- 結婚指輪
- 購入
- 結婚指輪の購入のタイミング
- 記事詳細
結婚指輪を検討する期間はどれくらい?長いより短い方が良いって本当?
結婚指輪は夫婦で長く身につけるものだけに、じっくり時間をかけて探したいという人もいます。
とはいえ、検討期間が長ければ良い指輪に出会えるとも限らないようです。
みんなの検討期間はどれくらいなのか、長い方がいいのか短い方がいいのか・・・。
指輪を探す上で大切な、ブランド選びのコツもあわせてお届けします。結婚スタイルマガジンは、ジュエリーブランドNIWAKA(ニワカ)のサポートで運営されています。一部NIWAKAの商品写真を使って解説していることをあらかじめご了承ください。
どれくらいの期間検討する?
先輩夫婦へのアンケート(※)によると、結婚指輪の検討を始めた時期は、「挙式(入籍)の12ヶ月以上前」が一番多く、20.3%。
次に多いのが「6ヶ月前」で15.8%となっています。
(※「結婚スタイルマガジントレンド調査2019」より。以下、データ出典は同じ)
一方、結婚指輪を決定した時期については、一番多いのは「挙式(入籍)の6ヶ月前」(14.6%)。
次に多いのが「12ヶ月以上前」の13.7%です。
結婚指輪は挙式や入籍の12ヶ月以上前から6ヶ月前くらいから探しはじめる人が多く、すぐに決める人もいるということですね。
検討期間のうちにやることといえば、結婚指輪やブランドについての情報収集。
情報収集の方法としては、ネット上のブランドホームページを見たり、カタログを取り寄せたり、結婚情報誌を読んだり・・・
最近ではSNSでブランドや先輩夫婦の投稿を参考にする人も多いようですね。
ふたりで情報を集めながら話し合い、
「こんなデザインがいいなあ」
「このブランドにしたい!」
など希望を固めた上でお店へ行けば、効率的に指輪選びができるはずですよ。
検討期間は短い方がいい?
上記2つのアンケート結果より、結婚指輪の検討期間が「1ヶ月以内」だった人はなんと61.0%ということがわかりました。
「みんな意外と短い?もっと時間をかけて選ばなくていいのかな?」
そう思った人もいるかもしれませんね。
もちろん、検討期間の長さに決まりはありません。
長く時間をかければ、それだけたくさんのブランドを検討したり、何軒もお店を回っていろいろな指輪を見たりできます。
ただ、検討期間が長いと選択肢が増える分悩んでしまって、1つに絞れず大変だった、との声も。
たくさんの指輪を見ているうちに感覚がマヒして、
「どれも同じに見える・・・」
「自分の好みがわからなくなってきた」
なんて人もいます。
また、結婚式や新生活の準備も考えると、指輪選びだけにたくさん時間をかけるのは難しいかもしれません。
こういった理由もあって、検討期間は短い人の方が多いようです。
指輪選びで悩みすぎないためには、やはりふたりの間で条件をきちんと決めておくことが大切。
指輪のデザイン、素材、予算、ブランドなど、「これは譲れない」という条件を決めて検討することで、他の指輪への目移りが防げます。
お店へ行って指輪を試着して、「これだ!」と思えたなら、その感覚を信じましょう。
実際、来店した店舗数についてのアンケートでは、「1店舗」と答えた人が最も多く、48.6%となっています。
情報収集や話し合いには時間をかけてもかまいませんが、回るお店の数は多すぎない方が、スムーズに決まるのかもしれません。
ブランド選びが大切!
指輪選びで迷いすぎず、かつ本当に自分に合う指輪を見つけるため、特に大切なのがブランド選び。
ブランドを絞ることで、選択肢が広がりすぎるのを防ぐことができます。
また、同じブランドが作っている指輪ならデザインは違っても、テイストや品質は統一されているはず。
そのため、お気に入りのブランドが見つかれば、好みの指輪も探しやすくなるんです。
ブランドさえ決まれば、どの指輪にするかまでは決まらなくてもお店へ行けば、販売員さんがふたりに合ったものを探してくれます。
もちろんブランドによってお店での対応にも差はあるでしょう。
マニュアル的な接客ではなく、ふたりの希望を汲んだ上でプロとしてのアドバイスをくれる・・・
そんな販売員さんなら、何度もお店へ行かなくても「これしかない!」と思える指輪をきっと提案してくれますよ。
さて、ブランド選びの基準としては、次のようなものがあります。
・好きなデザインやテイストの指輪を取り扱っているか
・信頼できるブランドか
・ブランドイメージやブランド自体が好きかどうか
結婚指輪選びで特に重視する人が多いのが、指輪のデザインやテイスト。
結婚指輪には形や幅、ダイヤの有り無しなどさまざまなデザインがあります。
テイストについても、シンプル、個性的、可愛い、アンティークなどいろいろです。
ふたりで好みのデザインやテイストを話し合い、イメージに合う指輪を扱っているブランドを探してみましょう。
下記の記事ではデザインの種類やテイスト別に人気の結婚指輪を紹介しているので、ぜひ読んでみてくださいね。
結婚指輪の人気・定番デザインやおすすめの形・幅、デザインの選び方までご紹介!
また、結婚指輪は一生使うものなので、デザインだけでなく品質や、ブランドの信頼度も重要です。
ブランドの信頼度をはかるポイントとしては、
・ある程度規模があるブランドか
・商品の品質は大丈夫そうか
・口コミの評判は悪くないか
などがあります。
ブランドの規模は大きければ良いというものでもありませんが、あまり小さなお店だと、何十年後も経営が続いているか、心配な面もあります。
その点、ある程度知名度があって多くの人に選ばれているブランドには、比較的安心感があると言えるでしょう。
品質の良し悪しについては、自分で判断するのが難しいかもしれません。
わかりやすい基準としては、ハイジュエリーを作っているブランドかどうか。
ハイジュエリーとは、海外のセレブが着用するような高額でアーティスティックなジュエリーのこと。
セレブやトップスタイリストのお眼鏡にかなうほどのハイジュエリーを作る技術を持っているブランドなら、結婚指輪の品質も間違いないと思って良いでしょう。
また品質面では指輪の「つけ心地」を重視する人も多いようです。
つけ心地はやはりお店へ行って試着して確かめるのが一番。
指輪の内側だけでなく、外側の仕上げにもこだわったブランドなら、指輪をしている両隣の指にも負担がかからないのでおすすめです。
※「結婚スタイルマガジントレンド調査2019」
婚約指輪・結婚指輪に関するWEBアンケート調査
調査対象:入籍5年以内の男女
調査時期:2019年1月
対象人数:男性500人 女性500人
まとめ
結婚指輪の検討期間は、1ヶ月以内が平均的。
もっと長く時間をかけて選ぶ人もいますが、たくさんの指輪を見すぎて迷ってしまい、決められない・・・なんて状態に陥ることも。
迷いすぎず、お気に入りの指輪と出会うためには、前もってふたりで話し合い、希望のデザインや予算など条件を決めることが大切。
それから条件に合ったブランドを見つけ、お店へ行って販売員さんのアドバイスをもらいながら選ぶという流れがスムーズです。
本当に自分に合った指輪を効率よく見つけるために、ご紹介した情報を参考にしてみてくださいね。
「結婚指輪の購入」の他の記事
「結婚指輪の購入」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」