮影や着付けなどを申し込めることも。

振袖を着て正座する女性の後ろ姿

記念撮影や和装をする予定の人には便利なプランですね。

一方、結納品や司会進行のサポートが付いていないシンプルなプランもあります。

白いだるま

<結納パック例2>・室料(個室)
・お祝い会席料理(6名分)
・飲み物
・卓上装花
・サービス料
※結納品の手配可(提携百貨店を紹介)
※希望の方は、スタッフが式の進行をお手伝いします。

畳の上に置かれた座布団

結納品の手配や、結納の司会進行を自分たちで行う場合は、部屋と食事のみのシンプルなプランでも十分かもしれませんね。

一般的に、結納の儀式を取り仕切る仲人(なこうど)がいれば、司会進行は仲人が、いなければ男性の父親が務めることが多いようです。

男性の両親と男性

どの程度のサポートが必要なのかを考えて、プランを選ぶといいですね。

「結納パック」の費用相場

結納パックでは結納品が含まれていたり、結納の司会進行を行う介添えスタッフがいたりする分、食事のみの場合よりも相場はやや高め。

パックに含まれる内容、料理のメニュー、結納品の品目数などにもよりますが、1人当たり2~3万円ぐらいかかることが多いようです。

1万円札

参加者が6名であれば、10~20万円前後が目安です。

費用を抑えたい場合は、介添人がつかないパックや結納品が含まれないパックを選んで自分で手配したりするのもひとつの手。

また、一般的に料亭やレストランなどの結納パックのほうが、ホテルや式場のパックよりもリーズナブルな傾向にあります。

レストランのテーブルコーディネート

希望や予算に応じて結納パックの内容を検討してみてくださいね。

早めに予約しよう

結納は結婚式の5~6ヶ月前頃に行うのが一般的です。

結納の日程が決まったら、早めに会場の空き状況を確認してみましょう。

結納パックの予約ができるのは、結納当日の2~4ヶ月前頃からという会場が多いようです。

カレンダーとペン

会場の中には当日の1週間前まで予約ができるというところも。

ただ、「大安」などの、お祝いごとにふさわしいとされる日の土日は、予約が早くから埋まってしまいます。

早めに予約をするのはもちろんですが、あらかじめ会場の候補をいくつかピックアップしておくと、

「希望の日程に会場の予約が取れない!」

と焦らずにすみそうです。

頭の後ろで手を組んでくつろぐカップル


予約のときは、

・希望日時
・人数
・結納パックを利用したいこと
・希望のプラン

を伝えましょう。

結納は厳かな儀式ですので、できるだけ静かな場所で行いたいもの。

念のため、「個室」が空いているかどうかもあわせて確認しておくといいですね。

電話で予約する女性

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結納パックとは、結納を行う部屋や料理、飲み物、装花などがまとめてセットになったもの。

パックによっては、もともとパック内に結納品が含まれていたり、介添えスタッフのサポートが付いていたりするものもあります。

また、オプションで写真撮影や着付け、ヘアメイクなどを申し込める場合も。

結納パックの費用は、パックの内容や料理などにもよりますが、10~20万円ほどかかることが一般的です。

会場は結納当日の2~4ヶ月前頃から予約できることが多いよう。

気になる人は早目に動いて会場をおさえましょう。

SNSでシェア

  • LINEで送る

「顔合わせ・結納」の他の記事

「顔合わせ・結納」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る