Review
クチコミ/体験談
この式場で結婚式を挙げた先輩カップルから届いたリアルなクチコミ!
各サイトでのクチコミ評価
結婚スタイルマガジンでは、各式場クチコミサイトに掲載されているクチコミ評価から平均点数を算出しています。是非参考にしてください。
CHECK!
4.21
(525件)
3.80
(40件)
3.81
(880件)
4.10
(1,103件)
平均評価 4.02
2,548件
※掲載情報は、2025年1月時点のものです。
花嫁体験談
この式場で結婚式を挙げた花嫁さんの体験談をインスタグラムから集めました!
ここでご紹介している内容は結婚式当時のものです。現在は変更されたもの(設備や装飾など)や対応できないもの(料理、演出など)がございますので、ご留意ください。
全1件
@wed_haruさんの体験談
@wed_haru さん
Episode 01
- 投稿日:2023/05/19
〜大階段 フラワーシャワー〜 幸せすぎました🥺❤️ 大階段で祝福していただくにあたって 私たちのこだわりポイント☝️ ・立ち位置を逆にした👫 →通常は新郎ゲスト側に新婦が、新婦ゲスト側に新郎が進むようだったのですが、祝福していただくことと同時に自分自身も楽しみたいと思って立ち位置を逆にしました! おかげで話しかけてもらったり思いっきりフラワーをぶつけてもらったり笑 気を使わず写真や動画を撮ってもらえたようです😉❤️ ・扉openのままに🚪 →通常は扉をすぐにcloseにしてしまうようでしたが、綺麗なステンドグラスをバックに写真に収めてほしいと思ったので依頼しました🤭 どなたかの参考になれば嬉しいです😌
@wed_haru さん
Episode 02
- 投稿日:2023/05/13
〜挙式編〜 牧師先生が小声で誘導してくださり、滞りなく挙式を結ぶことができました😌 牧師先生が緊張していた私たちをゆるめてくれました🥺とてもいい人で感謝しています🤭
@wed_haru さん
Episode 03
- 投稿日:2023/05/13
〜両親への挨拶〜 父にはサプライズで父の目の前に歩き始めたため驚いている表情です😮笑 なにも言うことを決めずにいったので言葉が出ず、、 最低限の感謝の言葉を伝えることしかできませんでしたがこの時間は夫婦と認められて初めて両親と向き合う機会なので少し照れ臭くて とてもいい時間でした🤭
@wed_haru さん
Episode 04
- 投稿日:2023/06/07
〜サンクスギビングパーティ〜 アートグレイス大宮には挙式と披露宴の間にサンクスギビングパーティがあります そこでは15分ほどなにか催し物ができる時間であり、私はお菓子まきとブーケトスを行いました💐🍭 2月をテーマにした私たちは節分をイメージしたお菓子まきを開催 ちなみにお菓子まきは東海地方の結婚式ではお馴染みらしいです お菓子まきでは *幸せな私たちから福のおすそ分け* という意味を込めて行ったので、お菓子まきの前に司会の方にお菓子まきの意図の説明をゲストの方々へしてもらいました🥰 みんなに伝わってるといいな⭐️ 私と旦那が持っているカゴはAGで準備していただきました🧺 お菓子まきはだいたい3.4分程度、 「こっちこっち!」 「きゃー😂」 など動画を見返しているとゲストの方たちかなり盛り上がってくれていました 全員参加型であるイベントはとっても楽しかったです☺️ とってもおすすめです😊
@wed_haru さん
Episode 05
- 投稿日:2023/06/24
〜披露宴入場編〜 サンクスギビングパーティのブーケトス後は写真撮影📷ゲストと撮り終えた後、ゲストは先に披露宴会場へ! 私たちは少し椅子で休んだ後(オレンジジュースをくれました🍹)、外で待機して下の大きなカーテンから入場しました😳 ゲストのみんなは階段から入場してくると思っていたのでみんな階段の方向いてた笑 挙式とは大違いでリラックスして入場できました☺️
@wed_haru さん
Episode 06
- 投稿日:2023/06/24
〜乾杯編〜 私たちそれぞれの紹介を司会の方からしていただき、乾杯の挨拶へ! 乾杯はお互いの同期で仲良くしてもらっている人にお願いしました☺️ グラスの装花はありにしたので少し特別感がありました🌹 この装花も持ち帰りドライフラワーにして、diyしたグラスにつけました🥂❤️
@wed_haru さん
Episode 07
- 投稿日:2023/06/24
〜ケーキ入刀・ファーストバイト〜 ケーキ入刀は指定された箇所にナイフを入れるものでした🍰 直前にナイフを入れる場所をアテンドさんに言われたけど旦那はスマイルサービスで聞いておらず少しグダってしまった😆笑 みんなからカメラを向けられおめでとうと言われてとっても幸せな瞬間でした ファーストバイトは、 新婦-ティースプーン🥄 新郎-ビックスプーン🥄 にしました!王道👑 agだと、新婦はティースプーンで新郎はしゃもじ大のスプーンとのこと🥄 インパクトが欲しくてでも王道を貫きたくてメルカリで購入して90cmのビックスプーンを持ち込みました! ビッグスプーンは使い勝手が悪く私の思うような操作ができず笑笑 スプーンの上にケーキが大量に残ってしまった🤣 本当は顔につけたかったです、、笑 お互いの素の笑顔がここでみれた気がします☺️
@wed_haru さん
Episode 08
- 投稿日:2023/07/09
〜お色直し入場編〜 ドレス色当てクイズを取り入れました👗 みんなにコンサートのようにペンライトを持ってもらい、カラフル、キラキラに入場🤩 みんなの反応が思ったよりも聞こえてきて楽しかったなぁ〜❤️ そして赤を予想してくれたゲストはとても少なかった🤣🤣🤣笑
@wed_haru さん
Episode 09
- 投稿日:2023/08/03
〜花嫁の手紙編〜 愛情たくさん注いで育ててくれた両親へ手紙を書きました。 便箋は春の訪れ、新たなスタートを意識した桜が描かれている便箋にしました🌸 2週間くらい前から携帯のメモに下書き📝 1週間くらい前に本書き✒️ それから何回も流す音楽に合わせて旦那の前で読みました 読むたびに涙が出てきた🤣 手紙については 読む用と渡す用で分けて書きました! 親に渡す手紙の中に、ゲストみんなへの感謝の言葉が書かれていると恥ずかしいと思ったので🤣 渡す用には 母親宛 父親宛 2つに分けて書きました 内容は読む用よりも少し濃く書きました😳日頃の感謝を込めて💐 事前に全ての手紙をアテンドさんに渡しておいて、手紙を読み終え記念品贈呈の際に渡す用の手紙を受け取って渡す形に🐮 本番は何回も噛んでしまったけど、きちんと思いを込めながら読んだので伝わってくれたかな? 伝わってくれていたらいいな🥰