結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

婚約指輪や結婚指輪の永久保証や永久無料保証って大丈夫なの?

保証

公式インスタグラムはじまりました!

婚約指輪や結婚指輪を長く使うために欠かせないアフターサービス。

購入するお店や指輪によっては、アフターサービスに「永久保証」や「永久無料保証」が付いている場合があります。

永久保証や永久無料保証とは、それぞれどんなサービスなのでしょうか。

両者の違いやブライダルジュエリー特有の問題について解説していきます。

INDEX

永久保証・永久無料保証って?

婚約指輪や結婚指輪の永久保証や永久無料保証って、具体的にどのようなものなのでしょうか。

クエスチョンマークを浮かべている女性

よく新しい家電製品を買うときに「メーカー○年保証」といった表記を見かけますよね?

○年の期間内は、商品が故障などをした際、製造元であるメーカーが責任をもって対応を行いますよ、というもの。

婚約指輪・結婚指輪の永久保証や永久無料保証もこれに似ています。

ただし、「永久」という言葉が問題です。

「Forever」という言葉を思い浮かべ、口を開けている男性

本当にこの世の中で「永久」を約束できる会社やブランドってあるのでしょうか?

未来のことは誰にもわかりません。

万が一会社やブランドがなくなってしまったら・・・?

そう考えると、「永久」の「保証」と簡単に言ってしまっても大丈夫なのでしょうか?

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

永久無料保証の問題点とは?

まずは「永久無料保証」について考えてみましょう。

永久無料保証とは、その名のとおり「アフターサービスを永久に無料で行いますよ」ということです。

「すごいでしょ?!まかせて下さい!!」と両手を横に広げているスタッフ

お店の指輪の販売本数は、毎年積みあがっていくので、累計の販売本数はどんどん増えていきます。

指輪の累計販売数と修理件数の比例のイメージ図

累計の販売本数に比例して、修理やサイズ直しなどの件数も当然増加します。

修理やサイズ直しには、職人さんの人件費がかかるので、コストが増加していきますよね。

それをずっと無料でやり続けるとなると・・・

結果、どこかのタイミングで永久無料保証は破綻するはずです。

会社が倒産する様子

「永久無料」という言葉がついているアフターサービスを打ち出しているお店やブランドには、ちょっと注意が必要なことがわかりますね。

でもいったいどうして、「永久無料保証」のような無理のあるサービスが乱立するようになったのでしょうか?

この「永久無料保証」は、ブライダルジュエリーの業界特有の問題から発生しています。

昔、結婚情報誌ゼクシィの雑誌の広告で、アフターサービス競争が激しくなった時期があります。

その時期は、さまざまなブランドやお店が、「アフターサービスは全て永久に無料で保証をします!」
と書いていました。

ブランドやお店が「永久無料保証」をうたう様子

このような無茶なサービス合戦は今でも続いていて、永久無料保証をうたうブランドも増えているようですね。

永久保証はどうなの?

一方で、同じ「永久」を打ち出しつつも「有料」のアフターサービスが充実しているブランドやお店はまだ安心です。

「永久」という言葉には、永久にお店もブランドも続ける意思の表れなんだろう、という好意的な解釈もできますしね。

お店やブランドが将来無くなってしまったら、「永久の約束」は、あきらめるしかありませんが・・・。

修理や対応にかかる費用は、お店や状況により違います。

指輪をみる修理スタッフ

指輪を傷めた原因が使い手側にある場合や、サイズ直しや磨き直しなど、快適に使用するための使い手からの要望による修理については、代金が必要となるケースが多いようです。

100年以上続く外資系のジュエラーでも永久無料とうたっているブランドはなく、その都度有料で対応しています。

ただし、婚約指輪のクリーニング(超音波洗浄)については、とくに永久無料とうたっていなくても、無料で対応してもらえることが一般的ですよ。

何度も修理しない方がGOOD!

また、アフターサービスについては注意する点があります。

それは、あまり頻繁に行わないほうがいいメンテナンスがあるということ。

例えば、指輪の表面にできたキズを磨いてとる「磨き直し(研磨)」。

「磨き直し(研磨)」をしている様子

これは研磨剤などを使って、指輪の表面を磨いてキズを消したり、目立たなくさせる手法です。

そのため、何回も繰り返し行っていると、どんどん指輪が薄くなってしまいます。

磨きすぎて薄くなってしまった指輪

彫りや模様を入れている場合、表面を削ることでデザインが損なわれるケースも。

磨き直しは「最大3回まで」など、回数制限を設けているお店もあります。

サイズ直しについても何度も繰り返さないほうが良いでしょう。

指輪の手のひら側の部分を切ってサイズを調整することから、この部分がどんどん弱くなっていきます。

サイズについてはお店に相談し、どうしてもというタイミングでサイズ直しを行うと良いですね。

笑顔で「一生ものですからね」と言うスタッフ

アフターサービスで気にすべきこと

婚約指輪や結婚指輪を身につける頻度や、どれだけのアフターサービスを求めるのかは、人によって違います。

購入して数十年経っても、結局お店のアフターサービスはほとんど利用していない、という人も。

「そういえば別に・・・」とアフターサービスについて思い出す女性

本当のところ、ブランドやお店のアフターサービスをチェックする上で最も大事なこと。

それは、「そのブランドやお店が信頼できる技術を持っているかどうか」なんです。

しっかりとした修理を行うには、新品を作るのとはまた異なる高度な技術に加え、豊富な知識や経験値が必要とされる場合が多くあります。

自社で職人を抱え、しっかりと商品の状態をチェックすることで、ベストな修理を提案できる体制があるかどうかが見極めるポイントです。

結婚指輪や婚約指輪は高い買い物なので、アフターサービスが「無料!」と聞くと、ギャップで魅力的に感じてしまうもの。

「無料」という言葉に背中をつつかれる女性

だからこそ、他の商品では見られない「永久(無料)保証」などというセールストークが飛び交うのだと思います。

費用のことだけではなく、

・指輪そのものの品質は大丈夫か
・修理が必要になったときに適切に対応してもらえそうな良い接客か
・ブランドやお店の技術力は高そうか

という視点で、冷静になって判断できるようにしましょう。

事前にこの記事を読んだ人は、もう大丈夫ですよね。

「はーい」と返事をする笑顔の男女

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

いかがでしたか?

「婚約指輪のアフターサービスを永久に行います」という「永久保証」や「永久無料保証」。

「永久無料保証」は、冷静に考えてみると無理のあるサービスなのがわかりますね。

お店によって保証内容や条件に違いがあるので、どんな保証があるのかはしっかり確認したほうが良さそうです。

また、いくら「無料」だといっても、あまり頻繁に行わないほうが良いメンテナンスも。

アフターサービスが気になる人は、

・修理が必要なときに適切に対応してもらえるか
・対応できる技術があるか

を重視して見ると良さそうです。

SNSでシェア

  • LINEで送る

「結婚指輪」の他の記事

「結婚指輪の購入後」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る