グリーンが主役?今流行りの「ボタニカルブーケ」の魅力をご紹介!
音声で聴く!
ウェディングブーケといえば、色とりどりの花を思い浮かべる人も多いでしょう。
でも実は最近、グリーンを基調とした「ボタニカルブーケ」がトレンドなんです。
「ボタニカルブーケ」って、いったいどんなものなんでしょうか?
今回は、ボタニカルブーケにおすすめの植物や、先輩花嫁のブーケの実例をたっぷりとご紹介します!
ボタニカルブーケとは
ボタニカルブーケは、葉や茎などのグリーンがメインのナチュラルな雰囲気のブーケ。
グリーンブーケとも呼ばれています。
そもそも、「ボタニカル」とは「植物の」という意味。
結婚式でもブーケや装花に葉や枝などをふんだんに使った「ボタニカルウェディング」が登場しています。
@ka.ori3213 @ka.ori3213
ナチュラルで個性的な雰囲気なので、自分達らしい結婚式にしたい人にはぴったりです。
枝や実を取り入れることもあるようです。
ボタニカルブーケにおすすめの花材
ボタニカルウェディングに、どのような植物がよく使われているのかを見ていきましょう。
ユーカリ
コアラの主食として知られるユーカリですが、ブーケのグリーンとしても大人気。丸みを帯びた葉のもの、細長い葉のものなど、いろいろな種類があり、常緑樹なので一年中手に入ります。
オリーブ
ややシルバーを帯びたグリーンが美しいオリーブの葉。オリーブは「夫婦の木」とも呼ばれ、幸せを呼び込むとされます。まさに結婚式にぴったりですね。
ダスティーミラー
ダスティーミラー(シロタエギク)は、ユニークな形の葉とシルバーグリーンの色合いが特徴。こちらも通年で入手が可能ですが、特に秋冬のブーケに人気です。
マム
緑色の花の中でも、マム(洋菊)はよく使われる花材のひとつ。品種によって、花のフォルムも違います。丸みを帯びたピンポンマムはボールブーケにもおすすめ!秋頃が開花期ですが、ハウス栽培のものならほぼ年中手に入りますよ。
カーネーション
カーネーションには緑色のものもあります。緑のカーネーションの花言葉は「癒し」。ナチュラルな雰囲気をまとった可愛らしい花は、どんなブーケにもしっかり溶け込みます。
以上、グリーンとして使われる植物をいくつか紹介しました。
ここからは、ボタニカルブーケの実例をご紹介していきます!
グリーンだけで作るブーケ
緑色のリーフをメインにすれば、ボタニカルムード満点なブーケに。
リーフだけのブーケにする場合は、様々な種類の葉を入れるのがポイントです。
それぞれの葉のサイズや形、色合いの違いが楽しめる素敵なボタニカルブーケになりますよ。
@msd_weddig
色合いも形も異なるグリーンで作ったこちらのクラッチブーケ。
生き生きとした印象に仕上がっていますね。
グリーン×ホワイトで作る清楚なブーケ
ボタニカルブーケに花を入れるなら、おすすめの色はホワイト。
@meira_wed @meira_wed
グリーンとホワイトで作るブーケは、ナチュラルな雰囲気を出しやすいですよ。
グリーンを多めにすると、よりナチュラルな印象に。
白を多めにすれば、より清楚な雰囲気になります。
@________.mss @________.mss
こちらは小さい花とグリーンを組み合わせたクラッチブーケ。
ぴょんぴょんと躍動感のあるフォルムで、よりナチュラルさが感じられます!
@___haruna.jp
ユーカリなどのグリーンに、マグノリアを合わせたこちらのブーケ。
アマランサスの穂も加えて、動きのあるフォルムが手元を上品に彩ります。
@n_o.20211205 @n_o.20211205
こちらはユーカリなどのグリーンに、コットンフラワーを合わせています。
ふわふわとした質感で可愛らしいですね。
こちらは白い花以外にも、緑色の花も使用しています。
色は緑で統一しつつ、様々な種類の植物を組み合わせることで動きのあるブーケになりますよ。
グリーン×華やかな色の花のブーケ
「ナチュラルな中にも華やかさはほしい!」という人は、思い切って色とりどりのブーケにしても素敵です。
鮮やかな色の花を入れると、リーフの緑とのコントラストが効いて、ウェディングドレスによく映えますね。
@makkiroom @makkiroom
こちらはグロリオサの花をあしらったブーケ。
個性豊かなグリーンが組み合わさって、南国感ある雰囲気に仕上がっていますね。
@msm_wd2021 @msm_wd2021
バスケットに青と白の花、それに溢れんばかりのグリーンを詰め込んだこちらのブーケ。
今まさに摘んだばかりのような印象のかごブーケは、ロケーションフォトやガーデンウェディングにおすすめですよ。
@ykn_wd76 @ykn_wd76
こちらは韓国風ウェディングで人気のバレリーナブーケ。
グリーンを多めにすることで、さらにフレッシュな印象に。
みずみずしいグリーンに、ビタミンカラーの花がアクセントになっています。
@naokoo.705_wd
数本のバラに、グリーンをボリューミーにあしらったブーケ。
バラと同じ赤のカラードレスがより引き立っていますね。
個性派!ユニークなグリーンブーケ
最後に、個性的なグリーンブーケの実例をご紹介します。
食虫植物でトロピカルに
@a_wd1001
虫を食べる「食虫植物」。なんとブーケに取り入れた人も!
大ぶりなウツボカズラをあしらったこちらのブーケはインパクト大。
トロピカルな個性が光っています。
多肉植物でボリューミーに
「多肉植物」とは、葉や茎に厚みがあり、水分をたっぷり貯めた植物のこと。
ぷっくりしたフォルムが特徴的です。
ナチュラルな中にも存在感があるので、ブーケに入れるとボリュームが出て豪華に。
多肉植物は種類が様々で、緑の色合いもそれぞれ違うので、色の組み合わせを楽しむこともできますよ。
ドライフラワーで個性的な質感に
緑色ばかりがボタニカルブーケではありません。最後にドライフラワーのブーケをご紹介します。
ドライフラワーは、そのラスティーな色合いでビンテージ感、大人っぽさを演出してくれます。
@tomo___trunk.w @tomo___trunk.w
こちらのブーケはカラフルなアマランサスの穂とナンキンハゼを使ったもの。
生花にはない味わいと個性を兼ね備えた、存在感バツグンのボタニカルブーケです。
ドライフラワーのブーケについてはこちらの記事に詳しく載っています。
ドライフラワーブーケを結婚式に取り入れよう!ナチュラルでおしゃれな花嫁に♡
まとめ
ボタニカルブーケ(グリーンブーケ)は、リーフや茎、枝、実などをたくさん使ったナチュラル志向のブーケのこと。
とことんグリーンを主役にすれば、ボタニカル感満載のブーケになります。
入れる花の色やボリューム、ブーケの形によっても、印象を変えることができますね。
多肉植物やドライフラワーなどを取り入れると、さらにユニークな雰囲気に。
ナチュラルで個性あふれるブーケが欲しい!と考えている人は、ぜひボタニカルブーケにも目を向けてみてください。
ブーケデザインをもっと見たい人はこちらの記事をどうぞ。
色別で探す!ウェディングブーケのデザイン【白・赤・ピンク・青・紫・オレンジ・黄・黒】
「ブーケ・装花」の他の記事
「ブーケ・装花」
の次に知っておきたいこと
- 結婚に関する疑問を解決したい方へお役立ち記事2100本!「結婚ラジオ」
- 結婚のあれこれ、スキマ時間に楽しく読みたい方へイメージ膨らむ♪「結婚準備の基礎知識」
- 結婚式場を決めたい、お得に結婚式を挙げたい方へ全国約2000式場をご紹介「結婚式場を探す」