花匠の彫
京の匠の一彫りが、四季の息吹を呼び覚ます
花の可憐なひとひらを彩る彫りのきらめきは
かつて日本の刀の鍔(つば)に施されていたもの。
京に受け継がれた名工の技が、花鳥風月の風情を指輪に刻みます。
        花匠の彫の特徴
「花匠」とは京都に古くから伝わる
技の流れを汲み、高度な技法を有する
職人を筆頭にしたNIWAKAの彫り師の集団です。
「花匠」によって指輪の曲面に彫り込まれる
なめらかな曲線は、四季の文様に立体感ある
表情を与えます。
- 花匠の彫魅力の探求
 - コレクションの魅力を集めたスペシャルサイト
 - スペシャルサイトを見る
 
    花匠の彫
伝統を伝える和彫りの結婚指輪
カスタムメイド
彫り柄・仕上げ・形状・幅・マテリアルを
お選びいただけます。
- 
                
彫り柄・仕上げ
- 彫り柄・仕上げ
 - 彫り柄を4種類「花霞」「あいの風」「秋の紅」「雪椿」の中からお選びください。
仕上げは、各彫り柄ごとにお選びください。 
 - 
                
形状・幅
- 形状・幅
 - 形状は平打ちタイプと平甲丸タイプのどちらかをお選びください。
幅は4種類からお選びください。 
※イラストは実寸とは異なります。 ※手作業仕上げのため、仕上がり幅は多少前後する場合がございます。
 - 
                
マテリアル
- マテリアル
 - 4種類のマテリアル(素材)からお選びいただけます。
また、1種のみで作るシングルタイプと2種のマテリアルを組み合わせるダブルタイプがお選びいただけます。 
※イラストは実寸とは異なります。 ※形状(幅)によってお選びいただけるマテリアルが異なります。
 - 
                
マテリアルのご紹介
- マテリアルのご紹介
 - 
                        
- 
                                
Pt950 / ハードプラチナ

NIWAKAのハードプラチナ Pt950は、希少性の高いプラチナを95%使用。白い輝きと高純度、希少性の高さが、結婚指輪としても人気の素材です。
 - 
                                
750PtG / プラチナゴールド

ジュエリーとしてふさわしい品位である純度75%のゴールド(18K)に、希少なプラチナを10%配合した贅沢なマテリアル。
 - 
                                
750PG / ピンクゴールド

ジュエリーとしてふさわしい品位である純度75%のゴールド(18K)を使用し、肌になじむ柔らかなピンクの色味を表現しました。
 - 
                                
750YG / イエローゴールド

ジュエリーとしてふさわしい品位である純度75%のゴールド(18K)を使用し、ゴールド本来の華やかな色味を表現しました。
 
 - 
                                
 
 
            NIWAKAが受け継ぐ和彫りの技術
    
    
    
            
                
                
            
            
                
                
            
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
            
            




