- 結婚式のゲスト
- 結婚式
- ゲストの髪型・メイク
- メイク
- 記事詳細
いつも通りではダメ!?結婚式お呼ばれにふさわしいメイクって?
結婚式にお呼ばれ。
ゲストのメイクにそこまで厳しいルールはないようですが、どんなメイクがふさわしいのか気になりますよね。
今回は、結婚式お呼ばれにふさわしいゲストのメイクについてご紹介します。
華やかで派手すぎないメイク
結婚式という晴れの場には、普段より少し華やかなメイクがピッタリ!
パーティードレスや着物を着て出席することがほとんどですから、ナチュラルすぎるメイクではミスマッチかもしれません。
ただし、結婚式の主役は新郎新婦。
花嫁より目立ってしまいそうな派手すぎるメイクはふさわしくないですよね。
全体的に厚化粧をしたり、派手なカラーをふんだんに使ったり、大粒のラメでギラギラさせたり・・・。
あまりに派手すぎるメイクでは悪目立ちしてしまうかもしれません。
また、濃い色のアイシャドウで目元を囲むなどダークなイメージのメイクは、普段なら個性的で素敵ですが、結婚式という華やかな場にはふさわしくないとの声も。
結婚式でのゲストのメイクは、「華やかさ」と「上品さ」を意識することが大切です。
華やかさを出すポイントの1つは、アイメイク。
パール入りのアイシャドウなら、優しい色でもドレッシーな目元になりますよ。
アイラインは、黒でしっかりと引くと印象的な目元を演出できますし、ブラウンを使って優しいイメージに仕上げるのも素敵。
まつ毛の間を埋めるイメージで描いていけば、派手になりすぎずナチュラルな目元に仕上がります。
また、マスカラやつけまつ毛、まつ毛エクステで目をパッチリ見せたいという人も多いかもしれませんね。
つけまつ毛やエクステを使う場合は、ボリュームがありすぎるものは控えたほうが無難です。
ほどよいボリュームのものを選んで、派手すぎないように心がけたいところ。
あとは口紅やチークで仕上げれば、顔色のいい健康的なメイクが完成!
口紅はほんの少しグロスを重ねたり、ツヤ感のあるリップを選んだりすることで華やかな印象になりますよ。
ただしグロスもつけすぎるとギトギトしているように見えるので、程々のツヤ感を目指しましょう。
結婚式のお呼ばれメイクは、「上品で華やかなイメージを目指すのがポイント」でしたね。
でも他にも、色々と意識しておくといいポイントがあるんです!
さっそく見ていきましょう。
崩れにくいメイク
披露宴の最中は、メイク直しのために頻繁に席を立つのは難しいもの。
主役である新郎新婦がケーキカットやキャンドルサービスなどの演出をしているときはもちろん、ゲストのスピーチや余興など、席を立ちにくい時間は結構あります。
結婚式のお呼ばれでは、メイクが崩れたからといって、いつでもメイク直しができるわけではないんですね。
そこで意識したいのが、「崩れにくいメイク」です!
一番大切なのは、下地やファンデーションなどのべースメイク。
厚塗りしすぎると崩れやすいので、適量の下地とファンデーションを丁寧に、ムラなく塗ることがポイントです。
下地やファンデーションは汗・皮脂に強いものを選ぶと、より長時間崩れにくくなるでしょう。
シミやクマ、赤みなどが気になる場合は、ファンデーションを厚塗りするよりも、コンシーラーで隠すのがベスト。
結婚式の少し前から肌の保湿をしっかりとしておくと、お肌の状態が良くなることでさらにメイクが崩れにくくなりますよ。
また、結婚式では感動の涙を流すシーンも多いもの。
マスカラやアイライナーも、水に強いウォータープルーフのものをチョイスしましょう。
たくさん泣いてしまいそう・・・と思う人は、マスカラやアイライナーは目の上だけにして、目の下には使わないという選択肢も。
まつ毛に関しては、つけまつ毛やまつ毛エクステなら涙で落ちる心配も減りますね。
披露宴では食事もするので、口紅も落ちにくいタイプのものを選ぶとGOOD。
グラスやナイフ・フォークに口紅がベッタリとついてしまうのは、あまり上品ではないですよね。
落ちにくい口紅を使うことで、食器への色移りも最小限にできますよ。
衣裳との統一感も考えて
華やかで上品なメイクといっても、そのイメージはさまざま。
例えばピンク系のチークを使うと可愛らしい印象に、オレンジ系なら健康的でクールな印象に・・・など、使う色味やメイクの方法によって、色々な印象になります。
結婚式のお呼ばれメイクで大切なポイントの一つは、衣裳との統一感があること!
振袖で出席するのにナチュラルメイクだったり、クールで大人っぽいドレスなのに可愛い系のメイクだったり・・・。
顔だけ見たときにメイクが完璧でも、ドレスとの印象がチグハグではなんだかバランスがとれませんよね。
当日に着る衣裳、髪型とのバランスも考えて、統一感のあるメイクを目指しましょう。
バッグなどの小物やドレスに使われている色をメイクに取り入れると、統一感が出やすいですよ。
年齢・立場・雰囲気に合わせる
結婚式には、色々なタイプがあります。
例えば老舗ホテルで行われる格式高い結婚式、レストランでのカジュアルな結婚式など・・・結婚式の雰囲気によって、ドレスコードも変わります。
そうなるとやはりメイクも、雰囲気に合わせて変えるのがベスト。
格式高い式場ならきちんと感のあるメイク、カジュアルな会場なら少しくらい遊び心を取り入れても素敵かもしれません。
また、メイクを変えることで、自分の年齢や立場にふさわしい雰囲気を演出することもできます。
新郎新婦の友人なら、自分の年齢に合わせたメイクで結婚式に華を添えればOK。
新郎新婦の上司や親族など、目上の立場である場合は、落ち着きのある大人っぽいメイクをしてみてはいかがでしょうか。
スピーチや乾杯の挨拶などを任されている場合はなおさら、品のあるメイクをすることで好印象を与えられますよ。
写真映えも大切
結婚式の主役は新郎新婦・・・とはいえ、ゲストだってバッチリ写真に写ります。
しかも、色々な人のカメラに残ってしまうことも。
どうせなら、素敵に写りたいですよね!
結婚式では、写真映えを意識したメイクにするのも重要なポイント。
写真映えのために大切なのは、「立体感」のあるメイクです。
メリハリのないのっぺりとしたメイクだと、写真に写った時になんだかぼやけた顔つきになってしまいそう。
まずは顔の印象を左右する目元をパッチリと見せましょう。
普段は使わないという人も、マスカラ、もしくはつけまつ毛やまつ毛エクステ、そしてアイライナーを使うのがおすすめ。
まぶたのくすみが気になる人は、少し明るい色味のアイシャドウでくすみを飛ばすといいですよ。
そしてチークを使うことで、ほんのりと血色のいい頬を演出。
写真に写るとなんだか顔色が悪い・・・という悩みを解消してくれます。
より立体的なメイクを目指すなら、ハイライトを使うのもアリ。
ハイライトは細かいパールで、部分的に光を取り入れるアイテムです。
頬骨や額・鼻筋のTゾーンなどに軽くハイライトを入れることで、目鼻立ちがくっきりと強調されて立体感がアップ!
自然な艶があることで、お肌も綺麗に見せてくれそうですね。
まとめ
結婚式のお呼ばれにふさわしいメイクのポイントをご紹介しました。
まず第一に、上品で華やかなメイクであることが大切!
花嫁より目立つようなメイクは避けつつも、普段よりしっかりとメイクしていくこともマナーの1つのよう。
そして頻繁にメイク直しができないので、崩れにくいメイクであることもポイント。
ベースメイクはもちろん、ポイントメイクにも皮脂や涙に強いものを選ぶなど工夫が必要です。
当日の衣裳や髪型とチグハグにならないよう、統一感のあるメイクを目指しましょう。
格式の高い式場であったり、新郎新婦より目上の立場の場合はしっかりと落ち着いたメイク。
カジュアルな式場であったり新郎新婦の友人という立場なら、結婚式の雰囲気や年齢に見合った似合うメイクにすると良いですね。
そして最後に気にしておきたいのが、写真映えです。
目元を強調し、血色がよく立体感のあるメイクをすれば、写真写りもバッチリですよ。
それぞれのポイントを押さえて、素敵なメイクで結婚式に出席したいですね!
「ゲストの髪型・メイク」の他の記事
「ゲストの髪型・メイク」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」