結婚が決まったら♥結婚スタイルマガジン

結婚が決まったら「結婚スタイルマガジン」

京都で人気の結婚式場ランキング!厳選の20式場♡古都の伝統かおる和モダンな挙式も

KOTOWA 京都 八坂

公式インスタグラムはじまりました!

日本を代表する和の舞台、京都であこがれの式を挙げたい!

だけど、たくさんあって選び方がわからない・・・。

この記事はそんなあなたにぴったり♡

さまざまなブライダル情報サイトの口コミを参考に、結婚スタイルマガジン編集部が特に人気の20式場を厳選しました。

INDEX

京都で挙げる結婚式にはどんな魅力があるの?

京都

日本有数の観光都市・京都。

新幹線でのアクセスも良く、水菜や九条ネギなどの京野菜が有名です。

「清水寺(きよみずでら)」や「平等院(びょうどういん)」など数々の寺社仏閣や歴史的な町並みが今もなお残っています。

「八坂の塔(やさかのとう)」といった古都のシンボルに見守られる式場や、大きな鳥居が有名な「平安神宮(へいあんじんぐう)」などでの挙式も実現。

ヨーロッパ調のチャペルだって揃ってるんですよ!

魅力と個性がいっぱいの結婚式場を、さっそく1位からご覧ください♪

式場掲載数日本NO.1結婚式場予約サイト 結婚スタイルマガジン

最大20万円分ご祝儀もらえる!

理想の指輪に出会える6つのコレクション

第1位~第5位【京都】人気式場ランキング

1位:【アイネス ヴィラノッツェ 宝ヶ池】自由なコーディネートにわくわく!完全貸切の邸宅で行うナチュラル&オリジナルなウェディング

アイネスヴィラノッツェ 宝ヶ池 外観アイネス ヴィラノッツェ 宝ヶ池

京都で人気の結婚式場、栄えある第1位に輝いたのは・・・

閑静な北山にたたずむ、イタリアのトスカーナをイメージした邸宅『アイネス ヴィラノッツェ 宝ヶ池』!

完全貸切なので、コーディネートの自由度が高いと評判です。

エントランスや、芝生が広がるガーデンをふたりらしく飾ったら、オリジナリティあふれる結婚式の完成!

そんな『アイネス ヴィラノッツェ 宝ヶ池』をご紹介します♪

森の中にいるみたい!光が差し込む明るいチャペル『デラ・フォレスタ』

アイネスヴィラノッツェ 宝ヶ池 チャペルアイネス ヴィラノッツェ 宝ヶ池

ふたりが永遠の愛を約束するのは、3面ガラス張りの明るいチャペル『デラ・フォレスタ』!

木製の祭壇とベンチにグリーンの装花が飾られ、「森の中のチャペル」というイメージにぴったりです。

15mもの大理石のバージンロードが、花嫁のドレス姿をより美しく見せてくれますよ。

光と緑の祝福に包まれて、感動的な結婚式になりそうですね!

ナチュラルなバンケット『カーサ・デル・ミーテ』でガーデンを活かしたパーティー

アイネスヴィラノッツェ 宝ヶ池 バンケットアイネス ヴィラノッツェ 宝ヶ池

最大110名着席できるバンケット『カーサ・デル・ミーテ』も、まるごと貸し切り!

ホワイトとダークブラウンが大人なムードを演出・・・♡

窓の外には陽光で輝くガーデンが広がっています!

扉を開けて、バンケットとガーデンひとつづきの開放的なパーティーもおすすめです。

自由度が高い演出も!見た目もかわいいデザートビュッフェにドキドキ♡

アイネスヴィラノッツェ 宝ヶ池 ガーデンアイネス ヴィラノッツェ 宝ヶ池

スイーツ好きに人気の演出のひとつが、種類豊富なデザートビュッフェ♪

芝生が美しいガーデンに、カラフルなスイーツが映えます。

かわいらしいデザートの数々に、ゲストも心奪われることでしょう!

サプライズがお好きなら、新郎新婦がコックの格好で登場するのはいかがでしょうか?

この式場のくわしい情報を見る

2位:【KOTOWA 京都 中村楼なかむらろう】東山で長い歴史を刻む老舗料亭。情緒あふれる会場や美しい自然が広がる庭園を完全貸切

KOTOWA 京都 中村楼 外観KOTOWA 京都 中村楼

第2位にランクインしたのは・・・

京都の東山で480年以上の歴史を誇り、料亭としても人気の『KOTOWA 京都 中村楼(なかむらろう)』。

日本三大祭りのひとつ、「祇園祭(ぎおんまつり)」で有名な八坂神社の鳥居をくぐった先にあり、和の趣あふれる外観が目印です♪

当日は、木の温もりと陽光に満ちた挙式会場や、京都らしい風情ある内装が素敵な披露宴会場など、館内すべてふたりの貸し切りに。

披露宴会場からは数々の著名人から愛されてきた庭園を一望でき、四季折々の自然を楽しめますよ♡

風情を感じる和のしつらえ。著名人にも愛された庭園が目の前に

KOTOWA 京都 中村楼 披露宴会場KOTOWA 京都 中村楼

披露宴会場は、天井の格子細工(こうしざいく)や高砂(たかさご)の金屏風に日本の伝統美を感じる和の空間。

明るく柔らかい印象の木目調を活かした内装だから、和装はもちろんドレスを着たい花嫁にもおすすめなんです!

両サイドに配された窓から庭園や神社を見渡せるので、開放感も抜群◎

伊藤博文や坂本龍馬が愛したことでも有名な庭園は、桜や紅葉など、四季の景色でふたりの結婚式を彩ってくれますよ♪

由緒ある八坂神社で、「参進の儀」からスタートする神前式

KOTOWA 京都 中村楼 八坂神社KOTOWA 京都 中村楼

挙式会場は、『KOTOWA 京都 中村楼』の目の前にある八坂神社と館内の挙式会場から選択。

八坂神社では厳かな神前式が叶い、多くの花嫁があこがれる「参進の儀」も行えます♡

親族と想いをひとつにして神殿まで歩む道のりは、思い出深いひとときになりそう・・・。

一方、自然光たっぷりの館内の挙式会場は、キリスト教式や和洋の人前式に対応しています♪

京都ならではの食材を取り入れたオリジナルコースを提供

KOTOWA 京都 中村楼 八坂神社 料理KOTOWA 京都 中村楼

『KOTOWA 京都 中村楼』の婚礼料理は、京野菜や旬の食材が使用された「古都ヌーベルキュイジーヌ」。

なんと素材をイチから選べるオリジナルのフルコースなんです!

新郎新婦の好みや季節に合わせて、シェフがメニューを提案してくれるのだそう。

料理はお箸で食べられるほか、アレルギーへも柔軟に対応してくれたり、子供向けのメニューも用意できたりと、細やかな心配りも人気のヒミツです♡

この式場のくわしい情報を見る

3位:【PAVILION COURTパビリオンコート】風情あふれる京都の町に調和するクラシカルモダンな洋館。大正ロマンが漂うレトロな雰囲気が魅力

パビリオンコート 外観PAVILION COURT

第3位は、青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)や知恩院(ちおんいん)のすぐそばにたたずむ『PAVILION COURT(パビリオンコート)』。

京都の風情ある町並みに馴染む、クラシカルモダンな洋館を舞台にした貸切ウェディングが実現します♪

館内は大正ロマンの雰囲気に包まれ、どこを切り取っても純白のドレスが美しく映える空間♡

それでは、『PAVILION COURT』が人気の理由を見ていきましょう!

大正時代そのまま!登録有形文化財の洋館を貸し切りにした贅沢なウェディング

パビリオンコート 館内PAVILION COURT

大正9年に、美術陳列館として建てられた『PAVILION COURT』。

有形文化財に登録される洋館は、現在は結婚式場として多くのカップルの門出を見守っています。

館内には当時の趣がそのまま残るレトロな雰囲気が漂い、まるでタイムスリップしたかのよう!

そんな趣あふれる洋館を贅沢に貸し切って、アットホームなセレモニーや優雅なパーティーが叶います♡

内装やインテリアもおしゃれなパーティー会場♡天窓付きで明るさも◎

パビリオンコート 披露宴会場PAVILION COURT

『PAVILION COURT』の披露宴会場は、2階にある『ダイアナの間』♪

レンガの壁やフローリング、アンティークのインテリアがレトロな雰囲気でおしゃれ♡

大きな天窓から差し込む自然光も相まって、温かさを感じられる会場なんです。

会場内に設置されているピアノを、ふたりやゲストの余興として活用するのもおすすめですよ!

提携レストランのシェフと作り上げる、ふたりだけのオリジナルメニュー

パビリオンコート 料理PAVILION COURT

京都のフレンチレストラン「ラトゥール」と提携する『PAVILION COURT』。

食材はもちろん味やボリューム、盛り付けにもこだわった料理の数々を、ゲストへ提供してくれます。

シェフと相談してオリジナルのメニューを組み立てるので、新郎新婦のこだわりを反映できるのも魅力◎

ふたりの想いやゲストへの感謝を込めたメニューは、考える時間も楽しくなりそうですね♡

この式場のくわしい情報を見る

4位:【 KOTOWA 京都 八坂】円山公園の自然と最新の映像演出で、ゲストをもてなす結婚式

KOTOWA 京都 八坂 バンケットKOTOWA 京都 八坂

第4位には、祇園という好立地ながら、円山公園の自然を感じられる式場がランクイン!

水がきらめくチャペルに、映像演出が迫力満点のバンケットなど、感動を呼ぶ仕掛けがたくさんありますよ。

多彩な演出や自由度の高さが魅力の『KOTOWA 京都 八坂』。

いったいどんなウェディングが叶うのでしょうか?

「祇園祭」で有名な八坂神社や円山公園がすぐ近くに。緑豊かな結婚式場

KOTOWA 京都 八坂 テラスKOTOWA 京都 八坂

京都の風情ある繁華街・祇園に立つ結婚式場『KOTOWA 京都 八坂』。

地元の人々や観光客に愛される八坂神社や、円山公園と隣接しています。

バンケット『HARUKA』の専用テラスからは、公園の豊かな自然を思いっきり感じられます!

古都のオアシスで、ゲストと思い思いにくつろいでみては?

京都の伝統とモダンが調和したバンケット。糸のカーテンを使った最新の映像演出も!

KOTOWA 京都 八坂 バンケットKOTOWA 京都 八坂

『AYANE』は、京都の美意識とモダンな感覚が調和したバンケット。和装と洋装、どちらも映える洗練された空間です。

壁一面の『糸カーテン』に映像を投影する演出も自慢!そこから入場すれば、ゲストも驚きそうですね。

3階の『HARUKA』は祇園・円山公園の豊かな自然を背景にしたバンケット。

広いテラススペースもあり、開放感のある爽やかなパーティーが叶います♪

光のシャワーと清らかな滝。幻想的な地下のチャペルにふたりらしさをつめこんで

KOTOWA 京都 八坂 チャペルKOTOWA 京都 八坂

『KOTOWA 京都 八坂』のチャペルは、天井高7mの白く明るい空間。

光と影が作り出す幻想的な雰囲気は地下のチャペルならでは!

吹き抜けの窓からは光が差し込み、祭壇奥のガラス越しには地上から流れ落ちる水がきらめきます。

花やキャンドルなどを並べたり、壁に映像をうつしたり、ふたりらしさを表現できるのも魅力です♡

この式場のくわしい情報を見る

5位:【ザ オーク ガーデン】最寄り駅から徒歩2分のアクセス便利な結婚式場。川のせせらぎを聞きながら開放的なウェディングパーティー♪

ザ オーク ガーデン チャペルザ オーク ガーデン

第5位の『ザ オーク ガーデン』は、地下鉄京都市役所前駅から徒歩2分の場所にある結婚式場。

目の前には高瀬川が流れ、館内のガーデンテラスからは鴨川を見渡せるという爽やかなロケーションにあります。

チャペルやパーティー会場から、青空と東山連峰を眺められるのも大きな魅力♪

川のせせらぎに包まれた、心地よいひとときを過ごせる式場です。

一軒家まるごとふたりの貸し切りに♡大切なゲストとプライベートなひとときを満喫

ザ オーク ガーデン 披露宴会場ザ オーク ガーデン

貸し切りの一軒家で結婚式が叶う『ザ オーク ガーデン』は、プライベート感を大切にしたいカップルにおすすめ◎

チャペル・パーティー会場・ガーデンテラスを、当日すべてふたりだけの空間にできちゃいます♡

パーティー会場に隣接するガーデンテラスは、シンボルツリーをはじめたくさんの緑と、目の前に広がる鴨川がなんとも爽やか。

バーカウンターを活用したり、ビュッフェを振る舞ったり、演出にもぴったりな空間ですよ。

駅から数分の街中ながら、自然をすぐそばに感じられるロケーション

ザ オーク ガーデン ロケーションザ オーク ガーデン

地下鉄京都市役所前駅から徒歩2分という立地の良さもポイント。

京阪三条駅からも徒歩5分で到着できるので、アクセスしやすいですね♪

京都らしさを感じる寺院や、ホテルもたくさんあるので、初めて京都を訪れるゲストにも喜ばれるはず!

また、鴨川のせせらぎや目の前に広がる山々など、街中にいながら自然を満喫できるロケーションも人気の理由です♡

調味料にまでこだわった絶品の「京フレンチ」。彩り豊かな盛り付けにも注目!

ザ オーク ガーデン 料理ザ オーク ガーデン

祝いの席にふさわしい、華やかな「京フレンチ」が食べられる『ザ オーク ガーデン』。

食材の旬や産地へのこだわりはもちろん、調味料もしっかり厳選して使用しているんだとか。

心を込めて丁寧に調理された料理が美しく盛り付けられ、ゲストのもとへと届けられます。

まるでアートのような一皿に、ゲストも感動するでしょう♪

この式場のくわしい情報を見る


ここまで、京都で人気の結婚式場ランキング5位までをご紹介しました。

魅力いっぱいの会場ばかりでしたね。

編集部おすすめの式場はまだまだありますよ♪

結婚スタイルマガジン編集部がピックアップした口コミ評価の高い会場を15会場、続いて紹介していきますね!

こっちもおすすめ!編集部厳選【京都】人気式場15選

【ホテルモントレ京都】独立式チャペルでのセレモニーに、ホテルクオリティの婚礼料理。どっちも叶う贅沢ウェディング

ホテルモントレ京都 チャペル_01ホテルモントレ京都

ロンドンの教会を再現したチャペルに、明治大正期の京都をイメージしたバンケット。

ヨーロッパと京都の魅力を兼ね備えた『ホテルモントレ京都』は、すべての施設がウェディングのために造られたホテルです!

さらに、地下鉄烏丸御池(からすまおいけ)駅から徒歩2分とアクセスも良好!

ホテルウェディングの上質感と、本格的なチャペルでの挙式、どちらも叶えたい花嫁にぴったりです。

天気なんて気にしない、全天候型チャペル!ステンドグラスのやわらかな光に感動

ホテルモントレ京都 チャペル_02ホテルモントレ京都

こちらのチャペル『セント サイモン ゼロテス』、実は・・・ロンドンの高級住宅街チェルシーに実在する教会を再現しているんです!

天井高9mの堂内にはステンドグラスの光があふれ、チャペル全体が神聖な雰囲気に満ちています。

はちみつ色の石「ハニーストーン」でおおわれた外観も、これから始まる挙式への期待を高めてくれそう♡

全天候型チャペルなので、天気を気にせずセレモニーを楽しめるのもうれしいですね!

レトロな和のバンケットなど、3タイプから選べるパーティー会場

ホテルモントレ京都 バンケットホテルモントレ京都

『ホール アークハート』は、文明開化時代の京都をモチーフにした和テイストの会場!

天井を飾るクロス加工された24金に、ベネチア製のシャンデリア・・・贅沢な気分を味わえます。

110名まで収容できる『ホール ケンジントン』は、白がベースの清楚な雰囲気。

『エスカーレ』なら、少人数でアットホームなパーティーが叶いますよ!

ふたりのためのオリジナルメニュー!ここだけのスペシャリテ♡

ホテルモントレ京都 婚礼料理ホテルモントレ京都

『ホテルモントレ京都』の婚礼料理は、シェフがふたりのために考案するオリジナルメニューです!

オーソドックスなフレンチをベースに、東洋の料理文化もミックスした、他にはない料理の数々。

こだわりがつまった料理で、ゲストをおもてなししできますよ♪

この式場のくわしい情報を見る

【マリアージュ グランデ(MARIAGE GRANDE)】京都駅直結という好立地。明るい純白のチャペルと個性豊かな4つのバンケット

マリアージュ グランデ チャペル_01マリアージュ グランデ

続いてご紹介する『マリアージュ グランデ』は、京都駅直結とアクセス便利!

京都府内はもちろん、他府県からもスムーズに来場できます♪

挙式会場は、白で統一された透明感あふれるチャペルと厳かな雰囲気の神殿から選択。

披露宴会場は4つ用意されているので、どれにするか迷ってしまいそうですね。

光に満ちあふれた明るいチャペル♡7色に輝くバージンロードに注目!

マリアージュ グランデ チャペル_02マリアージュ グランデ

白を基調としたチャペル『アリュール』は、たっぷりの光に包まれた明るい空間。

中央できらめくガラスのバージンロードが存在感を放っています。

クリスタルが散りばめられたこちらのバージンロード・・・なんと7色に光らせることができるんです!

色とりどりに輝くバージンロードとウェディングドレスのコントラストを楽しめそうですね♪

大人の雰囲気からナチュラルまで、多彩な4つのパーティー会場

マリアージュ グランデ 披露宴会場マリアージュ グランデ

『マリアージュ グランデ』には4つのパーティー会場がスタンバイ。

ブラウンが基調の『グローブ』は、大人の雰囲気漂う落ち着いた空間♡

「レイモンド」と呼ばれる球体の照明と壁面の本棚が目を引き、広々としているのも特徴ですよ。

どんなコーディネートも映える白が基調の『フリージア』や、スタイリッシュな印象の『アンブローシャ』もおすすめ!

ホワイトウッドの内装やグリーンの装飾がナチュラルな『アリアンナ』は、少人数にぴったりのアットホームな会場です。

京都駅直結!周りには宿泊施設が多数!遠方から訪れるゲストも安心の立地

マリアージュ グランデ ロビーマリアージュ グランデ

なんといってもアクセスの良さが自慢の『マリアージュ グランデ』。

京都駅に直結する商業施設「京都アバンティ」にあるから、新幹線で訪れるゲストも迷わず到着できます!

当日もし雨が降っても濡れずに来場できて安心♪

さらに、周辺にはホテルがたくさんあるので、宿泊して観光を楽しんでもらうのもいいですね。

この式場のくわしい情報を見る

ORIENTAL KYOTOオリエンタル キョウト SUZAKU-TEI 朱雀邸すざくてい】京都最大級の木造独立型チャペルに注目!会場・料理・アクセスも魅力的な式場

ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸 チャペル_01ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸

『ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタルキョウト すざくてい)』は、JR円町駅から徒歩3分。

円町駅は京都駅から電車で約10分のため、新幹線で訪れるゲストもスムーズに来場できます◎

スケール感のある独立型チャペルをはじめ、 パーティー会場や料理も評判。

そんな『ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸』について、くわしく見ていきましょう!

圧倒的なスケールが自慢!光あふれる『オリエンタルチャペル』

ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸 チャペル_02ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸

『オリエンタルチャペル』は、京都最大級の木造の独立型チャペル。

天井高とバージンロードの長さがそれぞれ13mという、圧倒的な広さなんです♪

正面に配された透明のステンドグラスや天窓から降り注ぐ光が、会場内を明るく演出。

漆黒の天然木やグリーンの装飾も相まって、まるで森のなかにいるかのような気分を味わえます♡

ふたりらしく彩れる広々とした会場と、落ち着いた色合いで統一された会場

ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸 披露宴会場ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸

パーティー会場は、白が基調の『クイーンボールルーム』と、落ち着いた印象の『ガーデンボールルーム』の2つを用意。

『クイーンボールルーム』は、高い天井と100名まで着席できる広さが自慢。

白で統一された内装なので、コーディネートでふたりらしさを表現できるのも◎

落ち着いた雰囲気が漂う『ガーデンボールルーム』は、和装にもおすすめです。

どちらもテラス付きだから、動きのあるパーティーを楽しめそう!

産地や鮮度にこだわった食材で作られる「京フレンチ」

ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸 料理ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸

婚礼料理も評判の『ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸』では、「京フレンチ」を提供。

京野菜をはじめとする産地へのこだわりはもちろん、肉の熟成期間や魚の鮮度など、食材の美味しさを100%引き出せるタイミングで調理してるんだとか!

見た目も華やかで美しく、結婚式というおめでたい日にぴったりの逸品が揃います♪

このほか、シェフとじっくり相談してオリジナルのコースを考えたり、ふたりにちなんだ料理を取り入れたりもできますよ♡

この式場のくわしい情報を見る

KIYOMIZUキヨミズ京都東山】清水寺に近く京都らしさを味わえる結婚式場。想いをこめたオリジナルの料理は心に残るおもてなしに

KIYOMIZU 京都東山 花嫁KIYOMIZU 京都東山

続いては『KIYOMIZU(キヨミズ)京都東山』をご紹介します。

世界遺産「八坂の塔」をのぞむ、木を基調としたチャペルが素敵。

趣あふれる3つの披露宴会場では、ふたりのオリジナル料理を振る舞えます。

京都の伝統とふたりの想いが交わる場所、『KIYOMIZU京都東山』でふたりらしい特別な時間を過ごしませんか?

水のせせらぎと温かな光に包まれる、ナチュラルなチャペル

KIYOMIZU 京都東山 チャペルKIYOMIZU 京都東山

110名着席できるチャペルは、「光・緑・清き水」がコンセプト。

壁には清らかな水が伝い、正面の窓からは陽光が降り注ぐ・・・自然を感じられる空間です。

木目調のインテリアも温かな雰囲気を演出し、リラックスした挙式ができそうですね!

竹筒から杯にふたりの地元の水を注ぎ入れる「水合わせの儀」を取り入れるのもおすすめです♪

3種類の披露宴会場と、四季の色合い感じる日本庭園でゆったりくつろぎタイム

KIYOMIZU 京都東山 バンケットKIYOMIZU 京都東山

披露宴会場は、3つの異なるスタイルのバンケットから、好みや人数に合わせて選べます。

『KIYOMIZU(キヨミズ)』は、日本庭園とひと続きの開放感あふれる会場!

有名なアーティストがデザインした庭園で、心落ち着くひとときを過ごせます。

アンティーク家具が配された『MODERN(モダン)』は、ラウンジスペースも貸し切りにできちゃう♡

また『東山庭(ヒガシヤマガーデン)』では、レストランウェディングが楽しめますよ!

ふたりの思いをゲストに届ける、フルオーダーのコース料理

KIYOMIZU 京都東山 婚礼料理KIYOMIZU 京都東山

『KIYOMIZU京都東山』の婚礼料理は、シェフと打ち合わせて創るフルオーダーのコース。

だから、ふたりの思い出のメニューをアレンジしてもらうこともできちゃいます!

出身地の名産品や思い入れのある食材などを使用して、オンリーワンの料理に仕上げてくれますよ。

さらに、会場併設のキッチンからベストタイミングでゲストに料理が届けられるというのもうれしいですね♪

この式場のくわしい情報を見る

InStyle weddingインスタイルウェディング KYOTO】アクセス至便な四条烏丸に立地。洗練された空間でトレンドを取り入れた結婚式が実現♪

インスタイルウェディング チャペル_01InStyle wedding KYOTO

京都の中心地、地下鉄と阪急がありバスも多い四条烏丸エリア。

そんな便利なロケーションにたたずむのが『InStyle wedding(インスタイルウェディング)KYOTO』です。

式場名の「In Style」は、流行や最先端を意味するのだそう!

そんな『InStyle wedding KYOTO』は、トレンドに敏感なカップルから注目を集めています♪

木漏れ日たっぷりのチャペル♡季節によって異なる祭壇の背景

インスタイルウェディング チャペル_02InStyle wedding KYOTO

祭壇奥に広がる緑が印象的な『InStyle wedding KYOTO』のチャペル。

差し込む陽光が木漏れ日となり、愛を誓い合うふたりをやさしく包み込んでくれます♡

さらに、春は桜、秋は紅葉と季節によって背景が変わるんだとか!

チャペルで四季折々の自然を楽しめるなんて素敵ですね。

地下鉄・阪急の最寄り駅がすぐそこ!街中にあるおしゃれな結婚式場

インスタイルウェディング ロケーションInStyle wedding KYOTO

地下鉄なら四条駅、阪急なら烏丸駅からの来館が便利。

四条駅6番出口からはなんと歩いて10秒!
すぐそこの場所にあるんです。

大通りに面しているから、バスやタクシーで訪れる場合も分かりやすくて安心♪

洗練されたおしゃれな空間が広がる館内には、2つのパーティー会場が用意されていますよ。

メインはゲストが当日にセレクト♪オリジナルも振る舞える創作フレンチ

インスタイルウェディング 料理InStyle wedding KYOTO

『InStyle wedding KYOTO』の婚礼料理は、創作フレンチのコース。

なんとメインの肉料理は、牛・豚・仔羊からゲストが当日選べるんです♪

オリジナルのメニューを取り入れることもできるので、思い出の一皿を振る舞うのもGOOD!

彩り豊かな料理の数々に、ゲストもカメラを向けたくなるはずです♡

この式場のくわしい情報を見る

【フォーチュン ガーデン 京都(FORTUNE GARDEN KYOTO)】ゲストを迎える竹林の静けさ。京都の中心街にたたずむ歴史的な洋館で優雅な1日を

フォーチュン ガーデン 京都 竹林フォーチュン ガーデン 京都

レトロな洋館での結婚式にあこがれる花嫁もいますよね。

『フォーチュン ガーデン 京都』なら、「島津製作所」の旧本社ビルをリノベーションした、アンティークな洋館でのウェディングが叶います。

天井高9mの荘厳なチャペルや、スタイリッシュなインテリアをちりばめたバンケットも素敵♡

さらに、京都市の中心部・河原町(かわらまち)という好ロケーションもポイントです!

祭壇の向こうに竹林をのぞむ、白とダークブラウンのチャペル『河原町音楽堂』

フォーチュン ガーデン 京都 チャペルフォーチュン ガーデン 京都

『河原町音楽堂』は、昭和の時代をイメージさせる、クラシカルな独立型チャペルです。

白とダークブラウンの落ち着いた配色は、和装も洋装も引き立ちます♡

15mのバージンロードの先は、窓からのぞく竹林がアクセントに。

130名が着席できる広さだから、たくさんのゲストを招待したいカップルも安心です。

モダンな雰囲気の中にノスタルジーがかおる、3つの豪華なバンケット

フォーチュン ガーデン 京都 バンケットフォーチュン ガーデン 京都

それぞれにプライベートキッチンとバルコニーを備えた3つの披露宴会場。

帝国ホテルの設計者のデザインをモチーフにした『ザ オリエンタル ルーム』は、落ち着いたなかにも華やかさがあり、どこか懐かしい雰囲気が漂います。

『ザ コンチネンタル ルーム』はアールデコのエッセンスを、『ザ メトロポール ルーム』はコロニアル風デザインを取り入れた会場。

どれも素敵で迷ってしまいますね♪

京都イチの繁華街・河原町にあり、駅から徒歩1分のロケーション

フォーチュン ガーデン 京都 外観フォーチュン ガーデン 京都

『フォーチュン ガーデン 京都』は、昭和2年に建築された建物を活かした結婚式場。

重厚な外観は、京都イチの繁華街・河原町でも目を引く存在です。

地下鉄京都市役所前駅から徒歩1分とアクセスも便利!

ホテルや観光名所も多い地域だから、遠方のゲストを迎えるにもぴったりです。

この式場のくわしい情報を見る

【リバースイート京都鴨川迎賓館】鴨川沿いのテラスが爽やか!京都らしい風景が広がる会場で開放的なウェディング

リバースイート 京都鴨川迎賓館 テラスリバースイート京都鴨川迎賓館

きらめく鴨川は京都の魅力のひとつ。

『リバースイート京都鴨川迎賓館』は、そんな鴨川が目の前にあるんです。

ピュアホワイトのチャペルや広いバンケットからは、東山の山並みを眺められます。

川のせせらぎをすぐそばに感じられるテラスで、フラワーシャワーの演出をするのも楽しそう!

開放感抜群!2面ガラス張りのスカイビューチャペルで光と水の祝福を

リバースイート 京都鴨川迎賓館 チャペルリバースイート京都鴨川迎賓館

最上階のチャペルは、壁からゲスト席まで真っ白。装花やキャンドルを使ったアレンジもきれいに映えます。

祭壇の奥や天井はガラス張り。太陽の光が降り注ぐなか、雄大な東山をバックにふたりは愛を誓います。

挙式後は、隣のテラスで記念撮影やフラワーシャワーなどのアフターセレモニーを。

噴水をカラフルな照明で照らし出す、幻想的なナイトウェディングも素敵です♡

澄んだ鴨川をのぞむ好ロケーション。繁華街もすぐ近くで二次会や宿泊に便利

リバースイート 京都鴨川迎賓館 ロケーションリバースイート京都鴨川迎賓館

京都の中心地にありながら、鴨川と東山の絶景をのぞめる『リバースイート京都鴨川迎賓館』。

繁華街である河原町も近いから、二次会や宿泊先への移動にも便利です。

最寄り駅から徒歩2分という近さも、ゲストにはうれしいポイントですね!

オープンキッチン付き♪ナチュラルとオリエンタルモダンから選べる2つのバンケット

リバースイート 京都鴨川迎賓館 バンケットリバースイート京都鴨川迎賓館

『ジュラーレ』は、木のあたたかみを感じるナチュラルな披露宴会場。

2階まで吹きぬけのオリエンタルモダンな『ヴィータ』では、バーカウンターやエレガントな階段を活かした演出も叶います♪

どちらもオープンキッチン併設で、ダイナミックな調理シーンを楽しめますよ。

料理への期待も高まりそうですね!

この式場のくわしい情報を見る

【ホテルグランヴィア京都】披露宴会場が充実!京都駅直結のホテルで叶える、都会の天空ウェディング


国内有数のターミナル駅でもある、京都駅に直結するホテルで挙げる結婚式!

「京都タワー」を間近に見上げる、青空の下のウェディングステージが人気です。

バンケットは、最大520名まで収容できる5会場を用意!

高い利便性と充実した設備をかねそなえた『ホテルグランヴィア京都』なら、あなたの理想が見つかるかも♪

「京都タワー」をのぞむ天空のステージが人気!和婚にも対応する3つの挙式会場

天空のパティオ『誓 chi ka i(ちかい)』は、「京都タワー」に見守られる屋外のウェディングステージ。

長さ20mのバージンロードは、まるで空まで続いていくかのようです。

夕方には、祭壇をライトアップして幻想的な挙式もできますよ!

ほかにも石造りのチャペル『マカリオス』や、本格的な神殿『稲寿殿(とうじゅでん)』があり、思い描いた挙式が叶いそう♡

6名から520名まで、さまざまなスケールのパーティーができる5つの披露宴会場

披露宴会場は、大小5つのバンケットから人数に応じて選べます。

迫力満点のシャンデリアが光る『源氏(げんじ)の間』は、なんと520名まで招待可能!

音響や照明の設備も充実し、ラグジュアリーなパーティーができますよ♪

部屋の前のホワイエはガラス張りで、「京都タワー」をバックに写真を撮るのも人気です。

また、アットホームなパーティーが希望のふたりには『三宝(さんぽう)の間』がおすすめです!

京都に不慣れなゲストの招待も安心!新幹線や近鉄、地下鉄も停車する京都駅から直結

京都市内の交通網が複雑なのはご存知ですか?

バスや鉄道が入り組み、慣れないゲストは迷ってしまうかもしれません。

でも、『ホテルグランヴィア京都』は京都駅直結だから心配ご無用!

地元のゲストはもちろん、遠方のゲストにも分かりやすい立地です♪

この式場のくわしい情報を見る

【平安神宮(平安神宮会館)】朱の鳥居や広大な庭園が美しい『平安神宮』で行う、本格的な和婚

平安神宮(平安神宮会館) 庭園平安神宮(平安神宮会館)

120年以上の歴史をもつ『平安神宮(平安神宮会館)』!

多くの人々に愛され、「時代祭」の舞台にもなる神聖な神社で由緒ある和婚が叶います。

落ち着いた色合いで統一されたバンケットからは、広大な日本庭園を一望。

平安京の姿を今に伝える神社で、伝統の和装に身を包んでみませんか?

美しい朱色の『本殿』と『儀式殿』で厳かに進められる、日本伝統の神前式

平安神宮(平安神宮会館) 神前式平安神宮(平安神宮会館)

巫女に導かれる参進(さんしん)で始まるのは、伝統的な和の儀式!

心身を清めてふたりの門出を神様に伝え、両家の絆を結びます。

かつて大内裏にあった朝堂院(ちょうどういん)をモチーフにした『本殿』は、平日のみ4組限定で利用できます。

土日祝は、回廊の先にたたずむ『儀式殿』での挙式を!

凜とした雅な空間で、気の引きしまる格式高い挙式がでそうですね。

名勝指定庭園『神苑しんえん』をのぞむ、品格漂う2つのバンケット

平安神宮(平安神宮会館) バンケット平安神宮(平安神宮会館)

披露宴会場は、エレガントな2タイプからセレクト。

格式高い折上格天井が印象的な『栖鳳殿(せいほうでん)』は、182名まで収容可能。

『迎賓殿(げいひんでん)』は床に御影石が使用され、上品な雰囲気です。

どちらの会場も、大きな窓から約一万坪の日本庭園『神苑(しんえん)』を眺められます。

ひときわ目をひく朱塗りの大鳥居が目印。京都らしさを満喫できる絶好のロケーション

平安神宮(平安神宮会館) ロケーション平安神宮(平安神宮会館)

観光地としても有名で、多くの参拝客が足をはこぶ『平安神宮』。

四季を感じられる日本庭園『神苑』をはじめ、普段は立ち入りができない『本殿』など、ゲストを楽しませる見どころが満載です!

シンボルの大鳥居をバックに撮った写真は、とびきりの思い出になることでしょう。

この式場のくわしい情報を見る

FUNATSURU フナツル KYOTO KAMOGAWA RESORTキョウト カモガワ リゾート】元料亭ならではのたたずまいと古都のパノラマ。150年の歴史をもつ建物で行う和の結婚式

FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT 新郎新婦FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT

かすむ東山の遠景、澄んで輝く鴨川・・・。

うっとりしてしまいそうな景色を楽しめるのが、ここ『FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(フナツル キョウト カモガワ リゾート)』です。

アートのように美しい木造の建物は、かつて料亭として使われていた国の登録有形文化財。

地元京都のゲストも驚くような会場の魅力をご紹介します。

窓には「大正硝子」。鴨川や清水寺といった京都の景観がゲストを迎えるチャペル

FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT チャペルFUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT

木組みの天井とシックな色使いに、老舗料亭らしい高級感が漂うチャペル。

窓には独特のゆがみがある大正硝子が使われ、光が屈折して美しくきらめきます。

窓の外には、世界遺産「清水寺」をはじめとする東山の絶景!

挙式後はテラスに出て、鴨川や山並みをバックに記念撮影を♪

京都らしい風景にゲストもきっと心を弾ませるでしょう!

赤い組みひもを結びあう、オリジナルのセレモニーは感動的

FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT 演出FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT

「ジーンとする演出で思い出をつくりたい・・・」

そんなあなたを、経験豊かなプランナーがサポートしてくれます。

和婚式では、京都の伝統工芸でもある「組みひも」を小指に結び合う『縁の契り』が人気!

まさに赤い糸で結ばれたふたりですね♡

ほかにも幅広いアレンジができるので、期待がふくらみます。

観光名所も駅も近い!老舗料亭が並ぶ鴨川沿いのロケーション

FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT ロケーションFUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT

鴨川沿いに料亭が並ぶ風景は京都の名物のひとつですよね。

祇園や錦市場(にしきいちば)など、観光客に人気のスポットも近くにありますよ。

さらに、阪急京都河原町駅と京阪祇園四条駅から徒歩5分という好立地!

ゲストにも喜ばれる、おもてなしにぴったりのロケーションです。

この式場のくわしい情報を見る

【京都セントアンドリュース教会】300年前のアンティークをちりばめた教会で挙げる、本格的なキリスト教式

京都セントアンドリュース教会 外観京都セントアンドリュース教会

イギリスに実在した教会を再現したチャペルは、歴史がかおる神聖な場所。

ゲストもその存在感に、目が釘付けになっちゃいそう!

ステンドグラスや扉など、イギリスから譲り受けた歴史ある調度品が、特別感を高めてくれます。

1日2組限定で完全貸切にできるから、ほかのカップルとすれ違わないのもポイント♪

そんな『京都セントアンドリュース教会』の魅力を、3つご紹介します。

教会内にちりばめられたアンティーク♡いにしえのイギリスの空気を肌に感じて

京都セントアンドリュース教会 ステンドグラス京都セントアンドリュース教会

祭壇の奥で色とりどりに輝くステンドグラス。キリストの生涯を10枚のストーリーで描いています。

ルビーやサファイアなどの宝石を溶かし込んで創ったというこの18世紀のステンドグラスは、今では再現できないのだそう!

パイプオルガンやシャンデリアなども、同じくイギリスの教会から受け継いだもの。

本物のアンティークに囲まれた空間なんですよ♡

18世紀の教会を再現したチャペルでとり行われる、古き良きキリスト教式

京都セントアンドリュース教会 チャペル京都セントアンドリュース教会

チャペルに入ると、挙式30分前から奏でられるヴァイオリンとオルガンの音色がゲストを迎えます。

18世紀のイギリスに実在した教会を再現したチャペルは、4階まで吹き抜けの開放的な空間。

ステンドグラスの優しい光が、愛を約束するふたりの横顔を照らします。

厳かでありながらどこか温かい、美しく感動的なセレモニーになりそうですね。

シェフが産地でたしかめた食材を使用する、1日2組限定の絶品フレンチ!

京都セントアンドリュース教会 婚礼料理京都セントアンドリュース教会

『京都セントアンドリュース教会』で挙式ができるのは、1日2組限定。

シェフ自ら全てのゲストに料理を提供したい、という考えからだそう!

新鮮な京野菜や、フランス産のこだわりの食材をたっぷり使用した料理は、味も見た目も繊細!

数日かけて仕込む手間ひまかけられた料理が、併設のプライベートキッチンからサーブされます。

美食のおもてなしに、ゲストもきっと喜ぶはず♡

この式場のくわしい情報を見る

【北山ル・アンジェ教会】本格的な教会式が叶う。駅から30mの礼拝堂で感動に包まれたセレモニー

北山ル・アンジェ教会 ガーデン北山ル・アンジェ教会

「やっぱりヨーロッパ風の教会にあこがれる!」

そんなあなたにぴったりなのが、ここ『北山ル・アンジェ教会』です。

京都にいながら、本格的な礼拝堂で挙式ができちゃいます♡

しかも、京都市営地下鉄松ヶ崎駅からたった30mの好立地だから、ゲストもスムーズにアクセスできますね。

大スケールの本格的な礼拝堂!厳かな空間に満たされる祝福の笑顔と音色

北山ル・アンジェ教会 チャペル北山ル・アンジェ教会

5mの高さの扉を開くとあらわれるのは、天窓から光が差し込む神聖なドーム型の礼拝堂。

祭壇で輝くクリスタルの十字架が、ふたりの門出を見守ります。

パイプオルガンの音色や、讃美歌のハーモニーが、天井高10mの礼拝堂に響きわたり、感動はもう最高潮!

木製のベンチが温もりを感じられる空間で、ゲストの祝福に包まれた挙式が叶いますよ。

牧師と相談できるから安心。オリジナリティーあふれるセレモニーに

北山ル・アンジェ教会 キャンドルセレモニー北山ル・アンジェ教会

詳しくない人も多いキリスト教の儀式。不安なまま本番を迎えたくないですよね。

『北山ル・アンジェ教会』なら、30日前に牧師と打ち合わせができるので、心配ご無用!

挙式では、牧師からの言葉のあとに、ふたりでキャンドルを灯す「ユニティキャンドル」のセレモニーを♪

ゆらめく光に包まれて、神秘的なひとときになるでしょう。

広々とした貸切邸宅から少人数向けまで、ふたりの好みで選べる3つのパーティー会場

北山ル・アンジェ教会 バンケット北山ル・アンジェ教会

披露宴会場は、3タイプからセレクト!

教会に隣接する『レストラン ヴィトラ』は、バカラ社製のシャンデリアがきらめくゴージャスな会場。

クラシカルな『ザ・トリニティハウス』や、エレガントな『Guest House北山倶楽部』は、邸宅を丸ごと貸し切れるプライベートな空間です。

80名まで収容可能な『ザ・トリニティハウス』は、レイアウトを変更できるので少人数パーティーにもオススメです!

この式場のくわしい情報を見る

【京都ノーザンチャーチ北山教会】ふたりをつなぐ素敵な演出。緑に包まれた礼拝堂での結婚式

京都ノーザンチャーチ北山教会 フラワーシャワー京都ノーザンチャーチ北山教会

『京都ノーザンチャーチ北山教会』では、1994年にアメリカ人牧師が建てた、緑に包まれる礼拝堂が誓いの舞台に。

毎週日曜には礼拝が行われ、地元の人にも愛されるこのチャペル。

これまで7000組以上の愛の誓いを見守ってきました!

選べるバンケットや、オリジナリティあふれる演出も人気の『京都ノーザンチャーチ北山教会』をご紹介しますね。

アメリカ人牧師が建てた、クラシカルで重厚なチャペル。シンボルツリーが見守る誓い

京都ノーザンチャーチ北山教会 チャペル京都ノーザンチャーチ北山教会

緑に包まれたチャペルのなかは、温かで神聖な空気が漂っています。

木製の壁やチェア、輝くステンドグラスが印象的で、重厚感たっぷり♡

長さ15mのバージンロードを進んでいくと、祭壇の奥にはシンボルツリーのオリーブの木が!

「夫婦の木」と呼ばれるオリーブは、幸せを運ぶ木とも言われ、結婚式にぴったりです。

シンボルツリーが見守るなか、心に残る愛の誓いを・・・♡

クラシカルとラグジュアリー。希望に合わせて選べる2つのパーティー会場

京都ノーザンチャーチ北山教会 バンケット京都ノーザンチャーチ北山教会

披露宴会場は、近くにある2つのゲストハウスから選んで貸し切れるのがポイント!

クラシカルな雰囲気の『ザ・トリニティハウス』は80名までのパーティーや1.5次会におすすめ。

レイアウトの変更が可能なので、少人数にもぴったりです。

ラグジュアリーな雰囲気の『Guest House北山倶楽部』は、ゆったりとくつろげる優雅な会場。

どちらも貸切空間のためプライベート感を満喫できますよ♪

オリジナルの演出「メッセージ・ウィズ・ラブ」で1年後に届ける思い

京都ノーザンチャーチ北山教会 装花京都ノーザンチャーチ北山教会

演出のバリエーションが豊富なのも、『京都ノーザンチャーチ北山教会』の特徴です。

式当日のパートナーへの気持ちを手紙に残す「メッセージ・ウィズ・ラブ」。

開封するのは、1年後の記念日なんです!

思い出の場所で手紙を読めば、結婚式の感動がよみがえりそうですね♡

この式場のくわしい情報を見る

ATOLL TERRASSEアトールテラス 鴨川】目の前に広がる青空と鴨川の大自然!抜群のロケーションを活かした開放的な結婚式

ATOLL TERRASSE 鴨川 テラスATOLL TERRASSE 鴨川

清水五条駅から徒歩2分、鴨川沿いにたたずむ『ATOLL TERRASSE(アトールテラス) 鴨川』。

青空と鴨川を眺めながら、誓いのシーンや開放的なパーティーを楽しめちゃいます♡

なかでもおすすめのスポットは、披露宴会場に隣接するオープンテラス!

心地よい風と川のせせらぎに包まれながら、くつろぎのひとときを過ごせますよ。

京都の町や自然を背景に誓いのシーンが叶う♡こだわりの内装も素敵なチャペル

ATOLL TERRASSE 鴨川 チャペルATOLL TERRASSE 鴨川

チャペルは祭壇の向こうに広がる絶景が、まるで絵画のような美しさ♡

誓いのセレモニーがより感動的になりそうですね。

波打つようなデザインの壁面は、東山の山並みや鴨川の流れをイメージしているのだそう!

京都らしさを感じられる空間が素敵ですね。

京都の食材をたくさん使った「京フレンチ」が、オープンキッチンからゲストのもとへ

ATOLL TERRASSE 鴨川 料理ATOLL TERRASSE 鴨川

婚礼料理として振る舞われるのは、和食とフレンチが融合した「京フレンチ」。

名前の通り地元の食材がたっぷり使用されていて、旬の味覚も味わえるのが特徴です♪

料理は披露宴会場のオープンキッチンから運ばれてくるから、出来立てがゲストの目の前に!

華やかな結婚式にふさわしい、美しい盛り付けにもぜひ注目してください。

最寄り駅から徒歩2分。風情ある鴨川沿いに立つ式場

ATOLL TERRASSE 鴨川 ロケーションATOLL TERRASSE 鴨川

鴨川を一望できる抜群のロケーションが自慢の『ATOLL TERRASSE 鴨川』。

ゲストを招待するにあたって大切なアクセス面も安心の立地なんです!

京阪清水五条駅からは徒歩2分、新幹線が停まる京都駅からはタクシーでおよそ5分♪

式場の入口は、風情あふれる町並みが人気の高瀬川沿いにありますよ。

この式場のくわしい情報を見る

京都祝言きょうとしゅうげん SHU:GEN】京都・東山の「八坂の塔」がふたりの背景に♡ほかにはないチャペルで叶える誓いのひととき

京都祝言 チャペル_01京都祝言 SHU:GEN

観光スポットとしても人気の東山で、ひときわ存在感を放つ「八坂の塔」。

『京都祝言(きょうとしゅうげん) SHU:GEN』は、そのすぐ近くに立つ結婚式場です。

注目はなんといってもチャペル!「八坂の塔」をバックにセレモニーが叶うんです。

さらに、パーティー会場は個性豊かな3つの中からチョイス♪

それでは、そんな『京都祝言SHU:GEN』の魅力に迫ります。

祭壇の向こうにそびえる「八坂の塔」。立地を活かしたセレモニーを実現

京都祝言 チャペル_02京都祝言 SHU:GEN

「八坂の塔」を望むチャペル『GO:EN(ゴエン)』。

数寄屋(すきや)造りが取り入れられた内装に、日本らしさを感じられる空間です。

会場内はレトロモダンな雰囲気なので、和洋どちらのスタイルにもぴったり♡

おすすめの挙式スタイルは、伝統的な挙式を現代風にアレンジした「祝言式」!

風情ある東山を歩く、花嫁行列ができちゃうんです♪

コンセプトや人数に合わせて選べる♡個性豊かな3つの空間

京都祝言 披露宴会場京都祝言 SHU:GEN

『京都祝言SHU:GEN』には3つのパーティー会場が用意されています!

ダークブラウンで統一された『JÜGA(ユーガ)』は、落ち着いた大人の雰囲気。

大きな窓と和の内装が印象的な『MU:GEN(ムゲン)』はオープンキッチンが隣接しています。

少人数の結婚式なら『UTAGE(ウタゲ)』がおすすめ◎

庭園を眺めながら歓談の時間を過ごせますよ。

シェフとサービススタッフの連携が光る!ふたりに代わってゲストをおもてなし

京都祝言 スタッフ京都祝言 SHU:GEN

シェフがパーティーの進行に合わせて料理を仕上げ、サービススタッフがゲストのもとへと届けます。

スタッフの連携によって抜群のタイミングで提供される料理に、ゲストもきっと大満足♡

また、新郎新婦をサポートするプランナーの人柄の良さも評判です。

親しみやすい雰囲気を作ってくれるので、打ち合わせも楽しく進められそうですね!

この式場のくわしい情報を見る

結婚スタイルマガジンって日本NO.1の式場予約サイトだって知ってた?

最大20万円分ご祝儀もらえる!

まとめ

京都でおすすめの結婚式場20選をご紹介しました。

鴨川沿いの料亭など和の魅力あふれる式場から、クラシカルなチャペルといった洋の魅力たっぷりの式場まで、様々な雰囲気の結婚式場がありましたね!

新たな人生の幕開けにふさわしい、理想の式場には出会えたでしょうか?

これから始まるふたりの日々が幸せに包まれることを、編集部一同願っています♡

おすすめ記事ピックアップ

「【関西】 結婚式場人気ランキング」の他の記事

「結婚式場人気ランキング」

の次に知っておきたいこと

記事を読んでいただきありがとうございます。「結婚スタイルマガジン」編集部です!

結婚スタイルマガジン

役立つ情報をもっと見る