結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

婚約指輪・結婚指輪の支払いはいつする?注文するとき?指輪ができたとき?

財布

公式インスタグラムはじまりました!

高額な買い物になることも多い婚約指輪や結婚指輪は、支払いのタイミングも気になりますよね。

「指輪を注文するときに支払わなければいけないの?」

「それとも完成した指輪を受け取るときでいい?」

今回は婚約・結婚指輪の代金を支払う時期についてご紹介します。

INDEX

ブライダルリングは前払いが基本

一般的に婚約指輪や結婚指輪などのブライダルリングの支払いは、前払いが基本です。

人差し指を立てて話す女性

指輪を注文してから受け取るまでに期間があく場合も、指輪を注文したときに代金を全額支払います。

婚約指輪や結婚指輪は注文を受けてから指輪を作ったり、その人専用の指輪として刻印などを施したりすることが多いからです。

お店によっては、注文時は内金のみで指輪の受け渡しまでに残金を支払うところや、全額指輪の受け渡しのときの支払いでOKというところもあります。

でもそういうところは少数派で、やはり多くの場合は「注文時に前払い」と思っていたほうが良さそうです。

また、注文後のキャンセルや変更も基本的に受け付けていないところがほとんど。

注文後のキャンセルを断る店員

指輪はしっかり納得して選んだ上で注文しましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

注文方法によって支払う時期が違う場合も

支払いは基本的に前払いとお伝えしましたが、注文方法によって支払い時期が多少変わることもあります。

婚約指輪や結婚指輪の注文方法は、大きく分けると「既製品」と「オーダー」の2つ。

既製品とオーダーを示す店員

さらにオーダーには「セミオーダー」と「フルオーダー」の2種類があります。

それぞれの注文方法と支払うタイミングについて代表的な例を見てみましょう。

既製品

「既製品」とは名前のとおり、すでに完成している指輪のこと。

お店の在庫品や他の店舗から取り寄せた商品を購入します。

完成した指輪を購入するため、代金の支払いもその場で行います。

クレジットカードで支払う男性

指輪のサイズを直したり、指輪に二人の名前などを刻印するためにすぐに持ち帰れない場合であっても、支払いは「指輪を決定した日」に行うことがほとんどです。

指輪の代金全額をその日に支払います。一般的な買い物と同じですね。

セミオーダー

「セミオーダー」とは、デザインや素材、婚約指輪ならメインになるダイヤ、結婚指輪ならダイヤなどの宝石の有無などを選んで自分好みに組み合わせて注文する方法。

3つの異なるデザインの指輪

セミオーダーの婚約指輪や結婚指輪も、注文を受けてからその人のために指輪を用意するため、基本的に注文時に全額の支払いが必要です。

ただ、お店によっては注文時に内金を支払うことで指輪の手配を進めてくれるところもあります。

内金は、1万円など一律の金額の場合もあれば、指輪の購入金額の20%など割合で決まっているところなどお店によってさまざまです。

フルオーダー

注文する人の要望にあわせて一から指輪を作る方法が「フルオーダー」です。

フルオーダーは工程がたくさんあるので、先に一般的な流れを簡単に説明しますね。

フルオーダーの流れ

フルオーダーの場合、最初のデザイン画を描いてもらう段階では支払いは発生しないことがほとんど。

実際に支払いをするのは、デザインと見積もり金額を確認して、サンプルの作成を依頼するとき。

代金の50%もしくは全額の支払いが必要なお店が多いようです。

残金がある場合は、サンプルを確認後、最終的に指輪を製作する前までに支払うケースが多いです。

支払い方法やタイミングを事前に確認しよう

婚約指輪や結婚指輪を購入するタイミングは人それぞれ。

納得する女性

「この日に購入する」と決めてお店に行くカップルもいれば、下見のつもりで訪問したときに、運命の指輪に出会うこともあります。

中には、指輪を見た日がたまたま大安など縁起の良い日で、縁起を担いで当日購入を決めたというカップルもいるようです。

とは言え、急に購入することになって、そのときに「全額前払いです」と言われても慌ててしまう・・・という人もいるかもしれませんね。

念のため、実際にお店に見に行く前に、クレジットカードの限度額や有効期限も確認しておくといいですね。

クレジットカード

現金で買う予定の人は、下見などに行く際はある程度のお金を持って出かけるのがおすすめです。

また、購入候補のお店での支払いのタイミングや、扱っている支払方法を事前に確認しておくと安心。

先ほどご紹介したセミオーダーやフルオーダーでの内金の金額や割合、残金の支払い期限はお店によって違う場合もあります。

お店に電話などで問い合せるほか、HPで支払い方法や支払い時期などが案内されていることも多いので、参考にするといいですね。

問い合わせに対応する店員

婚約指輪や結婚指輪の支払い方法については以下の記事で詳しく説明しています。

興味のある人は、あわせてチェックしてみてくださいね。

婚約指輪・結婚指輪の支払い方法、分割やローンはアリ?

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

婚約指輪や結婚指輪を購入するときは、基本的に指輪を注文するタイミングで代金を全額支払います。

ただし、お店によっては、注文時は一定額の内金を払って、残金は指輪の完成時までに支払う場合や、完成時にまとめて全額支払うところもあります。

指輪の注文方法によっても支払うタイミングが違ってくる場合もあります。

ご紹介した内容はあくまでも一例なので、気になるお店がある人は事前に直接お店に確認してみてくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

「結婚指輪」の他の記事

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る