結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

イベントがいっぱいの冬。時期に合わせた結婚式の演出をチェック!

音声で聴く!

0:00

0:00

冬らしいウェディングケーキ

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式と言っても、時期によって工夫のしかたはそれぞれ。

日本では1年を通していろんなイベントがありますが、冬は特にイベントがめじろ押し!

冬のイベントや行事をテーマにした結婚式の演出アイデアをご紹介します。

INDEX

【テーマ1】クリスマス

カップルのための冬の2大イベントと言えば
・クリスマス
・バレンタインデー

クリスマスとバレンタインデーを過ごす男女

まずは、ひとつ目の「クリスマス」をテーマにしたアイデアを見ていきましょう。

会場

クリスマスがテーマの会場には、ぜひクリスマスツリーとリースを飾ってみてください!

セイヨウヒイラギの実を飾ってもクリスマス感満載です。

クリスマスカラーのコーディネート

レッド・グリーン・ゴールドで会場をコーディネートすれば、クリスマス一色!

テーブルクロスやナプキンにチェック柄を取り入れるのもいいですね。

ポインセチアのようなクリスマスカラーの花で会場を彩るのも素敵。

ポインセチアを取り入れたコーディネート

シルバー装飾やキャンドルの光でロマンティックな会場コーディネートもアリですね!

衣裳

カラードレスやスーツを、思い切ってクリスマスカラーの赤や緑にしてみるのはどうでしょう?

ウェディングドレスに赤いリボンを巻いている様子

ドレスに巻くサッシュベルトや新郎のシャツ、ネクタイを赤やチェック柄にすれば、オシャレにクリスマス感を取り入れることができますよ。

ブーケ

ポインセチアなどの真っ赤なお花とグリーンでまとめた、クリスマスカラーのブーケもいいですね。

ホワイトクリスマスをイメージするなら、白を基調としたブーケはいかがでしょう。

ホワイトクリスマスをイメージしたブーケ

シルバーリーフを取り入れれば、より冬らしさが増して素敵。

ブーケのリボンをチェック柄にするだけでも、じゅうぶんクリスマスらしさが出ますよ。

演出

クリスマスならではの演出として、お色直し後にふたりでサンタ帽をかぶって再入場すれば、会場が盛り上がること間違いなし!

サンタクロース姿の新郎とサンタ帽をかぶった新婦

新郎はサンタクロース姿になって大きな袋を持って登場してもいいかもしれませんね。

子どもゲストにプレゼントを配るなどすれば、クリスマスのワクワク感が出ます。

プレゼントの中身は、お菓子やおもちゃなどが喜ばれそうですね。

サンタクロースからプレゼントを受け取る子供


もちろん会場のBGMはクリスマスソングで楽しい雰囲気を演出!

ゲストを見送るときに配るプチギフトを、クリスマスプレゼント風にラッピングしてみるのも良いかもしれません。

クリスマスプレゼント風にラッピングしたプチギフト


ゲストお楽しみのウェディングケーキも工夫しやすいところです。

クリスマスツリーのデザインにしたり、

クリスマスツリーのデザインのケーキ


シュークリームを積み上げたお菓子「クロカンブッシュ」をツリーに見立てたりしてもGOOD。

クロカンブッシュ

スポンジがむき出しになった「ネイキッドケーキ」にベリーやヒイラギを飾りつけたりしても、雰囲気が出ますよ。

ベリーやヒイラギを飾りつけたネイキッドケーキ

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

【テーマ2】お正月

年が明けたら、お正月です。

鏡餅


お正月をテーマに結婚式を挙げるなら、ぜひ和装を取り入れてみては?

和装の新郎新婦

さらに会場に門松を飾れば、お正月のおめでたい雰囲気が出ますね。

では、お正月ならではの演出を見ていきましょう。

演出

お正月明けなら、ケーキカットの代わりに、酒樽のふたを開く「鏡開き」をしてもいいですね。

鏡開きに使う酒樽

木槌で酒樽のふたを叩き割り、中のお酒を枡に入れてゲストに配っていく演出です。


また、ケーキカットの代わりに「だるまの目入れ」をするのも良いですね。

だるまの目入れをする新郎新婦

ゲストの前でふたりの願いを宣言して、願掛けの意味でだるまの片目に目を書き入れるんです。

きっと珍しい演出になると思います。

他にも、新郎新婦初めての共同作業として「書き初め」をするのもアリ。

これからの結婚生活の抱負をふたりで書いて、ゲストに発表しましょう!

ゲストみんなに「書き初め」をしてもらっても盛り上がりそう。

筆に墨をつけている様子

・ふたりへ贈りたい言葉
・結婚する上で大切だと思うこと
などを書いてもらうのはどうでしょう?

墨汁がはねて衣裳やドレスが汚れないように、エプロンなどを用意しておくと安心ですよ。


アットホームな雰囲気を出したければ、みんなで「餅つき大会」をするのもアリ。

餅つきをする新郎

にぎやかになりそうですね!

ついたお餅は、披露宴の後半で料理として出してもいいですよ。

他には、プチギフトを「お年玉」風にラッピングするのもちょっと嬉しい演出になります。

【テーマ3】節分

節分と言えば、「豆まき」と「恵方巻き」のイメージですが・・・

豆まきをする女性と恵方巻を頬張る男性

1年の始まりである「春」がくる前に、
「新しい1年が幸せな1年になりますように」
との願いを込めて行われる行事でもあるんです。

これから新生活を始めるふたりにぴったりです。

節分をテーマにした演出を見ていきましょう。

演出

まずご紹介するのは、新郎新婦が「福男・福女」として、ゲストに福豆をまく演出。

枡に入った豆

たくさんの豆の中に「当たり」の豆を混ぜておいて、それを拾った人にはプレゼントを贈る、なんてアイデアも。

福豆はケーキの中に入れてみるのも良いかもしれません。

豆のパウンドケーキ


フラワーシャワーの代わりに「豆シャワー」をしてみるのもアリですね。


ふたりだけではなく、みんなで子どものようにはしゃぎながら豆まきをしても盛り上がりそう。


または、お色直し前に新郎が「鬼」になるのはどうでしょう?

鬼に扮した新郎

ゲストに豆をまいてもらい、それから逃げる形で、お色直しへと退場するのです。

料理

わかりやすくメニューに「恵方巻き」を取り入れるなんてどうでしょう?

恵方巻

恵方巻きは引き出物として用意してもOK。

恵方巻きみたいな見た目のロールケーキを引き菓子にするのも洒落ています。

節分をテーマにした、鬼モチーフのデザートを用意してもかわいいですね。

鬼のモチーフが乗ったカップケーキ

【テーマ4】バレンタイン

カップルのための一大イベントであるバレンタイン。

バラとチョコレート

「愛の誓いの日」ですね。

バレンタインをテーマにしたアイデアを見ていきましょう。

会場

バレンタインのイメージカラーと言えば、チョコレートの「ブラウン」やハートの「ピンク・赤」ですよね。


かわいらしい雰囲気にしたいならピンクや赤、落ち着いた雰囲気ならブラウンで会場をコーディネートしてみてはいかがでしょう。

ピンクのコーディネートとブラウンのコーディネート

ハートのモチーフをたくさん取り入れた飾り付けをすれば、バレンタイン気分を満喫できますよ。

「ラブリーすぎる会場はちょっと抵抗があるかも・・・」

という人は、席札などのペーパーアイテムにハートをあしらうなど、さりげなく取り入れてみては?

ハートモチーフのペーパーアイテム

演出

バレンタインと言えばやっぱり「チョコレート」!

チョコレートを使った演出は、バレンタインにちなんだ演出だとゲストにわかりやすいです。

新婦から新郎へサプライズでバレンタインチョコレートをプレゼントすれば、会場のみんなもニヤニヤしてしまいそう。

新郎へチョコを渡す新婦と、周りでニヤニヤしながら見守るゲスト

せっかくならゲストにも、感謝の気持ちを込めてチョコレートを贈ると喜ばれるかも。

・チョコレートでできた席札を用意する
・テーブルラウンドのときに、キャンドルサービスではなくチョコサービスをする

などのアイデアが考えられるので、取り入れてみてはどうでしょうか?

チョコレートでできた席札

また、ウェディングケーキをチョコレートケーキにしたり、ハート型にしたりする新郎新婦も多いみたいですよ。

デザートビュッフェをするなら、「チョコレートファウンテン」を用意するのも楽しそう。

チョコレートファウンテン

マシュマロやフルーツにチョコレートをかけて食べることができ、見た目も豪華になります!

甘い香りが会場に漂って、バレンタインの雰囲気を楽しめますよ。

コース最後のデザートでさりげなくバレンタインを意識してみるのも粋な計らいです。

もちろんBGMにはバレンタインデーにちなんだ曲を!

ゲストのお見送りで配るプチギフトは、ハート型のチョコレートで決まりですね。

ハート型のチョコレート

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

結婚式で、ゲストに冬のイベントを楽しんでもらうためのポイントをまとめました。

季節感のある結婚式は、とても素敵です。

イベントにちなんだ料理・演出・プレゼントなどで、ゲストを楽しませてあげてくださいね。

そうすれば式の後も、そのイベントの時期になるとゲストがふたりの結婚式を思い出してくれるかもしれません。

SNSでシェア

  • LINEで送る

「演出・余興」の他の記事

「演出・余興」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る