Features
特長
結婚式場の魅力を豊富な写真とテキストで詳しくご紹介しています♪
御本殿で執り行う一日一組限定の結婚式
桜やキリシマツツジなど四季の自然が美しい神社


緑の木々に囲まれて佇む朱塗の美しい社殿。親族に見守られながら、伝統的な儀式に則った厳かな神前式が実現

自然豊かな境内には新緑や紅葉など四季の景色が広がります
京都府長岡京市にある『長岡天満宮』は、文化・学問の神様・菅原道真公を祀る神社。一日一組限定で結婚式を執り行うことができます。結婚式場は京都府の有形文化財にも指定されている御本殿。およそ30分間の神前式では、参進から始まり修祓、斎主による祝詞奏上、三献の儀、誓詞奏上、指輪交換の儀などを実施。古式ゆかしい儀式を通して、天神様の前で夫婦としての契りを交わします。また、バリアフリーにも対応しており、御本殿横の参拝者用駐車場から車椅子に乗ったまま移動できるため安心。境内には広々とした池や庭園を備え、梅や桜、キリシマツツジ、紅葉と四季折々の景色が広がる自然豊かな『長岡天満宮』で、心に残る門出の日を過ごせます。
- 挙式のみOK
お気に入り追加
電話で問い合わせる075-951-1025