結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

メリットたくさん!ブライダルエステの1日プランって?

音声で聴く!

0:00

0:00

バスローブ姿の笑顔の女性

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式の前に、1日だけでもエステを受けたい!

そんな花嫁のためのブライダルエステ1日プラン。

1日プランの内容、所要時間や費用相場、メリットや注意点などを、先輩花嫁の体験談もあわせてご紹介します。

INDEX

1日プランの内容って?

1日プランは、花嫁に必要なエステを1日にギュッと詰め込んだコース!

各サロン、1日でも満足のいくプランが色々用意されていますよ。

エステサロンのスタッフと女性が相談している様子

上半身中心のトータルプラン

花嫁がゲストの注目を集めるのは、主に上半身ですよね。

下半身はドレスに覆われているので、1日プランでは露出の多い上半身をケアするコースが多数。

フェイシャル、小顔、背中やデコルテの美白やムダ毛を剃るシェービング、二の腕や背中などの引き締めなど、ドレス姿を意識した部位をケアしていきます。

デコルテの肌が見えるウェディングドレスを着た女性

結婚準備や日々の疲れも癒されそうですね。

部分集中プラン

たった1日のプランなので、フェイシャルやボディに的をしぼったコースもおすすめ。

徹底的にお肌を磨いてシェービングで仕上げたり、二の腕と背中のお手入れコースだったりと、「ここ!」というポイントを磨いていきます。

1日でもむくみがとれてスッキリしたり、キレイなお肌で当日が迎えられますよ。

ブライダルエステを受ける女性

ギュッと内容を詰め込んだ1日プランですが、その内容はさまざま。

中には、エステとブライダルネイルが同時にできるプランもあったりします。

1日で効率よく、キレイを作れるのが1日プランなんですね。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

所要時間や費用相場

バスルーム

1日プランの所要時間

1日プランは、花嫁に必要なエステを1回に詰め込んでいます。

だからその所要時間は、少し長めの場合が多いんです。

部分的なシェービングだけだと1時間強で済むコースもありますし、じっくりとケアするコースだと4時間くらいかかるものもあります。

平均では2~3時間くらいのコースが多いといえるでしょう。

ただしケアにかかる時間の他に、カウンセリングの時間も考えて、エステ当日は半日くらいの時間の余裕をみておくと安心ですよ。

腕時計で時間を確認する女性

1日プランの費用相場

こちらも内容によってさまざまではありますが、1日プランにかかる費用の平均は、だいたい3万円前後が相場のよう。

もちろんリーズナブルなプランだと1万円代のコースもありますし、贅沢な内容を詰め込んだコースでは4万円程度のコースも用意されています。

自分の予算と受けたい内容、所要時間のバランスを考えて選ぶといいですよ。

AとBのコースを見比べる女性

1日プランのメリット

では1日プランを受けるメリットを見ていきましょう。

美容器具

忙しい花嫁でも安心!

結婚式前の花嫁は、何かと忙しいもの。

「仕事に結婚式準備にプライベート・・・そんな合間をぬって、何度もエステに通うなんてとてもムリ!」

なんて人でも、1日プランなら都合もつけやすいのでおすすめです。

「この日はエステに使う!」と決めておけば、それを楽しみに忙しさも乗り切れそうですね!

予定をノートに書き込む女性

費用を気にせず、憧れのサロンでも選べる

エステでコースを組むとなると、どうしても気になるのがその費用ですよね。

回数や内容が充実すればするほど、もちろん費用もアップ。

でも「1日プランのエステにする!」と決めてしまえば、膨大な費用が掛かる心配を抜きにしてサロンを選べます。

一度行ってみたかった憧れのサロンでも、1日プランならチャレンジできるかも。

1日きりの贅沢を、思いっきり楽しめそうですね。

エステの準備がされた施術室

リラックスできる

先ほどもお話ししたように、なにかと忙しい結婚式前の花嫁。

気付かないうちにストレスがたまっていて、お肌の調子もいまいち・・・
なんてことにもなりかねません。

結婚式前に1日だけでもゆっくりとエステを受ける時間がとれたら、そんな疲れも癒してくれるかも。

がんばった自分へのご褒美ですね!

ブライダルエステを受ける女性


1日エステにはメリットがたくさん。
では逆に、注意した方がいい点はどんなことでしょうか?

注意点は?

アロマキャンドル

根本的な悩みの解決には向かない

たった1回のエステでも、

「肌が白く見える!」

「むくみがとれて、顔のラインがスッキリ」

など、それなりに実感できる効果はあるよう。

でも例えば、

「シワやたるみを消したい!」

「ウエストをあと5センチ細く!」

など、解消に時間がかかる悩みをなくすには向きません。

脇腹をつまむ女性

1日プランはあくまで、今の状態をよりキレイに輝かせて当日を迎えるためのもの。

悩みが深い人は期間に余裕を持って、長期コースを検討した方がいいかもしれませんね。

自分に合うかどうかわからない

回数のあるコースなら、例えば使われている化粧品が肌に合わなかったりした場合、他の施術に変えてもらったりすることもできますよね。

でも1日コースは一度きり。
そこでいまいちだと感じても、内容変更は難しいです。

手鏡で顔を確認して悲しい顔をしている女性

1日コースを受ける前には体験コースを受けて、自分に合うサロンを見つけておくと安心ですよ。

予約は早めに!

1日コースを挙式前に受けようと思っていても、挙式日が迫ってから電話してみたらどこも予約がいっぱい・・・ということがあります。

特に1日コースは施術時間が長いので、なかなか希望の時間が空いていないことも。

少なくとも挙式の1ヵ月前くらいから、早めの予約を心がけましょう。

1ヶ月分のカレンダー

受けるタイミング

1日だけのエステを受けるなら、できるだけ結婚式の直前に!と思いますよね。

でも万が一の肌トラブルの可能性も考えて、あまり直前はおすすめしません。

ではいつ頃がいいのでしょうか?

大体の目安は、結婚式の1週間前。

それくらいに受けておけば、もしなにか肌トラブルが起こっても回復する時間がとれます。

デコルテや腕の肌が見えるウェディングドレスを着た女性

サロンによっては、結婚式直前すぎると、肌トラブルの可能性を考えて施術を断られることも。

希望のサロンには早めに予約の連絡をして、いつごろ受ければいいのか確認しておきましょう。


では最後に、1日エステを受けて結婚式を迎えた先輩花嫁の体験談をご紹介します。

先輩花嫁の体験談

パックやシェービングを受けたので、「背中がキレイ!」と褒められて嬉しかったです。
1日でもやってよかった!
背中の肌が見えるウェディングドレスを着た女性

ドレスを着たときに目立つ部分のケアができて満足、という声ですね。

時間をかけて色々なところをケアしてもらって・・・眠ってしまうくらい気持ちよかったです。リラックスできたし、なんだか疲れが消えてスッキリしました!顔のくすみもとれた気がします。
自分の頬の肌をなでる女性

1日コースを受けたことで、心も体もすっきりして挙式当日を迎えられたという意見も。

リラックスすることでキレイにつながりそうですね。

小顔コースを受けた効果か、写真で見ると顎のラインがいつもよりスッキリしていました!結婚式ではたくさん写真を撮られるので、1日でもエステをしておいてよかったです。
結婚式で写真撮影をしている様子

写真写りが変わったという嬉しい意見もあります。

1日プランでも、受けてよかったという声が多いようですね!

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

ブライダルエステの1日プランでは、上半身中心のトータルプランや、部分的に集中してケアするプランがあるんですね。

所要時間は23時間、費用は3万円前後が相場。

忙しい花嫁でも都合がつけやすかったり、費用を気にせずサロンを選べるというメリットがあります。

疲れを癒せるリラックス効果も期待できそうですね。

ただし、深いお悩みの解消には少し時間が足りないかもしれません。

肌トラブルを防ぐためにも体験コースを受けておくことを忘れないようにしましょう。

予約は早めにとり、挙式1週間前くらいに受けるのがベスト。

お得な1日エステを活用して、かしこくキレイになりたいですね!

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ブライダルエステ・ネイル」の他の記事

「ブライダルエステ・ネイル」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る