結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

新郎衣裳はレンタルor購入?それぞれの平均費用と節約術まとめ!

音声で聴く!

0:00

0:00

蝶ネクタイを付ける男性

公式インスタグラムはじまりました!

結婚式の新郎衣裳を手配する方法は、ざっくり分けると「レンタル」か「購入」か。

気になるレンタルと購入それぞれの平均費用や、メリットをご紹介します。

お得に新郎衣裳を手配するための節約術もあわせてお届けするので、ぜひ参考にしてくださいね。

INDEX

レンタル、購入の平均費用

ではさっそく、新郎衣裳の費用をレンタルと購入に分けて見ていきましょう。

先輩カップルへのアンケートによると、新郎衣裳の中で最もメジャーなタキシードの平均費用は、次の通り。

タキシードの平均費用のアンケート結果

※「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」より。数値は推計値

「意外と購入とレンタルで差がない?」

・・・と思ったかもしれませんが、ここで忘れてはいけないのが「持ち込み料」です。

「持ち込み料」とは、結婚式場の提携ショップ以外を利用して、自分で手配したアイテムを式で使うときにかかる費用。

どんなアイテムに持ち込み料がかかるかは式場によって違いますが、衣裳は持ち込み料の対象となることが多いようです。

衣裳を持ち込む男性

金額も式場によって幅がありますが、1着あたり1万~10万円が相場。


衣裳を購入する場合は式場外部のショップを利用することがほとんどなので、「持ち込み料」を加えて考える必要があります。

そこで、先ほどの平均費用に持ち込み料の相場を足すと・・・

既製品の購入費用に持ち込み料金を加えた平均額と既製品レンタル平均費用の比較

ということに。

購入を考える人は、式場との契約前に持ち込み料の内容を確認しておくことが大切です。


続いては、レンタルと購入それぞれのメリットを見ていきましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

レンタルのメリット

メリット1 基本的には購入より安い

先ほどお伝えした通り、式場提携ショップでのレンタルなら持ち込み料がかからない分、購入より安く済むことが多いようです。

タキシードとお金

メリット2 手間がかからず、安心

外部からの持ち込み衣裳は、注文や式場への配達に多少の手間がかかります。

また、配達の宛先名や住所を間違って伝えてしまったりすると、式当日に衣裳が届かない・・・なんてトラブルのおそれも。

この点、式場提携ショップでのレンタルなら自分で手続きをしなくて良いですし、配達も不要なので安心です。

さらに、レンタルプランの中には衣裳の他に必要な小物をセットで借りられるものもあり、それを選べばより手間が省けます。

革靴やベルトなどの小物類


では、衣裳の購入にはどんなメリットがあるのでしょうか?

購入のメリット

メリット1 こだわって選べる

式場提携ショップでのレンタルの場合、選択肢はそのショップで取り扱っている衣裳に限られます。

レンタルのプラン内では好みのデザインや自分に合うサイズの衣裳が見つからない・・・。

そんなときは、式場外部のショップを当たってじっくりお気に入りの1着を探すのもアリ。

衣裳の裾直しもレンタル品よりは購入品の方が自由にできますから、自分に合ったサイズの衣裳を着られます。

タキシードのボタンを留める男性

メリット2 使い回しできる

新郎の中には、衣裳を何回か着る機会がある人もいるかもしれません。

たとえば、挙式と披露宴を別々の日に行ったり、海外で挙式をして帰国後にお披露目パーティーを開いたり・・・。

こういった場合はレンタルを2回するよりも、購入した1着の衣裳を着回す方が、安価で手間もかからないはず。

衣裳にお金を使う男性のイメージ

また購入した衣裳なら、結婚式の後でタキシードを普段使いのスーツへリメイクするサービスも利用できます。

お金はかかりますが、思い入れのある衣裳を式の後も着ることができるのは嬉しいですね。


以上、レンタルと購入それぞれのメリットをご紹介しました。

「結婚スタイルマガジン」トレンド調査2018では、「既製品をレンタルした」人の数が327人、「購入した」人の数が54人となっています。

基本的には安くて手間がかからず、トラブルの心配も少ないレンタルを選ぶ人が多いようですね。


レンタルチケットを渡す人の手

次は、気になる費用の節約術をご紹介!

レンタルする場合の節約術

節約術1 プランやセットで割引

結婚式場で用意している「ウェディングプラン」には、「新郎新婦の衣裳代50%割引」といったお得な特典がついていることがあります。

また、新婦の衣裳を手配するドレスショップに新郎衣裳もセットでお願いすると、割引してもらえることも。

窓際に飾られたウェディングドレスとタキシード

節約術2 格安レンタルショップを利用

ネットで検索するとタキシードの格安レンタルショップがたくさんヒットします。

ショップや衣裳の種類によって金額は分かれますが、安いものでは11万~3万円で借りられることも。

レンタルショップ

もちろん、式場提携外のショップですから持ち込み料も考えないといけませんが・・・

ショップによっては持ち込み料を負担してくれるサービスもあるので、一見の価値はありますよ。

購入する場合の節約術

節約術1 小物を自分で用意する

式場提携ショップで衣裳小物一式をレンタルすると、1万数千円くらいかかることが多いようです。

しかし、小物の中には必ずしも必要ないものもあったり、式場外部のショップで安いものが売っていたりもします。

最低限必要な小物はこちら。

ウイングカラーシャツ・ネクタイ・ポケットチーフ・グローブ

・礼装用のウイングカラーシャツ
・ネクタイ
・胸ポケットに挿すポケットチーフ
・白のグローブ

シャツ、ネクタイ、ポケットチーフはネット通販で買えますし、知人に貸してもらった人もいるようです。

グローブは挙式のとき手に持つもので目立たないので、100円ショップで買ってもOK

ネット通販で売られている7,0008,000円ほどの「新郎小物セット」を買うのもアリですよ。

節約術2 使い終わったら売る

結婚式が終われば使う機会もないかな・・・という衣裳や小物であれば、ネットオークションやフリマアプリで売ってしまうのも手。

パソコンで調べる男性

タキシードと靴が合計2万円ほどで売れた!なんて人もいるようです。

その他の節約術

最後にご紹介する節約術は、「披露宴でのお色直し(衣裳チェンジ)をしない」というもの。

新婦は披露宴でウェディングドレスからカラードレスや和装へのお色直しをすることが多いですよね。

白いウェディングドレスと赤いカラードレス

新婦が洋装から和装、または和装から洋装へお色直しをするのであれば、新郎も合わせて衣裳を変えないと二人の衣裳がちぐはぐになってしまいますが・・・

新婦が洋装から洋装へ着替えるのであれば、新郎は挙式で着た洋装をそのまま披露宴で着てもOK

このとき新郎は「小物だけ」お色直しをするとGOOD

たとえば新婦がピンクのカラードレスへお色直しをするのであれば、新郎もネクタイやチーフをピンクに変えるという感じですね。

白いネクタイ・ポケットチーフとピンクのネクタイ・ポケットチーフのコーディネート例

※「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」
結婚に関するWEBアンケート調査
調査対象:入籍3年以内の男女
調査時期:2018年7月
対象人数:男性500人 女性500人

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

新郎衣裳、レンタルの平均費用は8.3万円、購入の平均費用は8.7万円です。

購入の場合は式場提携外のショップを利用することがほとんどなので、持ち込み料も加えて考える必要があります。

持ち込み料については事前に式場へ確認しておきましょう。

式場提携ショップでのレンタルは基本的に購入より安く、手続きなどの手間も省けるのが良いところ。

レンタルで好みの衣裳が見つからなかったり、何回か衣裳を着る機会のありそうな人は、式場外での購入を考えてはいかがでしょうか。

レンタルの場合は、式場のプランを利用したり新婦とセットで借りたりすれば、割引してもらえることも。

節約するなら格安レンタルショップを利用するという手もあります。

購入の場合は小物をネット通販で安く買い、使い終わった衣裳や小物はネットオークションなどで売れば節約になりますよ。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ウェディングドレス・和装」の他の記事

「ウェディングドレス・和装」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る