【実例あり】キュートな花嫁になれる可愛いウェディングドレスの選び方!
「結婚式という特別な一日には、とびきり可愛くなれるウェディングドレスを着たい!」
今回はそんな花嫁に向けて、キュートなイメージになれるウェディングドレスの選び方をお伝えします!
可愛らしさを引き出すドレスのライン、素材、モチーフなどを詳しく解説しますよ。
甘いテイストが好きな人はぜひ参考にしてくださいね。
可愛い雰囲気になれる「ドレスライン」は?
まずは可愛らしい印象を与えてくれるウェディングドレスのシルエットデザインを3つご紹介します。
着こなしポイントもあわせてチェックしていきましょう。
ふんわりボリュームのプリンセスライン
@pipipi_wedding
「プリンセスライン」は、ドレスのスカート部分が裾に向かって大きくふくらんだデザイン。
パニエ(ドレス用の下着)でふんわりと広がったスカートは、豪華な会場でも存在感バツグン!
まるでお姫さまのようなシルエットは、可愛らしいイメージを目指す花嫁にぴったりです。
@hikaru_wedding.25
胸元まわりの人気のデザインは、デコルテや肩を大胆に見せる「ビスチェ」タイプ。
露出度を抑えたい人は、ハイネックや袖付きのものを選んだり、上からボレロを着用したりするのもおすすめ。
上品で可憐な印象になりますよ。
ハイネック @nnk__wd
袖あり @nukotya._.wd
袖ありのウェディングドレスについては、こちらも参考にしてみてください。
袖ありのウェディングドレス特集!トレンド感たっぷりのドレスを実例画像でお届けします
【実例あり】オフショルダーのウェディングドレスの特徴や選び方は?似合う小物や髪型もご紹介
シンプルかわいいAライン
「Aライン」は、ウエストから裾にかけてまるでアルファベットのAのようにスカートが広がっているシルエット。
@moe_wedding06
プリンセスラインと比べると、ボリュームが控えめで、すっきりとしたフォルムです。
@ancoro__wd
形がシンプルなだけに、フリルやリボンなどのモチーフが付いていても、ボリュームアップし過ぎず、すっきりかわいい印象に。
パニエの大きさを調整してスカートにボリュームを持たせれば、ふんわりと華やかにすることもできますよ。
ショート丈ならとびきりキュートに
足を露出する「ショート丈」のウェディングドレスなら、とびきりキュートな花嫁に。
@mochihua_44
フェミニンな可愛さを演出するなら、スカートの裾の長さがふくらはぎの半ば辺りまである「ミモレ丈」がおすすめ。
スカートの前は短く、後ろにかけて長くなっている「前上がりスカート」なら、カジュアルになり過ぎず美脚効果も期待できます。
@wd_mr_
足元が見えるので、とっておきのブライダルシューズを履いてアピールしちゃいましょう。
キュートさを出すならどんな「素材」?
同じシルエットデザインでも素材によって印象は大きく変わるもの。
キュートなイメージを与えてくれるウェディングドレスの素材を見てみましょう。
シフォンでふんわりガーリーに
柔らかく透け感のある「シフォン」は、ガーリーな可愛さを演出するのにぴったり。
ボリュームのあるフリルでも、シフォン素材なら重たくならず、ふんわりとした印象に。
@miki_2310.wd @miki_2310.wd
ドレスはシンプルなデザインが好みだけれど、華やかさや可愛らしさは欲しい、という花嫁におすすめの素材です。
チュールは花嫁をよりスイートな印象に
チュールは網目模様をした薄手のメッシュ素材のこと。
薄手で見た目も触り心地も柔らかい「ソフトチュール」と、厚手でハリがある「ハードチュール」の二種類があります。
チュールドレスは全体的に透け感があり、裾がぼやっと透けるのでふんわりとした印象に。
@nununu_wed
シンプルなデザインでも、チュールでふんわり包み込んだボリューミーなシルエットは、主役らしい華やかなオーラを放ちます。
可憐さを演出するレース
大人なかわいさを演出するなら「レース」。
デコルテや肩をレースで覆えば可憐で上品な印象になります。
@ nnk__wd
総レースのウェディングドレスは甘くなり過ぎず、花嫁の美しさと魅力を存分に発揮できますよ。
@nz_wd_
繊細なレースのトレーンのドレスなら、バックスタイルをクラシカルな印象に!
@wkn_wd220820
バックスタイルについては、こちらの記事で詳しくご紹介していますよ。
背中あきに編み上げ♡後ろ姿にまでこだわったウェディングドレスで美しい花嫁姿に
「モチーフ」付きでかわいさらしさUP!
モチーフがついたウェディングドレスならよりキュートな印象に。
とっておきのモチーフを3つご紹介します。
フラワー
@ruix_1104
お花いっぱいのドレスは、そのロマンチックさに思わずうっとりしてしまいそう。
フラワーモチーフの大きさやデザインによって印象は変わります。
小さいフラワーアップリケがたくさん散りばめられたウェディングドレスは、可憐でキュート。
@c_coco_wd
大ぶりの花があしらわれたものなら、エレガントで華やかな印象に。
ホテルなどの広くて豪華な会場にもよく映えますよ。
リボン
かわいらしいモチーフとして忘れてはいけないのが「リボン」。
@ha_wd0422
シンプルなウェディングドレスもリボンが付いていれば、スイートな雰囲気に。
リボンの大きさやデザイン、ウェディングドレスにあしらう位置によって印象は変わります。
フロントにリボンをあしらえば、まるでおとぎ話のヒロインのような愛らしさに。
@ha_wd0422 @yucon058
背中部分につければ、エレガントなバックスタイルに。大人っぽい可愛らしさを演出できます。
@_oookiim @mi.a_wedding
フリル
@e__bride
ガーリーな雰囲気にしたい人におすすめなのが「フリル」。
@__kakachan__ @__kakachan__
フリルたっぷりのドレスは動くたびにふわふわ揺れてとってもロマンチック。
ボリュームもあるので、華やかさもばっちりです。
@mami.o0319
フリルが重なったスカートは、華やかでガーリーな印象ですね。
また、膝から下のスカートが人魚の尾ひれのように広がった「マーメイドライン」は、大人っぽくスタイリッシュなデザインですが・・・
フリルが重なっているものなら、とってもキュートな印象になりますよ。
@k_weddingdays
まとめ
可愛らしいドレスシルエットには次の3つがあります。
・プリンセスライン
・Aライン
・ショート丈
素材は、「シフォン」や「チュール」など透け感があり柔らかな印象を与えてくれるものは、可愛らしい印象になりますよ。
「レース」でできたウェディングドレスなら、上品な可愛さを演出できるでしょう。
モチーフがついたデザインならよりキュートさがUP!
フラワーやリボン、フリルなどのモチーフはキュートさがばっちりですよ。
自分に似合うとびきり可愛いウェディングドレスを身にまとって、最高の一日を過ごしてくださいね。
「ウェディングドレス・和装」の他の記事
「ウェディングドレス・和装」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」