結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

  • LINE

子育て感謝状の手作り実例37選!先輩カップルのアイデアを参考にしよう【文例付き】

子育て感謝状

公式インスタグラムはじまりました!

最近じわじわと人気を集めている「子育て感謝状」。

SNSなどで見て「自分も渡したい!」と思ったことがある人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、子育て感謝状を手作りする時に役立つ「先輩カップルの実例フォト」をたくさんご紹介!

きっと参考になる素敵なアイデアが見つかりますよ。

INDEX

「子育て感謝状」とは?

子育て感謝状とは「これまで育ててくれてありがとう」という気持ちを記して親に贈るアイテムのこと。

結婚式を行う場合は、披露宴の最後、両親への記念品贈呈シーンで渡されるのが一般的です。

@suzu___wd

結婚は本人にとって特別なものであるのと同じくらい、親にとっても感慨深いもの。
子供が結婚したタイミングで、子育てが一段落ついたと感じる親も多いようです。

そんなこともあってか子育て感謝状は「子育て卒業書」や「子育て修了証書」と呼ばれることもありますよ。

結婚式で子供から感謝状をプレゼントされたら・・・両親の喜びもひとしおでしょうね。

どんな内容が書いてある?

子育て感謝状に書く内容は、こんな感じ。

〇タイトル(Thank Youなど)
〇産まれた日から結婚式までの日数
〇新郎新婦の誕生日
〇両親への感謝の言葉
〇新郎新婦の名前


他には、産まれたときの体重や身長、結婚式の日付を書くのもアリ。

決まったスタイルはないので、自分たちで自由に考えて大丈夫ですよ。

シンプルに「Thank You」の一言だけ、なんていうのももちろんOKです!

感謝状の文例については、後でいくつかご紹介しますね。

DIYはしやすい?

子育て感謝状は、比較的簡単にDIYできるアイテムと言われています。

さらに100円ショップの材料なども活用すれば、費用が抑えやすいのも嬉しいポイント!

「デザインが思い浮かばない・・・」という人は、無料のテンプレートを探すとチャレンジしやすいですよ。

ちなみに自分でデザインする場合でも、アプリを活用すればスマホだけでも作れるよう。

デザインが決まればあとは、それをプリントしてフォトフレームに入れたり、ドライフラワーをプラスしたりすればOK!

もちろん、デザインや素材によってはDIYが難しいものもありますが、多くのカップルが子育て感謝状を手作りしているようです。

そこでここからは、先輩カップルが作った素敵な子育て感謝状をたくさん見ていきましょう。

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

【実例フォト】手作り子育て感謝状37選

フォトフレームを使った子育て感謝状

このタイプは、子育て感謝状を印刷して、市販のフォトフレームに入れるだけで完成!
これならDIYのハードルも低そうですね。

一緒に好みの飾りを入れても素敵ですよ。

@hina_artgrace_wd


文字だけのシンプルな子育て感謝状を、フォトフレームにイン。
ドライフラワーを飾れば、こんなにオシャレな感謝状になりますよ。

@matomayuka_wd

メッセージ部分も全て英語にすると、よりオシャレ感がアップするかも。

内容をしっかり伝えたい人は日本語、インテリア性をアップさせたい人は英語など、大事にするポイントに合わせて選んでくださいね。

  • @bridal.11.13
  • @2023_03.25
  • @p0v0t


トレーシングペーパーに印刷した子育て感謝状を写真に重ねるアイデアもGOOD!

写真をあまり目立たせたくない人におすすめのアイデアです。

  • @_wd.s_
  • @wd_____p

写真入りの感謝状も定番デザイン!

小さい頃の写真と結婚するふたりの写真を載せるのが人気のようですね。

昔ながらの賞状スタイル@kaopi_8

昔ながらの賞状スタイルもアリ。
古風で、むしろ新しいかもしれません!

  • @y.m_wd0204
  • @sayumi_wa22
  • @wedding.mh12

両開きタイプのフォトフレームを使うのもナイスアイデア。

写真をしっかり見せることができますね。

  • @doi.wedding
  • @tanuwedding
  • @yk1121.wd

さらに枠の数が増えて、4つのフレームタイプも人気のスタイル。

赤ちゃんの頃、子どもの頃、結婚式の前撮り・・・そんな写真が入っていたら、子どもの成長が一目で見られて、きっと感動してもらえますよ。

アクリル板を使った子育て感謝状

アクリル板を使うと、とてもスタイリッシュ!

このタイプは大きく分けると、
・アクリル製のフレームに感謝状を挟むスタイル
・アクリル板に直接文字を書くスタイル
の2パターン。

それぞれ実例を見ていきましょう!

  • @aya_wd_0122
  • @n07___wd
  • @c___daisy


まずは印刷した子育て感謝状を、アクリルフォトフレームに挟むタイプから。

シンプルで、どんなインテリアにも馴染みそうですね。

@rm__wd

次は、アクリル板に文字を直接書くタイプ。

ドライフラワーは挟んで、飾り付けしています。

ちなみに透明のアクリル板に文字を書く時は、まず紙に下書きをして、その紙をアクリル板の下に置くと、下書きをなぞることができるので失敗しにくくなりますよ。

@ichi____wd

アクリル板に直接文字を書きたいけど、手書きは自信がない・・・という人は、特殊プリントするという手も。

さまざまなサービスがあるようなので、気になる人は調べてみてくださいね。

ボックスタイプの子育て感謝状

次は、ボックスタイプの入れ物に、感謝状や写真、ドライフラワーなどを詰めたデザイン。

しっかり留めたい飾りやお花はグルーガンなどの接着剤で固定するといいですよ。

  • @mmay___wd
  • @9_nr_wd_14


開くタイプのボックスを使い、片側にはドライフラワー、片側には感謝状を。

インテリアとしても活躍しそうです。

  • @kan_wd22
  • @mn_we_1127

渡すときは、ラッピングにもこだわるとGOOD!

新郎側と新婦側でリボンの色を変えると、分かりやすいですね。


@__shsh.___wd

こちらはドライフラワーのブーケをボックスの中に固定し、透明の蓋部分に文字を書くアイデア。

メッセージをシンプルにすると、よりインテリア性がアップしますね。

@min___wd9212

縦長だけでなく、正方形や横長のボックスも可愛い!
白系で統一されていて、柔らかな雰囲気に仕上がっています。

@wd____m

こちらの花嫁さんは、お母さまから譲り受けたウェディングドレスを再現したものを入れたそう。

譲り受けたドレスを大切に思っている気持ちが伝わりますね。

ボードタイプの子育て感謝状

ボードタイプの定番はキャンバスボード!
ただ一口に「キャンバスボード」といっても、アレンジ次第で雰囲気は変わります。

早速見ていきましょう!

@y_wd__1005


爽やかな色合いのキャンバスボードに、写真や文字をプリントしたシンプルなデザイン。

文字を英語にするとスタイリッシュな印象になりますよ。

@m_1120wd

濃い目のキャンバスペーパーを使うと、どこか可愛らしい印象に。

お好みのカラーをチョイスしてくださいね。

@anchedesign


次は、白のキャンバスボードで作られた感謝状に、ドライフラワーのブーケを貼ったもの。

存在感があるのにシンプルで、どんなお部屋にもなじみそうです。

@r_1029wd

最後は、キャンバスボードではありませんが・・・紙に印刷した子育て感謝状を100均のパネルに貼ってボードタイプにするアイデア。

コスパよくDIYできそうですね。

他のアイテムと組み合わせた子育て感謝状

両親へ贈る他のアイテムと感謝状を組み合わせるパターンもアリ!

例えばこんな感じです。

  • @ k_0414_
  • @sannnm.wd

産まれたときの体重と同じ重さのお米を贈る「体重米」と組み合わせて。

赤ちゃんの頃の写真をつけ、まるでおくるみのように巻かれたタオル。
ずっしりと懐かしい重みを感じながら、感謝の言葉を読んだらもう・・・涙を誘う組み合わせですね。

  • @yu4yu30yu
  • @m.k______wd

こちらも記念品として定番の時計を組み合わせたスタイル。

これならリビングに飾っても便利!
実用性のある感謝状と言えそうです。

また、時計には「一緒に時を刻む」という素敵な意味も。これからもふたりの子供だよ、という思いを込めて贈るのもいいですよ。

オリジナリティあふれる子育て感謝状

ひと手間加えて、オリジナリティあふれる子育て感謝状を作ったカップルも。

得意な分野があれば、それを活かすのもいいですね!

@km____wd


まずは刺繍で作った感謝状!

手間も時間もかかりますが、その気持ちはより一層伝わるのではないでしょうか。

@haru_wd0924

次は、お皿に書かれた何とも珍しい子育て感謝状。

手書きの文字は味があっていいですね。

@mimi_wd1009

こちらは、イラストも新郎新婦が描いたものなのだそう。

当日着る予定の衣裳をまとったイラストは、結婚式の良い記念になりそうですね。

そのまま使える!子育て感謝状の文例

シンプルな文例

お父さん お母さん
今まで大切に育ててくれてありがとう
ふたりからもらった愛情は私の宝物です
これからも温かく見守っていてください
新婦(新郎)名前

父さん 母さん
〇年間育ててくれてありがとう
これからは親孝行させてください
〇〇より

花嫁の手紙スタイルの文例

パパ ママ
今日まで何不自由なく育ててくれてありがとう
パパはいつも優しくて つい甘えすぎてしまったね
ママは時には厳しく 時には友人のように寄り添ってくれました
ふたりがいたから 私は今日という日を迎えることができました
ふたりの子どもに生まれて幸せです
これからは△△さんと力を合わせて 楽しい家庭を築いていきます〇〇より

本物の感謝状スタイルの文例

あなた方は これまで
どんなときも愛情を注ぎ
大切に私を育ててくれました
長年にわたるその深い愛情に敬意を表し
感謝状を贈ります
新郎(新婦)名前

英語の文例

〇Thank you Mom and Dad.
(ママパパ ありがとう)

〇Thank you for always being there.
(いつもそばにいてくれてありがとう)

〇I am so lucky to have parents like you.
(あなたたちみたいな両親で本当に幸せ)

〇I hope you stay well forever.
(ずっと元気でいてね)

〇With all my love.
(愛をこめて)


英語の場合は、このようなメッセージと共に、
「9560DAYS」など、産まれてから結婚までの日数や、誕生日、ふたりの名前などを書いておくのが一般的。

先ほども少しお話ししましたが、スタイリッシュにしたいなら英語、気持ちをダイレクトに伝えたいなら日本語で書くのがおすすめですよ。

子育て感謝状の魅力をおさらい

これまで子育て感謝状について詳しくご紹介してきました。

最後に、子育て感謝状の魅力をおさらいしておきましょう。

ストレートに感謝の気持ちを伝えられる

両親へ贈る記念品はどれも感謝の気持ちが込もったものだと思いますが、子育て感謝状はその気持ちを文字にして残すことができます。

ふたりらしいメッセージを添えれば、感謝の気持ちがより伝わりそうですね。

また花嫁は両親へ手紙を読むことも少なくありませんが、新郎も読むというパターンはまだ少なそう。

子育て感謝状なら、新郎新婦共に、両親へ感謝の気持ちをストレートに伝えることができますよ。

ずっと残る

披露宴で両親へ贈呈するものといえば、花束が主流でしたよね。
そんな花束はいずれ枯れてしまいますが、子育て感謝状はいつまでも手元に残ります。

両親がこれからの人生で何度も見返し、感動にふけることができますよ。

またオシャレなデザインも多いので、そのままインテリアとして実家に飾ってもらえることが多いよう。

両親の好みに合いそうなデザインを選ぶといいですね。

持ち運びがしやすい

両親が遠方から出席するケースなどでは、
「花束を貰っても持って帰るのに困る・・・」
との声があるよう。

一方、子育て感謝状はコンパクトで軽いものが多いので、持ち運びがしやすいのも喜ばれるポイント!

リゾート婚の場合などは、こういった理由から子育て感謝状を選ぶ人もいるようです。

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

今まで育ててくれた感謝の気持ちを込めて、両親に贈る「子育て感謝状」。

ずっと手元に残るうえ、デザイン次第ではインテリアとして飾ってもらうこともできそう!

また気軽にDIYできるのも嬉しいポイントです。

一口に「子育て感謝状」といってもさまざまなデザインがあり、書く内容もふたりの自由!

ご紹介した先輩カップルの実例フォトも参考に、ふたりらしい子育て感謝状を作ってみてくださいね。

SNSでシェア

  • LINEで送る

おすすめ記事ピックアップ

「演出・余興」の他の記事

「演出・余興」
の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る