結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

婚約指輪と結婚指輪を同時に購入するメリットとデメリットとは?

婚約指輪と結婚指輪

公式インスタグラムはじまりました!

婚約指輪と結婚指輪を同時に買うか、別々に買うかで迷っているみなさん。

婚約指輪と結婚指輪の同時購入にはどんなメリットがあるのか、気になりませんか?

ためになる先輩たちの体験談をもとに、メリットとデメリットをご紹介します。

別々に購入する場合のメリット、デメリットもあるので、ぜひ読んでみてくださいね!

INDEX

同時に購入するメリット

婚約指輪と結婚指輪の重ねづけを考えていたので、同時購入にしました。
2本の指輪を一緒に選ぶと、重ねたときのバランスも、それぞれ単体でつけたときの見え方も、その場で確かめられて良かったです。重ね付けを試すカップルどちらの指輪もこだわって、ふたりとも満足行くものを選べました

重ねづけしたい人は同時購入の方が、妥協しない指輪選びができるかもしれませんね。

「セットリング」として売られている婚約指輪と結婚指輪を同時に購入したら、2本の指輪のラインをぴったり合わせてもらえて大満足です!


重ねづけを前提として作られた「セットリング」。

NIWAKAのセットリング 婚約指輪 木洩日(こもれび) 結婚指輪 せせらぎ上:婚約指輪 木洩日(こもれび)
左上から差し込む木洩日を小粒のメレダイヤモンドで表現
下:結婚指輪 せせらぎ
木洩日を受けてキラキラと輝くせせらぎの水面をメレダイヤモンドで表現
セットリング:木洩日・せせらぎ

指輪のブランドによっては、セットリングの同時注文で、正面だけでなく側面から手のひら側まで職人の手によってきれいにラインを合わせてもらえることもあるようです。

セットリングが気になる人は、こちらも読んでみてくださいね。

婚約指輪と結婚指輪を重ねてつけられる「セットリング」ってどんなもの?

プロポーズ後に彼女と一緒に婚約指輪を買いに行って、そのとき結婚指輪も同時に買いました。
もし結婚指輪を後で買うことにしていたら、結婚式の準備が忙しいときにお店へ行かないといけなくて、余裕がなかったかも。
結婚式の準備に追われる男性
一緒に買っておいてよかったです

同時に買うことで別々に買うよりも来店の回数が減り、時間の節約になるんですね。

忙しい結婚前の時期には嬉しいメリットではないでしょうか。

結婚指輪はふたりでつけるものだから、彼も積極的に選んでくれました。
そのときあわせて婚約指輪も選んだら、もともとあまり指輪に興味のなさそうだった彼が相談に乗ってくれて、嬉しかったです

婚約指輪は女性がつけるものなので、お店で選ぶときに男性があまり積極的でないこともあるようです。

しかし、男性もつける結婚指輪と一緒に選べば、自然と婚約指輪の方にも興味を持つかもしれません。

結婚指輪を選ぶカップル

「ふたりで話し合いながら選んだ、気持ちのこもった指輪を身につけたいな」

と思っている女性にも、同時購入はおすすめです。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

同時に購入するデメリット

婚約指輪と結婚指輪は、購入したタイミングは同じでしたが、別々のブランドで選びました。2つのジュエリーブランドこのとき困ったのが、お店が違うので、2本の指輪を重ねて試着できないこと。
買った後で重ねづけしてみたら、指輪と指輪のラインが合わなくて、ちょっと後悔しています

別々のお店で買った指輪を重ねづけしたい場合。

先に片方の指輪を買っておけば、後でもう片方を選ぶときにお店へつけて行って、重ねて試着ができます。

でも、同時購入だとそれができませんね。

指輪を取り扱う会社の中には、1社で複数のブランドやシリーズを展開しているところもあります。

トーナメント表のような形

違うブランドでも会社が同じなら、同じ店舗内で取り扱っているパターンが多いはず。

別々のブランドの指輪でもきれいに重ねづけしたい人は、そういった会社を探してみても良いかもしれませんね。

婚約指輪と結婚指輪を同時に買ったら、思ったより高額に。
カードの限度額を超えてしまいました・・・限度額を超えたカード

同時に買うと1回の支払いにかかる金額は大きくなります。

クレジットカード払いを考えている人は限度額に収まるかどうか、事前にチェックが必要ですね。

カード会社によっては、事情を伝えれば一時的に限度額を引き上げてもらえる場合も。

そちらもあわせて確認しておくと良さそうです。

婚約指輪と、ふたり分の結婚指輪、全部で3本の指輪を一気に決めるので、思ったより時間がかかってしまって、ちょっと疲れました
同時に購入すると来店の回数は減るので、全体で見れば指輪選びにかかる手間は省けます。

ただ、1日あたりの滞在時間で見ると、長くなりがちなようですね。

疲れ果てたカップル

同時に購入を予定している人は、事前に「婚約指輪と結婚指輪を見たいけどあまり時間をかけずに見たい」とお店に伝えておくと、スムーズに決められるように提案してくれますよ。


以上、同時に購入するメリットとデメリットをご紹介しました。

最後に、別々に購入する場合についてもサラッと見ておきましょう。

別々に購入するメリット、デメリット

メリット

婚約指輪は先に買っておいて、プロポーズのときにサプライズで贈りました!プロポーズされ驚く女性彼女は指輪を差し出されてプロポーズされるのが夢だったと言って、すごく喜んでくれましたよ。
結婚指輪は後からふたり一緒に選びました

サプライズプロポーズで婚約指輪を贈ることができるのは、大きなメリットですね。

婚約指輪も結婚指輪も安い買い物ではないので、購入するタイミングは別々の方が、支払いに余裕があって助かりました
一度にお金を用意するのが難しいかも・・・という人は、別々に購入した方が安心かもしれません。

デメリット

婚約指輪はV字のデザインを選びました。のちのち結婚指輪を見に行ったら「重ねづけするなら、同じV字のものが相性良いですよ」と言われたのですが、気に入ったデザインが見つかりませんでした。
婚約指輪と結婚指輪の重ね付け
かといって、つける機会が多い結婚指輪のデザインで妥協したくはないし・・・結局重ねづけはあきらめました

指輪にはいろいろな形や素材があって、重ねづけするなら2本の指輪の相性も大切です。

別々に購入して重ねづけしたい場合、後から買う指輪の方は、先に買った指輪に合わせて選ぶので、選択肢が限られることもあるんですね。

最初の指輪を買う時点で、重ねづけを考えていることをお店の人に伝えて、アドバイスをもらうのが良いかもしれません。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

婚約指輪と結婚指輪を同時に購入すると、

・重ねづけしたいときに妥協のない指輪選びができる
・来店の回数が減って手間が省ける
・男性も婚約指輪選びに積極的になりやすい

といったメリットがありました。

デメリットとしては、

・別々のお店で指輪を買う場合に、重ねて試着ができない
・1回の支払い額が大きい

などが挙げられます。

ご紹介した内容を参考に、後悔のない指輪選びをしてくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

「婚約指輪の購入」の他の記事

「婚約指輪の購入」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る