Features
特長
結婚式場の魅力を豊富な写真とテキストで詳しくご紹介しています♪
400年余の時を刻む世界遺産の城で行う
和の趣に抱かれた組数限定の結婚式


青空に映える白い城郭が印象的な『世界遺産・元離宮二条城』。日本の歴史を見守ってきた城を舞台にしたウェディングが叶います

庭園の美しい景色を建物内から一望できる『香雲亭』
1603年(慶長8年)、徳川家康が京都の守護と将軍上洛時の宿泊所のために築城した『世界遺産・元離宮二条城』。日本国内はもとより海外からも注目を集める名城を舞台に、組数限定で結婚式を行えます。挙式は、和と洋、2つの魅力が融合した『清流園』と美しい景色に抱かれた挙式が叶う『香雲亭』からセレクト可能。新郎新婦と両家の絆をテーマにした和婚人前式や京都らしさあふれる茶婚式を通じて、ふたりは晴れて夫婦となります。披露宴会場は、クラシカルな雰囲気の『京都セントアンドリュース教会』をはじめ、老舗料亭やホテルなど多彩な提携会場を用意。結婚式場のスタッフによるきめ細かなサポートや安心の価格で結婚式を行える点も人気を集めています。
- 駅直結・5分以内
- 挙式のみOK
- ガーデンウェディング
- 眺めが良い
- 30人以下OK
おすすめポイント
- Point.1
歴史を刻み続ける世界遺産を舞台にして執り行う挙式 - Point.2
400年以上の歴史と四季折々の自然に彩れたロケーション - Point.3
費用面でも魅力的な結婚式を提案してくれるプランナー
お気に入り追加
電話で問い合わせる075-256-4500
世界遺産・元離宮二条城
挙式会場
wedding venue

四季折々の自然に彩られた『清流園』。最大80名まで参列可能

秋には紅葉の景色が、誓いの時を鮮やかに彩ります

池泉と緑を望む場所に佇む、しっとりとした雰囲気の『香雲亭』
和洋折衷の美しさに彩られた庭園『清流園』と
和敬清寂を堪能できる茶婚式が行える『香雲亭』
歴史と自然に彩られた空間で結婚式を行える『世界遺産・元離宮二条城』。通常は一般公開されていない会場で厳かな挙式を執り行えることから、結婚式場としても人気です。1965年(昭和40年)に作庭された『清流園』は、京都の豪商・角倉家の屋敷跡にあった建築部材や庭石、樹木を活かした庭園。四季の自然と池泉が調和した和風庭園と、芝生の緑が美しい洋風庭園で構成されており、多彩な演出を通じて両家の絆を深める和婚人前式を行えます。また、『清流園』の北に佇む『香雲亭』では、和婚人前式の他、茶道の精神や作法に則った茶婚式も実現可能。庭園の美景が安らぎを与えてくれる空間で、心に残る時間を過ごせるでしょう。

息を呑む程に美しい景色が、訪れたゲストを魅了します

一服の茶を通じて、両家が固い絆で結ばれる茶婚式も選択できます
お気に入り追加
電話で問い合わせる075-256-4500
世界遺産・元離宮二条城
披露宴会場
banquet

煌びやかなシャンデリアが配された『京都セントアンドリュース教会』のパーティー会場。ドレスはもちろん、和装も美しく映えます
気品あふれる『京都セントアンドリュース教会』や
老舗料亭、ホテルなど魅力的な提携会場で開く結婚式
ゲストと楽しいひとときを過ごす披露宴や会食。こちらでは、多彩な提携会場で開くことができます。地下鉄京都市役所前駅から程近い場所にある『京都セントアンドリュース教会』では、クラシカルな趣に満ちた空間でゲストをもてなすひとときを実現。親族のみの和やかな食事会から友人を招いた披露宴まで、幅広いニーズに対応できます。この他、京都の老舗料亭やアクセス便利な場所にあるホテルなど、新郎新婦の希望に合わせた提携会場を用意。こだわりの料理を味わいながら語らいを存分に楽しむ、かけがえのない時間となるでしょう。

美しい緑が訪れたゲストの心を癒す、しっとりとした趣の会場

結婚式に招待するゲストやふたりの希望に合わせて会場を選べます

京都らしい和の風情を感じながら、食事や語らいを楽しめます
お気に入り追加
電話で問い合わせる075-256-4500
世界遺産・元離宮二条城
料理
cuisine

料理人の細かな仕事が美しさを引き立てる京料理。器使いも見事な盛り付けにも、ゲストの注目が集まります

素材を活かした上品な味わいに、思わず笑みがこぼれます
提携の料亭やホテルなどが手がける婚礼料理
ハレの日を寿ぐ華やかさをまとった逸品を提案
老舗料亭やホテルなど、多彩な提携会場が揃う『世界遺産・元離宮二条城』。選べる婚礼料理の幅も広く、旬の食材と伝統的な技法が融合した京料理や華やかな盛り付けがゲストを魅了するフレンチ、幅広い世代に人気のイタリアンなどが揃います。提携会場の一つ『京都セントアンドリュース教会』では、婚礼料理専門のシェフが手がけるフレンチを用意。シェフ自らが産地へ足を運んで吟味した素材を用い、数日かけて仕込みを行った、こだわりの逸品でゲストをもてなせます。併設のプライベートキッチンから配膳された料理は、素材の良さが光る美味しさはもちろん、繊細な彩りも魅力的。料理のもてなしにこだわりたいカップルにおすすめです。

美味しい料理を味わううちに、会話も自然と弾むことでしょう

料理に寄り添う酒類も、会場ごとにこだわりの逸品を用意
お気に入り追加
電話で問い合わせる075-256-4500
演出・小物
performance
夫婦の絆を深める多彩な演出を用意
雅な美しさが花嫁を魅了する十二単
挙式では、同じ盃で互いに酒を酌み交わすことで夫婦の契りを結ぶ「三三九度の儀」や両家の実家から持ち寄った水や土を合わせる「水合わせの儀」「土合わせの儀」に加え、雅楽の生演奏やフラワーシャワー、茶婚式では茶人による点前を楽しめます。また、ハレの日を彩る衣装には、白無垢や色打掛の他、平安貴族が着用した十二単もセレクト可能です。

サプライズ演出としても魅力的な人力車に乗って挙式前に撮影が可能です

花嫁支度は、和装専門の着付担当などがサポートしてくれます
スタッフ
staff
各部門のスタッフがバックアップ
最高の一日を形にしてくれます
京都らしい和の趣に満ちた結婚式をプロデュースしてくれるスタッフ。衣装や美容、映像写真、装花といった各分野の専門スタッフがバックアップしてくれるので、ふたりも安心して式当日を迎えられるでしょう。また、費用面でも安心のプランを提案してくれる点もうれしいポイントです。
アクセス・ロケーション
access & location
世界遺産での特別感に満ちた結婚式
地下鉄・バスでの来場が便利です
徳川家康が築城に携わり、幕末の大政奉還の舞台ともなった『世界遺産・元離宮二条城』。京都を代表する名所での結婚式は、参列したゲストにもきっと喜ばれるでしょう。地下鉄東西線二条城前駅、市バス二条城前から徒歩すぐとアクセスも良好です。

四季折々の美しい自然がふたりを祝福してくれるようなロケーション
お気に入り追加
電話で問い合わせる075-256-4500