結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

ビュッフェ形式の披露宴でのスマートな立ち振る舞い方とは?

音声で聴く!

0:00

0:00

ビュッフェ形式の披露宴

公式インスタグラムはじまりました!

披露宴といえば、決まった席に座って、コース料理をいただくことが大半。

しかし、カジュアルな披露宴や2次会などは、ビュッフェ形式で行われることも。

どのような形でも、結婚式ではスマートな立ち振る舞いをしたいですね。

そこで、ビュッフェ形式の披露宴でのマナーをご紹介。

ぜひ参考にしてください。

INDEX

料理は自由に取っていいの?

ビュッフェ形式の披露宴は、自分で好きな料理を取って立食で楽しむのが基本です。

では、料理は自由に取っていいものでしょうか?

ビュッフェ形式の料理の取る人々

まず、料理を取るときのマナーを確認してみましょう。

料理はコースの順で取る

ビュッフェ形式だからといって、好きな料理から好きなだけ取る・・・
というのはあまり良くないよう。

コースと同じように、冷たい前菜から、温かい魚・肉料理、デザート、コーヒーの順で取ります。

たいていの場合、テーブルにはこの順番で料理が置いてあるので、流れに沿って取るといいですね。

ビュッフェ形式の料理

逆方向に回って流れを乱すようなことは避けたいところ。

たとえ自分の取りたい料理の前が空いていても横入りはせず、順番に並んで取るのがマナーとされています。

料理の前で話し込んだりするのも、流れを遮り、迷惑になるので基本的には避けた方がベターです。

盛り付けは崩さないように!左端or上から取る

料理を取るときには、盛り付けを崩さないように気を付けましょう。

並んでいる料理は左から順に、積まれている料理は上から順に取ってくださいね。

並んでいる料理は左から順に取る

料理によってお皿を分ける

料理の種類によってお皿は分け、ひとつのお皿に載せる料理は、2~3品までにします。

冷たい料理と温かい料理は同じお皿に乗せないほうが良いですね。

また、汁気のあるものもソースが別の料理と混ざってしまうので、分けて取ります。

何品もひとつのお皿に載せてしまうのは、見た目が良くない上に料理も美味しくなくなってしまいますので、注意しましょう。

ひとつのお皿に何品もの料理が載せられているいる様子

山盛りはNG?数品ずつ食べる

いくら美味しそうな料理がたくさん並んでいても、一度にたくさんの料理を取りすぎるのはNGと言われています。

料理はお皿の7割くらいを目安に、お皿の内側のラインに収まるように取るとGOOD。

一度に何枚もお皿を使って料理を盛るのもマナー違反とされるよう。数品ずつ、何回かに分けて取りに行ったほうがスマートです。

またビュッフェでは取った料理を残すことは失礼に当たります。

お皿に残った料理

自分が食べられる量を少しずつ取ってくださいね。

新しい料理を取るときはお皿を取り換えて

新しい料理を取るときは、お皿も新しいものを使いましょう。

同じ取り皿を何度も使わないように注意。

食べ終わったお皿は、料理の並んでいるメインテーブルとは別の、サイドテーブルなどにまとめて置きます。

食べ終わったお皿が置かれたサイドテーブル

使用済みの紙ナプキンがあれば、お皿の上に置いておくとスタッフが下げてくれますよ。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

お皿やグラスの持ち方

ビュッフェ形式の披露宴は、立食スタイルが基本。

お皿やグラスはどのように持てばいいのでしょうか?

グラスとお皿

基本の持ち方

お皿とグラスはどちらも左手で持ちます。

右手は食事をするのに空けておくのが基本です。

まず、お皿を人差し指と中指で挟み、残りの指で下から支えるように持ちましょう。

グラスはお皿の上で親指と人差し指で挟んで持ちます。

ビュッフェ形式でのお皿とグラスの持ち方

氷が入ったグラスは、水滴が垂れないように、紙ナプキンなどでグラスの下の方を巻いて持つとベターです。

フォークなどのカトラリーは、お皿の下で中指と薬指で挟んで持ちましょう。

ただ、慣れない持ち方なので、ずっと持っていると疲れてしまうかもしれません。

落としてしまうと大変ですので、無理はせず、近くにテーブルがあればお皿かグラスをどちらか置いて食事を楽しんでもOKですよ。

星

お皿は持ち歩かない

披露宴では、新郎新婦や他のゲストに挨拶に行ったりと移動することも多いですよね。

その際、持ち歩いてもいいのはグラスのみ。

グラスを持った女性たち

お皿を持ち歩くのはマナー違反とされているので、近くのテーブルに置きます。

もちろん、食べたり飲んだりしながら移動するのも避け、飲食は立ち止まっているときにします。

会話中やスピーチ中も、飲食はやめてお皿をテーブルに置くのがマナーのよう。

カジュアルな雰囲気でも、飲食のタイミングには気を付けたいですね。

ビュッフェ形式の披露宴、これに注意

続いて、ビュッフェ形式の披露宴での注意点をご紹介します。

警告

食べるのに必死にならない

料理を取りに行っているうちに、つい食べることに必死に・・・という人も多いよう。

しかし、披露宴はレストランに食事に来るのとは違います。

ビュッフェ形式の披露宴では、自由に会場を移動しながら、新郎新婦や他のゲストとの会話を楽しむことがメイン。

ビュッフェ形式の披露宴で会話を楽しむ男女

結婚式だということを忘れず、祝福の気持ちを持って過ごせるといいですね。

料理は自分の分だけ取る

気遣いからつい、一緒に出席している友人の分など、何人かの料理をまとめて取ってしまいがちですが、実はこれもNGとされているんです。

何人かの料理をまとめて取るのはNG

料理は自分の分だけを取るようにしましょう。

椅子に座りこまない

ビュッフェは基本は立食ですが、会場内には休憩用の椅子も用意してあることが多いもの。

しかし、友人と話し込んだりして長い時間座り続けるのはNGなんだとか。

荷物や上着を置いたりするのも他の人が座れず、迷惑になるのでやめておいたほうが安心です。

気分が悪くなった人や年配の方が優先の椅子と考えて、配慮したいですね。

椅子

服装にも注意

自分で食事を取ることを考えて、和服など袖が邪魔になる服は避けたほうが無難。

手荷物も最小限になるように、大きな荷物はクロークに預けて、ショルダータイプの小さ目のバックにすると手が空いていいですね。

小さめのショルダーバッグをかけた女性

タバコのエチケットにも配慮して

会場自体が喫煙OKな場合でも、料理の置かれたテーブルの側でタバコを吸うのは控えたいところ。

それ以外の場所で吸うときも、周りの人に一声かける心遣いを忘れずに。

タバコ

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

ビュッフェ形式の披露宴でも、マナーを意識して過ごしたいもの。

食事を取るときは、コースの順に取り、くれぐれもお皿に山盛りにしたりしないよう、数品ずつ食べましょう。

料理を新しく取りに行くときは、お皿も新しいものを使います。

お皿とグラスは左手で持ち、右手は開けておくのが基本。

美味しそうな料理がたくさん並んでいるからといって、食べるのに夢中にならず、新郎新婦や他のゲストとの会話を楽しみたいところ。

結婚式ということを忘れず、新郎新婦への祝福の気持ちを持って、過ごせるといいですね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「ゲストのマナー」の他の記事

「ゲストのマナー」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る